「ケニーGは!エレベーターホールのBGMでは無いぞ!(笑)」ラ・ラ・ランド えびかに伯爵/二世さんの映画レビュー(感想・評価)
ケニーGは!エレベーターホールのBGMでは無いぞ!(笑)
八年前だ・・
・・八年前の三月に、スクリーンで本作観て、俺は感動の涙を流しまくった・・。
だか・・
(えびかに伯爵一世の)前レビューにも書いてるけど・・
このエンディングは、何度観ても→無い(涙
だから、八年観る事が出来なかった(泣
八年ぶりに観たけど、やっぱり→無い。
・・無いんだけど、素晴らしい・・。
また次に見る迄に、八年掛かるだろう。
でも、その八年を、俺は待ちたく思う。
ララランドには、その価値が有る。
素晴らしい、名作の秀作!
観る度に、結末が?変わらないかな?と思うけど?
何回観ても結末は同じ(まぁそりゃそうだ)。
・・素晴らしいのよ。
何度観ても、何十回観ても、きっと何百回観ても、この感動はすり減らない。
でも・・
・・だからこそ、観る度に擦り減るし削られる・・。
きっとセブもミアも間違ってなかった、むしろサクセスストーリーを歩んだ。
・・ただ、何かが足りなかった。
もしくは、何かが多かった。
死ぬ気で夢を追いかけた者だけに見える景色が有る。
ララランドばありのままに残酷に、その景色を見せてくれる。
素晴らしいよ。
是非に観て。
そして、若い頃の自分を呪って、で!祝って。
懸命に考えて逡巡し決断したなら、他人からどう見えようが、その人生に正解も間違いも無い。
・・ただ、それを『◯◯だったよね』と振り返れるのは、年を重ねてから・・。
30や、きっと40を超えてからしか、見えない景色が有る。
その景色見たい方のみ、本作を観て欲しい。
名作の傑作!!!
DVD買いたい度】☆⑤
切な過ぎるだろ!度】☆⑤
涙、ちょちょギれる度】☆⑤
ーーー
後半、何度再生止めようと思った事か・・。
コメントする