「丁寧で落ち着いている」柘榴坂の仇討 コーヒービートさんの映画レビュー(感想・評価)
丁寧で落ち着いている
勤め先があった場所が再開発され
今はシネコンとレストラン街になった。(勤め先は移転)
勿論上層階はマンションだそうだ。
シネコンになってから初めて出かける。
今回は「50割引」はノーチェック。
「50割引き」も自動発券機になっているせいかもしれない。
「スクリーンのあるあたりは部長さんが座っていたかなあ。」と
つい、かってのレイアウトと現在を重ねてしまう。
桜田門外の変の襲撃犯の生き残り、と
主君の仇討を命じられて、維新後も追いかけている
「時代遅れ」の元家臣。
役者たちも広末以外は達者で、不安は感じない。
藤竜也演じる司法官の奥さんが、何回か出てくる
来客時にお茶を持ってくる間合いが上手い。
映像的にはテレビドラマ的雰囲気であまり深みがないが
それを補っても、飽きさせない展開である。
観客は予想通り中高年主体だが、若い人も予想外にいた。
丁寧に落ち着いて作られている映画である。
コメントする