「タイトルなし(ネタバレ)」わたしのハワイの歩きかた マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
お酒飲むだけのレポートなら、酒村ゆ⭕けさんが良い。
長期滞在してのレポートなら、アンド⭕イド姉さんだなぁ。
ワイハじゃなくてもいいんじょない。
ワイハのバスはジジイババアばかりで、ABCのカルテルはガッチリしていて、物価は東京の数倍高い。東京や湘南行けば同じ物はいくらでもある。海は綺麗だが、ワイキキは人工の浜。つまり、オアフ島での観光は一度行けば良いと思う。
一度行ってダイヤモンドヘッドへ登って、下山して、ドン・キホ⭕テへ行っただけの観光だった。
65歳以上のご老人はバス賃が半額なのでカードを作る事をおすすめする。ハンバーガー食べるだけで2000円はするんで、ドン・キホーテで買ったインスタントラーメンばかり食べていた。僕にとってのハワイ料理は出前⭕丁である。
追記
ハワイはアメリカの50番目の州。
それで、実は1959年からアメリカの50番目の州になった。つまり、真珠湾攻撃した時はまだハワイはアメリカの信託統治領だったのだ。
そこを奇襲するなんて、日本人は良い面の皮だね。
まぁ、80年前の今日無条件降伏した訳だが、
日本は1960年にアメリカと安全保障条約を結ぶ。
だから、アメリカは1959年にハワイを50番目の州にしたと想像出来る。
いくらアイデンティティの薄い日本と言えど、日本を51番目のアメリカの州にはできないからね。
でも、琉球の現状を考えると、日本の戦後は本当に迎えられたのだろうか?
ハワイに憧れを抱く日本人に愛を込めて。
オワフ島だけなら、鹿児島、沖縄の方が遥かに良いよ。
海がきれいならもっと良い海がたくさんあるよ。日本にもね。サーフィンだけなら、同じ太平洋で季節によっては日本の方が良いよ。
コメントする