劇場公開日 2014年8月8日

  • 予告編を見る

STAND BY ME ドラえもんのレビュー・感想・評価

全195件中、101~120件目を表示

3.5ドラちゃんかわいい^^

2016年3月6日
Androidアプリから投稿

ドラえもんを初めてまじめに見ました。
ドラえもんはかわいいですね
秦基博さんの曲で振り返って
じーんときちゃいました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LandBLUE

3.5ずるい。泣いちゃう話がたくさん詰まってます。 子供と一緒に見たいです。

2015年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ずるい。泣いちゃう話がたくさん詰まってます。
子供と一緒に見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nakama

3.5ほのぼの…

2015年9月20日
iPhoneアプリから投稿

ホロッときた。
いい話だった^_^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

3.5感動の名作

2015年9月2日
iPhoneアプリから投稿

藤子不二雄の原作の漫画で話題だった
ドラえもんの最終回を映画にした話。

漫画に忠実に再現してる部分もありますが、ドジなのび太が自立する姿や、ドラえもんとの友情を感動的に描いてます。

結果…ギャン泣きしました。笑
ドラえもんはいつみても心があったかくなる( ^ω^ )面白いな〜。

クライマックスは原作の方が細かな表現をしているので、読むとより深みが増すのでオススメ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あみゅ

3.53Dになり、よりリアルにのび太達が住んでいる世界や未来の景色を体感...

2015年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

3Dになり、よりリアルにのび太達が住んでいる世界や未来の景色を体感できたのが良かった。

ストーリーはドラえもん原作で人気だったエピソードが詰め込まれた作品。
元々、原作の話のファンなだけにこの作品でも泣けたけどアニメで見た時の方が泣いた気がする。

声優が変わっても違和感は自分は感じなかった。
地上波で見たので、最後の主題歌が流れるエンドロールがカットされていたので、映画館で見てエンドロールまでじっくり余韻に浸れていたらもっと感動したかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャップリン

3.5当然。数多な意見が有って然るべきだろう( ´ ▽ ` )ノ

2015年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

楽しい

①マンガ原作が好きだ!いやテレビだ!
②大山さんで無いと許せない!いや水田さんも頑張ってる!
③映画ならではのスネ夫やジャイアンが好きだ!
④CGに違和感有り!いやこれはこれで良いさ!

全部含めて、及第点!と言うと上から目線だが、これはこれで良いのでは?
(*ルパンの実写版よりは、はるかに良いのでわ?)

特に!
出木杉君の男前さとのび太のダメさ(と純粋さ)。
それに〜
しずかちゃんの素敵さだけが気に入ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

スクリーンの3Dはどうだったんだろ?と気にはなったけど〜
ま、気になっただけですわな(´・Д・)」♬

時は流れ物事は変わって行く。
変化なのか?進化なのか?劣化なのか?
俺にはよく分からないけど、これはこれで良かったのでわ?

がんばれ!日本映画!日本アニメ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えびかに伯爵

3.5過去の名作を繋げた話。 そりゃ、昔の良いものは良いのさ。

2015年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

過去の名作を繋げた話。

そりゃ、昔の良いものは良いのさ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スパイク

3.53D良いねえ。

2015年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私の場合、知ってる話も比較的少なかった事もあり、結構楽しめました。
ドラえもんの話のいいとこ取りなので長い歴史を凝縮して見る事ができてお得な感じ。

しずかちゃんの結婚前夜のシーンはホント泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いけじゃぱ

3.5ジェットコースター

2015年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

公開が3Dってこともあって、飛び出しを意識した構図が多かった印象。
子供のころワクワクしたひみつ道具がリアルな3Dになってて、興奮するね!
ただ、内容的にはちょっと詰め込み過ぎかな、と…2人の出会いから結婚前夜、帰ってきたドラえもんなど、人気なのはわかるけど1発の映画の尺に凝縮し過ぎてどれも大味な印象。
声優陣も、まだ新メンバーに慣れてなくてうまく入り込めなかった…
それでも大人になっても楽しめるし、ドラえもんてすごいんだなーとつくづく実感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょー

3.5まぁまぁ。

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

漫画であった内容が何種類か重なった映画だったので、内容がどう進んでいくのか分かって残念。でも、それでも泣けると言うのはドラえもんさすがです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naaa

3.5ネコ型ロボットは永遠!

2014年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

新たな設定と解釈を取り込み、見事にドラえもんの物語をまとめた作品でした。
CGで表現されたドラえもんの世界はとても温かくて癒されます。
キャッチコピーの通り、涙なしでは観れません‼︎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eMO

3.5しずかちゃん

2014年9月29日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

元ネタは知ってるのに
高度なCG技術で楽しめた。
見たことあるのか、ないのかはわからんけども
「あーぁ、のび太んちの周りはこうなってるのか」って思ってしまった。

3Dで観て、文句無し
いや、3Dで観た方が楽しめる!
一緒に空を飛んでる感じがする。

そして、初めて
しずかちゃんを女性として素晴らしい人と思った。
このしずかちゃんは可愛い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キャプテン・ポップコーン

3.5まぁまぁだった

2014年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

内容としては少し変化をいれてくるのかなと思っていたけど全くと言っていいほど無くて先の内容が分かってしまうのが難点だった。だけど変えなかったからこそ感動できたと思うので結果オーライな感じだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nine

3.5及第点

2014年9月22日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

「ドラえもんの感動する話を集めたんだから感動するでしょ」
この映画の話題をするたびに私はぶつ切りでのドラえもんの話を想像していた。
しかし、実際みていると想像と違って、適度なオリジナリティや描写の表現など、なかなか評価ポイントは高かった。
私は現在大学生だが、この年でも楽しむことができたと言うことに驚いた。

私はこの映画は評価のできるものだと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鳳凰院凶真

3.5懐かしく暖かい気持ちになった

2014年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

やっぱりアナと雪の女王よりドラえもん。自分の小学生時代を振り返ると、ほとんどのび太で、時々スネ夫だったなぁ〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
FUKU_GCE02235

3.5ドラえもんってツヤツヤだったんだなぁ。

2014年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

映画でドラえもんを観たのは初めて☆☆
大山のぶ代さんじゃないドラえもんの声には未だに違和感がありました。

結婚前夜のしずかちゃんのパパの台詞にうるっときた。

劇場は家族連れでいっぱい。
子供も大人も違う目線で楽しめたんじゃないかなーと思います。♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kii

3.5感動

2014年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

普段はドラえもんとか絶対映画館では観ない派だったけど、甥と姪が観たがってたので一緒に行くことに。

すごい泣く!大人も泣ける!と聞いていたけど、いやいや泣きはしないでしょうと思いつつ鑑賞。

・・・うん、泣きはしなかった。笑

でも、ただの平面なアニメじゃなくて立体的なやつだったので、より人間らしさが出てたなぁと。
意外にも感動したし、観た後は心がほんわか。

映画館で必ず観るレベルではないけど、観て損はない良作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m1l1yah

3.5感動

2014年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドラえもーん!
内容は特別なもんではないけど
ドラえもんがいなくても1人で
立ち向かうのび太の姿
ドラえもんののび太を思う気持ち
しずかちゃんパパの結婚前夜の話し
感動しましたー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akari

3.5ドラえもん総集編?

2014年9月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

映像はきれいでタケコプターで飛ぶシーン等はワクワクしました!最初の方はのび太くんがあんまりよいやつじゃなくどうなるのかと思いましたが、最終的にはドラえもんやのび太くんに感情移入してけっこう感動できました!あとしずかちゃんのパパの言葉がとてもステキでした!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mhifan

3.5いまは未来

2014年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ドラえもんを見て育ってきた人たち向けの映画です。大人になった視線で見直すという意味で、今回のCG演出は従来のアニメとは違いとてもよかったのではないでしょうか。クオリティも高いです。作中でも未来と現在が登場しますが、今ボクは子どもの頃の自分からして未来にいるんだなと感じました。
欲を言うとオリジナル版の主題歌をカバーして欲しかったです。あと、エンドロールでの演出は必要なかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガダボン
PR U-NEXTで本編を観る