ラスト・ベガスのレビュー・感想・評価
全6件を表示
面白くない、訳がなかった笑笑
こどもの頃からの幼馴染で親友の男性4人組。
60歳になった時。
それぞれ別々の場所にいたけれど、
1人が年の差婚をやるので花婿が親友に召集をかける。
最後の独身旅行お祝いでラスベガスに到着。
ひと悶着、ふた悶着あるものの
結果、より絆を深めた4人組に成り
最後に感動をくれる素敵なお話。
マイケル・ダグラス、
ロバート・デ・ニーロ、
ケヴィン・クライン、
モーガン・フリーマンに
紅一点、メアリー・スティーンバージェン
といった、夢の共演の映画!
面白くない、訳がなかった笑笑
-----------
好きな点
・キャスト。まずこれですよね、豪華すぎる!
・レッドフーの登場。お家芸披露してて大笑い。
一瞬ピラニア3Dが始まるのかと思いました笑笑
・マフィアと勘違いされるも、それに秒で乗っかる
ダグラスたちの場面に吹き出した。
・息子がお父さんを心配でベガスまで来ちゃった
場面。静かに諭すモーガン・フリーマンが
イケおじ様すぎて感動…。
・好きな人を譲るくだりと、それを知ってしまった
くだり、からの背中を押すくだり…泣ける!
・こんなふうに歳を重ねたい。
・親友って良い…。
・ラストにニンマリ。断られた女性は
可哀想だけど、奥様強し(艶し?)。
お前たちは俺の宝だ
【ラストベガス:おすすめポイント】
1.50過ぎている自分にとって、憧れの映画!こんなに最高な友達はいない!!!
2.ビリー役マイケル・ダグラスとパディ役ロバート・デ・ニーロ(羽佐間道夫)のセリフと絡みが泣ける!!
3.「Earth Wind & Fire September '99 Phats & Small Remix」も最高!
【ラストベガス:名言名セリフ】
1.ビリー役マイケル・ダグラスの名言名セリフ
→「もっともだ 無事 破談になった」
→「昨日17歳だったのにあっという間に老人だ」
→「別れが耐えられなかった」
→「今頃 マリブで俺の家を焼いている」
→「人生で最高の女性だ たった2日で虜にされた」
→「お前たちは俺の宝だ」
2.パディ役ロバート・デ・ニーロの名言名セリフ
→「親友だからこそ」
3.アーチー役モーガン・フリーマンの名言名セリフ
→「好きな酒や踊りを楽しんで生きたい」
→「君だけでも逃げろ」
→「必ず会いに行くよ」
4.サム役ケヴィン・クラインの名言名セリフ
→「いい出来事はまず妻に話してきた」
→「最高の出来事を話さなかったら 最高じゃなくなるんだ」
5.ダイアナ役メアリー・スティーンバージェンの名言名セリフ
→「相手の目をみなきゃ乾杯じゃない」
→「目を見ないと 愛は伝わらないわ」
6.ロニー役 ロマニー・マルコの名言名セリフ
→「誠意と愛ほど深いものはない 悪党の友情は除く」
7.サム役ケヴィン・クラインと仲良くなる女優の名言名セリフ
→「こういう人と結婚したい」
おじいちゃん版ハングオーバー
幾つになっても男はバカでエロい?
という姿を、高齢の名優陣が魅せてくれます。
幼馴染4人の60年近い友情。
長い付き合いだからこその確執。親友だからこそ見抜ける本音。旧友達との楽しい集いも、高齢になれば、解散する際これが最期になるかも知れない、とよぎるであろう不安。
お酒同様、年月を重ねた人間は美味いのか、それとも微妙な味なのか…(^_^;)。
これだけの主役級俳優が出ていれば、DJ含め、何気に凄い脇役も美女も集まるのでしょうね。どうしても、格好良いおじいちゃんだからサマになるのよ、という見方をしてしまいました。
相手の目を見なきゃ、乾杯じゃない
映画「ラスト・ベガス」(ジョン・タートルトーブ監督)から。
主役級俳優4人の勢揃いの作品に、彼らも歳を重ねたなぁ、と
私自身の老後も意識せざるを得ない感覚で観終った。(笑)
60歳という年齢は、私たち男性にとって、
精神的にも体力的にも節目なのかもしれない。
「まだまだ若い年齢」なのか「もう老いた年齢」なのか、
もうひと頑張りできる年代なのか、安定を求めるべきなのか、
いろいろな角度から考えさせられることには違いない。
人生の後半に、ラスベガスで弾ける彼ら4人組は、
ギャンブルをしたり、恋をしたり、そして友情を深めたり、
「心が体の衰えを受け付けないんだ」という台詞など、
心に響くシーンも盛りだくさんだった。
特に、この感覚は忘れかけていたなぁ、と感じたフレーズ
「相手の目を見なきゃ、乾杯じゃない」
「目を見ないと愛は伝わらないわ」・・・
歳を重ねてくると、照れくさいのか、目線が怖いのか、
意外と相手の目を見ることが減るなぁ、と反省。
これからも「目を合わす」こと、意識しようっと。
P.S.
薬中毒の若い女性が近づいてきて、こう尋ねるシーン。
「クスリある?」「血圧の?」
この切り替えし、思わずメモしてしまった。(笑)
モーガンフリーマンがとってもチャーミング
出てる役者が豪華だったけど、話の内容自体は大した事なかったかな。
モーガンフリーマンがとってもチャーミングで良かった♪
自分の父親も具合が悪いので、モーガンフリーマンと息子の最後の話し合いも心を突き動かされたな☆
周りの人間は心配だから、あれするな、これするなって言いがちだけど、本人にしてみれば、残り少ない時間を思う存分楽しく過ごしたいわよね。
それにしても、あんなに老齢なのに、正装した姿が恰好良すぎでステキ♪
全6件を表示