人生はマラソンだ!のレビュー・感想・評価
全26件中、21~26件目を表示
紙コップだらけのマラソンロード
よく知らない国の雰囲気を知るには映画ってよいです。
鍋がそのまま食卓に乗ってて、お祈りしてからよそう、とか、おじさんのバースデイパーティやるとか、馴染みのない文化を垣間見るのは楽しい。日曜日に絶対教会いくことや、食事の時間に家にいろとかなかなか敬虔なクリスチャンもいる国なんだなーとびっくりです。一部の方でしょうけどね。
イメージはマリファナオッケーでドイツいって車買う方が安上がりってゆうぐらい。あとはオレンジのユニフォームかな。
おじさんたちはそれぞれにダメで、それぞれに愛らしかった。レオが変な髪型のくせに、連れ子を育てる姿に感動した。嫁はダメな人だったなぁ。
ユースはとても良い人だったね。アムステルダムでの奴らの仕打ちはひでーよ。
マラソンのコースにあんなに紙コップ落ちてるんですかね、びっくりしたなぁ。走りにくくないんかな?
ギースの病気をどう使うかをハラハラしてたんだけど、ゴール直前にっ…てゆうあの流れは予想外だった。車椅子でみんなでゴールは悪くなかった。
ラストにユースもゲームして仕事サボる派になっててギースの息子がひとり車いじってたのも笑ったわ。面白かった。
ほかにも、ニコの片思いとか、熱心な信者の嫁に逆らえないキースとか、面白かったし、前述の通りレオにはときめきさえ覚えたし、なんですが、、、
ユースに対する人種差別発言の量に、ドン引きしてしまって、けっこう怒ってまして、ええ。事あるごとにエジプト人が!お祈りしたんか、とかいいくさって、てめえら何様よと。仕事もサボってるくせによー。
人種差別発言を、ギャグにしているようにも思え、その部分は胸糞悪くなってました。
あれがオランダでの移民の現実なのかしら。あんな暴言を軽く扱わないとやってけない社会なのかしら。
R-15の理由があまりわかりませんでしたが、レオの嫁の連れ込み&ドラックと、数々のお下品トークと(これは嫌いじゃない)、最低な人種差別発言の連発が、年若い人にはふさわしくないとなったのですかね。
同じ劇場で観てたお客様はけっこうないてはったけど、人種差別発言に引っかかり続けてたので、わたしの涙腺は緩みませんでした。
ザンネン…
結構な年齢の男性4人の人生もろもろを詰め込み過ぎ。
見る人が想像して…という部分が多すぎるのと、時間の経過が早過ぎて感情移入するだけの余裕がない。
まさかこんな単純な結末じゃないよな?と思うほどひねりのない結末に笑った。
エンドロールを待つことなく、シアターから出て行く人が多い駄作でした。
じんわり泣けました
家族や恋人、愛してるけど伝えられなくて、でも一緒にいて、色んな問題、都合の悪い事、たくさんあるけど
本当に大切な事、シンプルに大切な人の為にみんな頑張るのですね
出てくる人が
みんないい人な映画です。
走る理由
マラソンブームである。
会社の同僚の中にも皇居ランニングする人や、東京マラソンに挑む人がいたりして、身近な存在になりつつあるが、とはいえ42.195キロを完走するのは並大抵のことではない。
この作品に登場する自動車修理工場を営むギーア、従業員のニコ、レオ、キースの中年4人組は昼間からビールを飲んでカードゲームをしている駄目オヤジたち。
ところが、多額の税金を滞納しているのが判明し、払わなければ工場を差し押さえられるという事態に陥る。
そこでこのオヤジたちは大博打に出て、スポンサーに「マラソン大会で完走すれば借金肩代わり、出来なければ工場没収」という約束をさせる。
ここからメタボ腹オヤジたちのフルマラソンへの挑戦が始まる。
オランダ映画なので、出演している俳優たちには馴染みがないが、演技派の人たちばかりで、つい彼らが紡ぐドラマに引き込まれてしまう。
工場が火の車状態なだけでなく、自らの体も危ない状態のギースをはじめ、他の3人も夫々問題を抱えていて、中年男性の哀愁が伝わって来る。
そんな駄目駄目な状況でも、何とか打開しようとマラソンに真剣に取り組む後半からは、彼らに思わずエールを送りたくなる。
「工場再建」という一つの目的から始めたマラソンへの挑戦だが、彼らが胸に秘めた夫々の走る理由、家族の為、仲間の為、今までの駄目な生活や自分からの脱却の為、そして自分の信念の為に走り抜こうとする。
彼らの頑張る姿を見ていると、メタボ腹の私も今日から走ってマラソンに挑戦したくなります!
人生はマラソンじゃないって言った人もいたっけ
人生はマラソンだからペース配分を考え、あとは全力を尽くせというけどね、コースがきちんとあってゴールがちゃんと待ってるわけじゃない。コースはないも同じだし、ゴールという目標は見えたと思っても逃げ水のように逃げる。頑張りすぎちゃ駄目なんだ。休みたいときにうまく休んだほうがいい。
全26件中、21~26件目を表示