サヨナラの代わりにのレビュー・感想・評価
全46件中、1~20件目を表示
失った自由と得た友情
泣ける映画の定番、難病モノ。
邦画なら純愛や家族の絆絡め、あざとく涙誘うが、ハリウッドは女二人の友情を謳う。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し車椅子生活となった女性と、介助人として雇われた自由奔放な女子大生。
フランス映画の『最強のふたり』を彷彿。
当初はソリが合わなかった二人が、夫の浮気をきっかけに女同士の友情を深めていくのがハリウッドらしい。
しんみりやシリアスな展開、涙誘うラストなどベタではあるが、この手の作品にありがちな辟易感はさほど感じなかった。
エミー・ロッサムも好演しているが、やはりヒラリー・スワンク。強い女性の役の印象が多いが、繊細な役と演技を披露し、巧さが光る。
どう生きるか、どう死ぬか
人は変わることができる
生きるということ
名演技に拍手!
ヒラリースワンクさんの演技が本当に素晴らしかったです!
ALSという病気によって、徐々に体の筋肉が衰えてゆく姿に、衝撃を受けました。
ピアノが得意であんなに笑顔だった彼女が、一つの病気によってこんなにも悲しい表情ばかりになるなんて…。
どんどん病気が進行して、うまく喋れなくなってしまう姿が、みていて本当に辛かったです。
そんな姿を、ヒラリースワンクさんは見事の演じています!
夫から1人の女性としてみてもらえない辛さ。
友人から同じ女性として接せてもらえない辛さ。
夫へ「私を見てない、愛してる、さよなら」と告げる妻のの気持ちが痛いほど伝わってきました。
余命いくばくもない中で、最後の最後まで、1人の女性として美しく生き抜いた彼女に拍手を送りたいです!
難病で命を落とすのは無念なことだけど、どうやって生を全うしたかとい...
生きることと尊厳について
友情。
2人が出会えて良かった
お互いがプラスに行く関係がいちばんいい
夫とはそうはなれなかった
だから彼女が必要だった
彼女には夢を与えた
大切なことを教えてくれた
ママは現実の象徴のように彼女に立ち向かう
けれど彼女は言い返せない
しかしこれが生きることだと
これが幸せなんだとエンディングの歌が
語っているように思える
最後まで信じてくれてありがとう
そんな人生まれて初めてだった
この言葉が本当にいい
それからのシーンは大号泣
ほんとは一番生きててほしいと思ってるけど
彼女の意志を尊重したい、
彼女のために、彼女のために。
ほんとによかった
エミーロッサム、初めて見たけど
すごくよかった
涙腺崩壊
ヒラリースワンクもエミーロッサムも素晴らしい演技に終始引き込まれた...
ヒラリースワンクもエミーロッサムも素晴らしい演技に終始引き込まれた。原題は「You're Not You 」ストーリーは解説を読んで戴くとして、感動するシーンや台詞も多くて、その都度考えさせられた。ストーリーとは直接関係ないですが印象深いシーンは主人公が自宅に新旧の友人を招いてディナーを囲む場面。美味しそうな料理、暖かいキャンドルの灯り、皆の愉しそうな表情とお喋りを彼女がそれは顔を輝かせて幸せそうに見つめるところ。進行性の病魔に冒されている彼女は言葉も上手く口から出て来ないしひとりではスプーンも持てない。唯、何とも嬉しそうに微笑む彼女の様子は「見ているだけではないのだ、感じているのだ 」と別の場面で同じALSの病気の友人が言った言葉とリンクする。共感、共鳴は人を一瞬で幸せにする近道。
視点がややずれましたが、この作品は誰かにオススメしたくなる一本です。
命が徐々に尽きることという重いテーマと二人の女性の友情、はたまたパートナー、家族との関係、自身がどう在りたいのか どうあるべきなのか わたしなら…
あなたの心の声にも届きますように
♪マネー・マネー・マネー…
難病に境界を超えた友情等、何度となく語られた内容だが十分に作品として観応えのあった一本。
ヒラリー・スワンクとエミー・ロッサムの演技が非常に良かったのが大きい。
またありがちな上っ面の友情の描き方や、実際に障害・難病を抱えて直面する彼是の盛り込み方も上手かった。
ただ一つ考えさせられたのは、お金がなければ死ぬしかないという事か…世知辛いね。
もし主人公が、中産階級の子持ちだったら。
はたしてこの作品のように明るさは持てるのか。
はたして今、自分にこのような状況が訪れたら…やっぱり死ぬしかないな。
なんともいえないモヤモヤが鑑賞後に残った作品。
全46件中、1~20件目を表示