劇場公開日 2015年9月11日

  • 予告編を見る

キングスマンのレビュー・感想・評価

全577件中、481~500件目を表示

3.5これはこれでサイコーに面白い!

2015年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

公開当初から気になっていた本作。
やっとタイミングが合って鑑賞することが出来た。

まず本作の劇中で言っている「最近のスパイ映画はシリアス過ぎる」というのが本作の肝だろう。

全く荒唐無稽というか、現実離れした話だから、シリアスやリアリティ重視の人は着いて来れないだろう。
もしかしたらガッカリするかもしれない。
しかし私はこれはこれでサイコーに楽しいではないか?と思う。

私が子供の頃に憧れたものは、スパイや忍者の七つ道具だったり、良く分かんないけど仕掛けのある時計やらナイフの小道具類。そしてそれを駆使して悪者を退治する主役のカッコよさだったものだ。

いつしか大人になってそんな男の子の夢の世界を忘れてしまっていたが、本作を観てあの頃の憧れを思い出した気がした。

これはこれで楽しい映画に違いない。
これだけ方向性をハッキリ打ち出してくれていれば逆に観やすい。

最近のジェームス・ボンドやジェイソン・ボーンだって勿論面白い。
イーサン・ハントもカッコよくて好きだ。

しかしそんな作品たちがやらなくなった荒唐無稽さを惜しみ無く出し切った本作に私は拍手を贈りたい。

これはこれでサイコー!

先日観た『マイ・インターン』もそうだったが、年間ベストとか歴史的傑作とかではないけれど、《映画って楽しいな》って素直に思える作品というのはやっぱり良いものだ。
観て良かったと思える。
なぜなら私は楽しむために劇場に行っているのだから…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
harukita

3.5予告編からは想像がつかなかったけど『mi:』や近年の『007』より...

2015年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

予告編からは想像がつかなかったけど『mi:』や近年の『007』よりも、かなりマンガ的な映画。
マックG監督の『チャーリーズエンジェル』や、スパイ物じゃないけどタランティーノ監督の『キルビル』に近い感じかな。
途中まで主役だと思って観ていたコリンファースとボス役のマイケルケインは『裏切りのサーカス』で演じたキャラを彷彿させるころがあったり、かつての『007』へのオマージュがふんだんに散りばめられていたりで、スパイ映画好きにはとても楽しめた(´ー` )。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じょんそん

3.5英国名優勢揃い♩

2015年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

C•ファースを筆頭に凄い英国俳優の顔ぶれにこれまた米国からサミュエル.L.ジャクソンの豪華な顔ぶれでぶっ飛び過ぎてるスパイ映画だけど単純に娯楽として楽しめることうけあいの作品♩ ファースのカッコいいスーツ姿、彼の想像つかないキレキレアクション、そしてぶっ飛んでるジャクソン、冷酷なM•ストロング、たしかに色んな作品のオマージュ感あるがそこは娯楽娯楽(^^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sky walker

3.5老舗な感じのスパイムービー

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スカッとするストーリー。
ただ異常に人は死にまくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
emp

3.5好みが分かれる映画

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿

善悪がはっきりした、近年珍しいスパイ?映画。
Gゼロの混沌とした世界情勢などあまり考えなくてすむ、という意味で気楽に観れます。
実はコメディ映画なのかな?

悪役もキャラクター濃い二人、なぜか憎めなくて良いです。中世から続く騎士団のごときスパイ達も素敵です。

訓練の様子が緩くて…若いのにふらふらしていた主人公が、どこで体力作ったのか謎でした。
また、後半の殺し合いや起爆スイッチを入れた後お祭り騒ぎの様は、悪趣味かなぁ〜と思いました。

なぜなら、私はこの映画に
イギリスの、知的でエレガントな紳士的スパイを
求めていたからなのでしょう。

コメディ スパイ映画としてなら、楽しめると思います(^.^)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
113/cocoro

3.5Manners maketh man

2015年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

英国とコリン・ファースが大好きなので、全体的には満足。音楽も良かった。

スパイ物も好きだけれど、CG多用のバイオレンス・シーンの多さには、やはりついていけない…。しかし、若者にはうけるのだろう。英会話の英国人の先生も、若い男の子たちには、こういう映画が人気があると言っていたし。年齢制限あっても、みんなDVDで見るからね。でも、こんなシーンはやはり子供たちには見せたくないな。

イギリスらしいセリフや風景、紳士の小物を使った小道具も、私にはツボだった。

続編あるなら、コリン・ファースをまだ見たい!どうにかして…。

コリン・ファースのカッコ良さでは☆5だけどなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yumeko

3.5ギャグやな

2015年10月3日
iPhoneアプリから投稿

おもしろいです。キックアスの監督ですね。わかりやすいし、アクションがマンガそのものなのでよいです。
アタマ爆発しまくるところで、ゲラゲラ笑すぎて顰蹙買いましたσ^_^;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり

3.5切れてます

2015年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小気味好く進む前半、畳み掛ける後半、いやいやそこまでやらずともと唖然とする部分もあったが、間違いなく一級の娯楽作品。コリンファースは、アクションも立ち居振る舞いもただただ格好よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤギ男

3.5お祭り

2015年9月28日
iPhoneアプリから投稿

頭を抱えて笑った。よくもこんな画を撮るなーって。悪い意味じゃなく、要は斬新なわけで。全体的に人間関係の描写は希薄な感が否めなかった。師弟関係も友情関係も。悪役は共にすばらしい。秘書役のキャラはこの映画での最高の発明。動機も背景も無かったけど、続編があるなら、今後深掘りして欲しい所。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kj

3.5悪趣味な演出が無ければ…

2015年9月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小道具はいかにもスパイ映画好きが作った感じで
終始ニヤニヤさせられる
冒頭から爆発、アクションの連続
アクション映画として文句無しの出来
役者も豪華、カメラワークも抜群
音楽もいい

以下批判
後半の演出がかなり悪趣味で不愉快だ
オチも弱く、
生まれが人を決めるわけではないというテーマも
ガイア理論もいまやホコリを被ったネタだ
メタ発言も寒い
後半はドン引きの連続だった

私はスパイアクションの醍醐味は敵の目を盗んで暗躍
すべてが明らかになる時には主人公側の勝利
というものだと思うが
本作は某忍者漫画レベルでの実力行使だ
ちょっと期待していたのと違う

主人公のキャラクターが意味不明だ
犬も殺せない優しい主人公かと思いきや
大量虐殺を躊躇なく命令したりサイコパスなのだろうか

悪役はとてもいい、頭脳犯で暴力嫌い、ヒップホップ系の服装、イカレてはいるが、首尾一貫した行動をとっている

なんだかもったいない作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tabletap

3.5180度イメージと違った。。。。

2015年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

英国諜報員の王道スパイ映画だと思ったらキル・ビルかよ!?って作風。

スタイリッシュ感はあるもののどんどん思考とは違う方向に進む物語・・・
そして主人公が主人公として脳内セット出来た時に殺されるって@@;;;

で、そこから新たな主役が、痛快に活躍するって物語でした。

まぁミッションインポッシブルの方が、肩凝らずに素直に面白かったです。
☆3.5

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

3.5戦隊もの

2015年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

R15だが、表現が多少リアルなだけで、中身は子供向けの戦隊もの。
単純で捻りはなく、恩師の弔い合戦と勧善懲悪。
個人的には、もっとスマートな大人のスパイ映画を期待していただけに、少々がっかり。
どちらかと言うと、寧ろ頭を空っぽにして観るべき。
それでも、スーツ姿でのアクションには見るべきものがあり、
B級と割りきれば、それなりに楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみず

3.5幼女→おじ様、次は何だろ

2015年9月23日
iPhoneアプリから投稿

マシュー・ボーンは天才。超絶面白かったけど薦めるのは人を選ばなきゃなーと1人で悩むのだが結局みんなに大ウケしてるじゃんという映画をサラっと作ってしまう。
幼女やオジ様のアクションをあんなにカッコ良く撮れるのって彼だけに違いない。加えて英国スーツ好きも往年のスパイ映画ファンも腐女子も私だけは分かるわよーココってポイントを見事に散りばめ自己満足させてくれるけど爽やか。シンプルなコンセプトが真ん中に真っ直ぐにあるからか。人は生まれでは決まらない、マナーが人間をつくる。こんな真っ当なメッセージのもと英国階級社会の上層の方々が眉をひそめる映画をつくるのがイイよね!そして、たれ目のタロン君を発掘してくれてありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャオ

3.5名曲「マネーフォーナッシング」から始まるオープニングに前のめり!こ...

2015年9月23日
iPhoneアプリから投稿

名曲「マネーフォーナッシング」から始まるオープニングに前のめり!このセンスに映画に乗れた。イギリスアクションは毒が強めで死にざまが軽すぎるしかもエグい、教会で起こる連続アクションなんてワンピースを実写するとこんな風になるんだろうな考えつつ鑑賞。この映画の弱点はイギリス最高峰の役者が揃い若い主役に目がいかない、当たり前の貫禄負けで華が無いときている。が、とことんやり尽くした容赦しないアクションに次回があると期待しましょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JOHN DO

3.5R15作品ですね。

2015年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

殺戮のシーンが多くありましたが時にはユニークな表現を入れ込んでいてまとまってたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガキンチョ

3.5R15?が少し弱まってくれると万人受けするかと

2015年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

マシューボーン作品だし
コリン・ファースが主演となっては
前情報なしで、
観るでしょー!!とおもいつつ
??R15??だったので
観て少しトーンダウンして欲しい
痛いシーン これが少し減ってくれれば
メリハリあるし楽しめるので
もっと後味がライトなのかと・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たむさん

3.5スパイ映画愛

2015年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

80年代位の愛に溢れた素敵な作品でした。おかしなもんで、鑑賞終わりにオースティンパワーズを視たくなります(笑) 今年のスパイはまだまだ終わらない!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b

3.5ギャグ映画でも残酷すぎ

2015年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アクション映画と思ってみたら、いやはやギャグ映画じゃないですか。過去の色々なスパイ映画のエッセンスが入っていて飽きずに最後まで見ることが出来る。
ただちょっと残酷シーンが多いかな・・まあ笑うしかないようにはなっているのだけど。
正直後味はあまりよくありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふじひろ

3.5眼鏡紳士のかっこよさ

2015年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コリン・ファースがいい!眼鏡にスーツ姿がこれほどしっくりくる人はいないんじゃないだろうか。(同じ恰好しても、タロン・エガートンとは全然違うね。)そうそう、もう1人の眼鏡スーツ紳士、マーク・ストロングもやはり恰好良かったです。
007もスーツ紳士でイイのだが、こっちはさらに眼鏡も。

映画の内容は思った以上に“ブッ飛び”。もうハチャメチャ。
笑える映画の印象があったのだがそんなシーンは多くなかった。(英語がわかればもっと笑えたのかもしれないが。)
内容があるかどうかは別として、カメラワークが面白いアクションシーンなど、エンターテイメントとしてはまあ合格。

「眼鏡スーツ紳士」がスクリーンでアクションするというだけで観る値打ちのある映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
momokichi

3.5スパイ映画は数えだしたら

2015年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

切りが無い程あるので、難しいですが
ボーンシリーズ、007、ミッションインポッシブルみたいに、何処かの機関に属してる分けではないので、今までとは違った形のスパイ映画で、コレはコレで楽しめます!
ゴリゴリなスパイ映画ではなくコメディータッチな部分もあるので、お気楽な感じで観られますよ(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒロ