「『風評被害』って、同調圧力をかけないで♥『毒だ』と感じるのも自由。」物置のピアノ マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
『風評被害』って、同調圧力をかけないで♥『毒だ』と感じるのも自由。
武重校長への卒業作品と言った作品なのだろう。旧国営放送の朝ドラの延長の様な話。
設定が全く出鱈目だと感じる。
物置に置いたピアノから想像する事は、調律は正確なのか?だと思うが。
震災後一年目、ピアノが無事で、何故物置にピアノを入れる羽目になったが理解出来ない。35分でその訳が分かるが、何故『そうた』が死んでしまったのか?が今度は理解出来ない。そして、こんな物置でピアノは無事だったのか?と家まで無事?って、リアリズムに欠けると思うが。『桃栗三年』って、まだ一年目でしょ!?
農地解放の喜びを重ねるなんて、武重さんの作りそうな話。要は『楢山節考』と同じ。呼吸器外で緊急入院しなければならない様なジジイに、タバコなんか吸わせるなって言いたいね。だから、
『PLAN75』なんて平気で考える様な奴が出てくる。
風評被害って言う被害は、誰に被害を及ぼすのか?それをはっきりせねばならない。
賢明に頑張って生きる少女の話。と言うよりも、もう少し賢明になってもらいたいそんな話である。何故売れないか?高いからで『病気になるならない』を考えるのは、消費者の自由。
また、この映画では、彼らの言う風評被害は払拭出来ないと思うが。
たまりに溜まりきった冷却水を『薄めて』海に放出すると言う。『薄めて』って?
風評被害ってまた言うんだろうね。賢明に生きている姿と言うよりも、軽佻浮薄で天真爛漫なボジティブさに圧倒される。そして、面倒くさい姉妹の話で、亡くなった『そうた』は跡取り長男って事か?
パッヘルベルのカノンって姉妹の絆を取り戻す二重奏って事だろうが、ベタ過ぎる。
そして、最後にこう言った映画の常套手段。日本古来のお祭りでごまかす。復興はお祭り?!あと、中途半端に宮本輝の『螢川』を模倣してもらいたくないね。
アメリカザリガニは外来種であり、自然とは言い難い。このままでは、美しい日本は沈没すると思う。