「トリアーは男の子なのに」ニンフォマニアック Vol.1 岡 リンゴさんの映画レビュー(感想・評価)
トリアーは男の子なのに
今回も病んだ女の不満を代表してスクリーンで爆発してくれてほんと感謝。
しかし女の深層心理のこんなエグいとこまで、なんでわかるんだろう。
映画観ながら、「この行動は男の子はわかんないだろなー」って思ったとこを、ステランさんがシャルロットさんに聞いてくれるから男性陣目線も配慮してて今回のトリアーは優しいなと思った。
画面分割したり、ずいぶん今回はポップな作りになってる。ってかトリアーどうしたの?って思うくらい笑えるシーンもあるし。
しかし男の子の評価が悪いのは、男の子の期待するものと女の子が期待するものが違うからなのかな。最近観た映画なら三浦大輔監督の愛の渦に通ずるものがあると思う。
とにかく日本公開してよかった。
コメントする