「踏み絵‼️」ターミネーター:新起動 ジェニシス 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
踏み絵‼️
この作品は「ターミネーター」シリーズ、特に一作目を愛するものにとって踏み絵のような作品ですね‼️なぜなら一作目の設定、進むべき物語展開から脇道にばかり進む作品だから‼️良く言ってパラレルワールド、マルチバース、アナザーストーリーと言うべきでしょうか⁉️1984年にタイムスリップしたターミネーターを待ち受ける別のターミネーター‼️T-800vsT-800の壮絶な戦い‼️タイムスリップしたカイルを待ち受ける液体金属のT-1000‼️しかもT-1000役はイ・ビョンホン‼️かなりミスキャスト‼️1984年のサラ・コナーは、自分と息子と世界の運命を既に知っている、もちろんカイルとの事も‼️そして「審判の日」を阻止するため、1984年から2017年へサラとカイルはタイムスリップ‼️そこに現れたのはターミネーターに改造されたジョン・コナー‼️そして30年以上待ち続けたシュワちゃんターミネーター‼️そして2017年を舞台にスカイネット=ジェネシスを倒すための戦いが始まる・・・‼️シュワちゃんの皮膚は生身だから人間と同じように外見だけは歳を取る‼️ちょっと無理矢理なシュワちゃんターミネーターの設定‼️そしてヴィランとなってしまったジョン・コナー‼️オープニングの未来戦争は見応えあります‼️そして中盤くらいまでのT-1000との壮絶な戦い‼️液体金属から出てくる顔がイ・ビョンホンなのが違和感あるし、ちょっと笑ってしまう‼️やはりロバート・パトリックが強烈すぎますので‼️そしてジョン・コナー型ターミネーター、T-3000‼️原子レベルのターミネーターで、ほぼ無敵‼️もうここまでくると逆に恐怖感はない‼️クライマックスの大橋でのバトルは迫力満点だったんですけど・・・‼️とにかく今作はシリーズのファンにとっては「ターミネーター」という神話を冒涜されたと感じるか、こういう設定もアリと楽しむことが出来るか、二者択一の作品‼️私は両方なんですけど、やはりジョンを悪役にはしてほしくなかった‼️そしてサラ・コナー‼️私はシリーズで一作目が一番好きなんですけど、リンダ・ハミルトンのサラ・コナーには特別な思い入れは一切無い‼️よって、今作のエミリア・クラークのサラはかなり魅力的でした‼️
活動写真愛好家さん
ご無沙汰しています(#^^#)
しばらく 離れていましたので
今、気が付きました
共感をありがとうございます
シュワちゃんのターミネーター
印象の残りますよね
(*'▽') 踏み絵のような・・・
確かにそうですね(#^^#)
イ・ビョンホンのT-1000イケメンすぎますね(笑)
ロバート・パトリックの印象が強烈でした。
エミリア・クラークのサラ 同感です(#^^#)
チャーミングですよね。