ベイマックスのレビュー・感想・評価
全452件中、21~40件目を表示
兄の、弟を思う気持ちに号泣。あとベイマックスかわいすぎ。
しぼむベイマックスかわゆす( ・-・ )
兄弟ものほんと弱いですわあ…。
ヒーローものだったけどわりとおもしろかった( --- )
15.7.5
ベイマックスのハッピーライド|東京ディズニーランド
東京ディズニーランドのベイマックスのハッピーライドがCLUBみたいになりキャストとゲストが踊ってるので元ネタに興味を持った。
2009年9月1日 8:55(発信地:ワシントンD.C./米国 [ 北米 米国 ] )付、ウォルト・ディズニー・カンパニー(所謂DisneyHD)がマーベル・エンターテインメント(所謂MARVEL HD)を40億$(日本円で約4.000億円~6.000億円)で買収。買収記念に製作した作品がベイマックス。MARVEL原作作品『ビッグ・ヒーロー・シックス』をDisney名義で公開するのでいわば初めての共同作業な作品。ちなみにMARVELでは無名に近い作品な為かDisney映画として公開時には原作レイプに等しく改変された。
MARVELのスパイダーマンやアイアンマンを始め無数の作品のセルフオマージュ/パロディなシーンが展開する。そして面白いのが日本人にはロボットなんて仮面ライダーやウルトラマンの特撮映画程度の知識だがアメリカ人はロボットに未来を託してる。そして天才的な科学力をロボットに全集中してる。要はアメリカの未来はロボット次第な訳だ。余談ながら日本人はドラえもん(藤子不二雄)と鉄腕アトム(手塚治虫)という国民的ヒーローを既に生み出してる。要は日本人はカネはないがアイデアがある。アメリカ人はカネはあるがアイデアがない。日米が提携すれば素晴らしい未来社会が待ってる。そんな夢物語(いや、御伽噺かな ^^;)を映画化したのがベイマックスかもしれない。ちなみにMARVEL作品(厳密に言えばディズニー映画なのでMARVELとしては番外編のような作品)としてはかなり面白い。
久々に映画で泣いた。
亡くなった兄の遺志を受け継ぎ、ロボット工学を学ぶヒロと兄の研究仲間の話。
ベイマックスにインプットされている情報が優しくて、最後にその優しさが教授の娘の救出と引き換えに犠牲になるなんて。
暴力からは何も生まれないし、単なる敵・味方の構図だけではなく、その裏にあることまで見ていかないといけない。
勧善懲悪
とは言え、悪は滅ぼされるべき!的論調にならない最近のストーリー展開を感じる良き作品◎
来るべきメタル類の出現もこう言うバルーンな要素があればソフトになるね:「
タンパク質が闊歩しエレクトリックが幅をきかせる時代を見つめ直す。良い機会に感謝🫂
ベイマックスの風貌から、のほほんハートウォーミングかと思っていたら...
ベイマックスの風貌から、のほほんハートウォーミングかと思っていたら、ヒーローものだった。マーベルっぽいなと思ったらマーベルが原作とのこと。
随所に日本っぽさもあったりと映像を観てても楽しかった。
がっつりアクションにディズニーらしさ、新鮮な感じがしました。
ティーンエイジャー系ヒーローアクション
ティーンエイジャー向けではあるが、しかし素晴らしい
ヒーローアクションだと思っていたので存分に楽しめたが
意外とわかっていて視聴はしないのではないだろうか
冒頭のロボットアクションからの頼れる兄貴、10年間育ててくれた叔母
死亡フラグしか感じない兄貴と苦労人そうな叔母、ここでもう泣いた
ベイマックス登場シーンはインパクトがなくて少し残念だが、
ヒーローユニットの導入として塩梅はちょうどいい
"マイクロボット"のプレゼンは演出的にとてもよい
予想通りのフラグ回収+形見としての属性を持ったベイマックス
背景美術が凄い
アニメならではのカーチェイスがよい、ブレーキ、ウィンカーなどの笑いも良い塩梅
FallOutBoyの『immortals』がいい(視聴前に百回くらいは聞いている)
飛行は作中最高のシーン
真犯人は特に驚きはないかな、利益目的じゃないなら復讐かテロなので
怒りで暴走するロボットもよい
救出に行って自己犠牲は熱い
そしてハッピーエンドからのエンドロールで語られるその後
スタン・リー・・・(笑)
この2時間程度の内容に最高のエンターテイメントを詰め込んでいる
『スパイダーマン』と『アイアンマン』の好きな要素をあわせたような感じ
この手のアニメにありがちな悪党への共感できなさ、懲らしめるにしてもやり過ぎなどもなく
満足感が高い作品だった。
ジャンルのブレのなさ、テーマ性なども良い、そして高品質
満点
泣きたい時は、泣いて・・・
2014年公開作品
かけがえのない兄を亡くした少年ヒロと
人を傷つけることを禁じられた
ケア・ロボット ベイマックスの
温かな絆の物語。
「あなたの心とカラダを守ります」💗
そう、兄にプログラムされたベイマックスの
言葉を聞く度、胸が熱くなりました。
坂道多いサンフランシスコと
東京を掛け合わせたという
架空都市「サンフランソウキョウ」
背景も面白かったです。
私も、自分のベイマックスが欲しい(≧▽≦)💗
ディズニーで1番泣いた感動できる作品
当時、映画館で見たけど自分は泣かずめっちゃ感動して姉は泣いていました。
5年ぶりに見たら泣いてしまいました。それくらい良い作品です
これはみんなに見てほしいディズニー映画だと思います!友達にオススメのディズニー作品は何と聞かれたらベイマックスと答えると思います!!
さすがデズニー 大人も子供も楽しめる
長編アニメーション賞を受賞作品だけど実写も入ってます?よね。
映像がとにかく綺麗でプラス3Dか?と思うような動き。
技術の進歩に脅かされる。
物語は単純なようで奥深くそれでいて展開も早い。
背景のシーンに一杯日本語が出てくるのでミライの日本かと思ってしまう。
麗しき兄弟愛と人の心のわかるベイ・マックスが最後は自ら自分の気持ちで動くシーンは涙無しでは見れない。
エンドロールが楽しくておまけに曲もグッド。1点追加。
ただクレヨンしんちゃんの映画版となんとなく似ていると思ったのだが、デズニーは参考にしてないだろうか?
そんなことないか・・・
ベイマックスの優しさに号泣
ベイマックスが恋しくなり、先日久しぶりに鑑賞しました。
初めて観たときには目が腫れるまで泣いたので、2回目はさすがにうるっとする程度かなと思っていましたが、また嗚咽をもらして泣いてしまいました。
ラストシーンでベイマックスがヒロの身代わりになるシーンも泣けますが、その後にベイマックスがプログラムではなく自分の意思でヒロを守ってくれた事が分かったところが追い打ちをかけるようにグッときます。
最後の行動やセリフひとつひとつが全てベイマックスの優しさだったと分かったときの破壊力がすごい。
何度見ても、分かっていても、涙が出てしまいます。
ベイマックスが愛おしいです。
やられるねぇ~(※"水どう"の大泉洋 風に)
こんな超メジャー作を、7年越しで観るなんて、、 まぁ、あたしらしいっちゃあたしらしいw
映像は、とくにカーチェイスシーンと、ヒロが(ウィング装着した)ベイマックスに乗ってサンフランソウキョウ?の周辺を飛び回るシーンが圧巻でした。すごいな、よくあんなもん作れるな。制作時間を想像するのが怖い(笑)
ラスト付近では、号泣でしたw 現代のアトムかよぉ、と。でも、お子さま(と私)に優しいラストにちゃんと仕立ててくれてよかったです(笑)
ゆる~くFALL OUT BOYのファンでもあるので、映像と一緒に"immortal"を拝めたのも嬉しかったです。プラス、日本版EDはAIさんの"story"英語ver.. 前菜から食後のコーヒーまで完璧なコース料理を味わった気分ですw
ほっこり系のマーベル映画
大好きな映画で、結局3回も映画館に見に行きました。
日本で放映されていたCMからは「ドラえもんみたいなほっこりする感動系の映画なのかな」と思っていると、良い意味で裏切られました。
元々はマーベルだけあって、格闘シーンなど満載のエキサイティングな映画でした。
ただ、最後はやっぱりほっこりするような、素晴らしい結末。途中、涙を誘う場面もあり、何度見ても飽きない映画です。
ソンフランソウキョウ
サンフランシスコ+トウキョウの街並みが綺麗
日本人スタッフが担当しているそうです
ベイマックスが愛らしい
一家に一台欲しいです
思春期の少年の成長を描き、悲しみも乗り越えるストーリーに感動しました
周りの人良い人ばっかり
とても幸せになる映画でした
ドラえもんも欲しいと思ったけど、ベイマックスも本当に欲しい。
架空の都市、サンフランスウキョウが舞台。
(日本とサンフランシスコの融合都市です。)
理系の兄弟、14才のヒロ・ヤマダと兄のタダシ。
二人共ロボット開発に精を出している。
兄と同じ大学の進学を決めたヒロだったが、
不運にもその大学の校内の火災事故で、兄を失ってしまう。
喪心の日々を過ごしていたが、
ある日兄が開発したロボット「ベイマックス」が起動し、
ヒロの癒やしの為に一緒に活動してくれる。
子供染みていると思ったけど、面白かった。
以前、同じ様な印象だったくまのプーさんの映画🎥と同じ監督のドン・ホールの作品でした。
この監督の他の作品も見てみたい。
見終えた後、自分が元気になった感じ💖
ロボットが教えてくれた
表情がないロボットが優しさ、ぬくもりを教えてくれました。虚無感や復讐心からの行動は他人を傷つけるだな。大切な人の意思はベイマックスの中にずっと生き続けてるよな。
ありがとうベイマックス。
最高なラストシーンでした。
全452件中、21~40件目を表示