テラスハウス クロージング・ドアのレビュー・感想・評価
全36件中、1~20件目を表示
テレビの延長で映画というより特番かなぁ
2021年6月非常に今更ながら初めて観ました。久しぶりに湘南編を見返したのでその続きとして観る気になったので。
良くも悪くもテレビシリーズの延長でありファンなら間違いなく楽しめるものの、映画である意味はないかなという印象です。
今となってはNetflixで観るのがちょうど良かったです。
クロージング・テラスハウス
6人の男女がシェアハウスし、その恋愛模様を追って好評を博した恋愛リアリティー番組の映画化。
この時点でおかしい。
“映画”なのだから“監督”が居る。
“監督”が居るという事は“演出”している。
ドキュメンタリーならまだしも、“恋愛リアリティー”と銘打ってるのに、演出が加えられているのは明らか。
映画化という時点で恋愛リアリティーに矛盾している。
そもそも、これは“映画”なのか。
若者たちの恋愛を見守るタレントたちの談義が時折挿入され、ドン引きした。
恋愛リアリティーだけなら100歩譲るとしても、映画であれ、必要ある?
メインのリアリティー恋愛ショーもつまらない。
どーでもいい他人の惚れた腫れたを延々見せられ、退屈通り越して苦痛ですらあった。
ここにクロちゃんでも居ればサイコ・ホラーになったのだが…。
って言うか、その“モンスターハウス”ですら途中で飽きてしまったので、まず根本的にこういうのが好きじゃない。
これを“映画”と呼ばせてるのが腹ただしい。
こんなのを映画でやるな!
TVでやれ!
しかし、こんなのが映画として公開され、週末ランキング初登場1位、興行13億円のヒット。
日本ではヒットさせるなら、映画紛いでもアリなのか…?
なら、映画って…。
家で観るべき!
テレビで充分でした☺︎
まぁ、内輪ウケ
内輪ウケではある。
でも、僕は内輪ウケの「内輪の中」に居たからめちゃくちゃ面白かった。第一回放送から全て欠かさず観てたし、事前番組も全て観てた。
「予習万全で観たから面白かったんじゃないの?」と聞かれたら否定出来ないと思うしするつもりもない。でも、これはいわばテラスハウスという番組の最終回をスクリーンで放映しただけのことなので、番組のファンに対するサービスとしてはもう大満足。めちゃくちゃ面白い。正直2回目観に行こうかかなり悩んだ。
DVD化した時にもし副音声版があれば必ず観ると思う。
だから、テラスハウスを観てた人には星5つとオススメするし、観てなかった人には星2.5個。
あ、事前番組だけでも見れば星4つです。
やらせかどうかであれだけニュースになり、今や月曜23時は「テラハ枠」と呼ばれてる。いい番組だったと思うんだよなぁ。
テラスハウスあんま見たことなかったけど
テラハファンは必見です。
いや〜楽しかった。テレビでのテラハを見てただけにちょっと興奮しました。
知ってるお店も出てきて懐かしいやらと他の人とのツボもちょっと違うかも(笑)
仁君が個人的に応援してましたが、哲に遠慮したあのポイントがぁとダメだししたりして。
それにしても、ゆいちゃんかわいいなぁ\(//∇//)\
映画だから違うんじゃないかと思ってた人もいましたが、なんか大勢でテレビ見てた感じでこれも楽しかった。みんなでわらって、つっこんで。(笑)
最後がダメなところもリアルでよかったなぁ。
変に予定調和じゃないのもリアリティーショーの醍醐味。
あとは編集の力でなんとか。でしょ(笑)
テラハファンじゃない人は見ても退屈でしかないかも。
最後にヨッシー、なーんも無かった。これもまたテラハだね。(笑)
期待外れ
全36件中、1~20件目を表示