監視者たちのレビュー・感想・評価
全49件中、41~49件目を表示
シリーズ化希望。
2007年の香港映画「天使の眼、野獣の街」の韓国リメイク版。
原版を観ていないので比べようがないが、まぁ今作も何と面白い!
冒頭からスリリングな追跡監視の場面が続くが、なるほどこれが
テストだとは!ずば抜けた記憶力を買われ特殊犯罪課の監視班に
配属されたユンジュをヒロインに、監視班の追跡劇が延々と続く。
とんだ邪魔や気付かれ逃げられを繰り返しながら、面がバレない
ことを念頭に犯人を追い詰めていく陰の監視者たちの動きは秀逸。
見事な連係プレーで追いつめるも武装集団のリーダーが掴めない。
数々の変装、小細工、小道具、騙しのテクをフル活用し、街中を
駆け巡るアクションもスリル満点。二大演技派男優を中心に据えた
見所満載の犯罪サスペンスだが、ヒロインの成長もしっかり描く。
これシリーズ化してくれないかしら。
(追い詰めるだけで逮捕できないのが癪だわ!とっ捕まえたいよね)
過激じゃない韓国アクション映画
子豚から子鹿へ
これは脚本と監督の演出が凄く優れていた。
脚本は、よく練られた頭脳戦や頭脳対頭脳になるように作られた人物設定、新米のヒロインの成長物語と結構作り込まれている。
普通だったらちょっと詰め込みすぎてだらけるが、監督の演出が手際よくグイグイ引っ張っていかれテンポを一切崩していなく緊迫感も出ている。
尾行シーンが交代しながらというのもおもしろいし、ヒロインの設定をうまく使った演出も良い。
カメラワークもなかなか良くアクションとしても見応え充分。
とにかく監督の演出も凄く優れていて、ドラマ性はちょっと薄くなってしまっているが、エンターテイメントとしてはかなり楽しめる作品になっていた。
これはオリジナルがほぼ完璧と言った方が言いのかもしれない。
音はちょっとエグいけど、グロさはなく汚さもないので苦手な方もぜひオススメです。
萌えポイント
やはり〈ハン・ヒョジュ〉!
可愛いさ、クールさ、演技力ととにかく完全にツボだった。
ちょっとだけ調子に乗る所とか喜ぶ所とかもう可愛いすぎて大変でした(笑)
こりゃあ…デビクロくんも見ちゃうな…
ハラハラドッキドキ踊る大監視線
面白いっっっ
オリジナルを凌駕する出来です。
やはりこう言うのをやらせると韓国は上手い!
オリジナルで監視側のリーダーだったサイモン・ヤムを最後に登場させるなんてニクいなぁ〜。
後ろ姿でサイモン・ヤムだと解った瞬間に思わず声が出た。
最高です!
緊張感途切れません!
全49件中、41~49件目を表示