劇場公開日 2014年4月5日

  • 予告編を見る

アデル、ブルーは熱い色 : 関連ニュース

吉沢亮×横浜流星×渡辺謙 芸に人生を捧げる姿をとらえた「国宝」場面写真公開

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」の新たな場面写真5点が披露された。歌舞伎の世界で芸に人生を捧げる主人公・喜久雄(吉沢)、梨園の御曹司・俊介(横浜)、そして歌舞伎役者の花井半二郎(渡辺謙)の美しく熱い姿がとらえられてい... 続きを読む

2025年4月18日

吉沢亮×横浜流星「国宝」第78回カンヌ映画祭「監督週間部門」に選出 李相日監督「お披露目する場として、これ以上ない大舞台」

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」が、第78回カンヌ国際映画祭「監督週間部門」(現地時間5月13~24日に開催予定)で公式上映されることが決定した。李相日監督が、自身初の快挙に喜びのコメントを寄せた。 人気作家・吉田修... 続きを読む

2025年4月15日

吉沢亮&横浜流星の女形姿を初披露! 「国宝」豪華キャストが彩るポスタービジュアル完成

吉沢亮が主演を務め、横浜流星が共演する映画「国宝」のポスタービジュアルが公開された。赤い着物に身を包み、優美で雅やかな白塗りを施した喜久雄(吉沢)と俊介(横浜)の女形姿が初披露された。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国... 続きを読む

2025年4月10日

吉沢亮主演「国宝」特報完成! 原作者・吉田修一「100年に一本の壮大な芸道映画」と絶賛

吉沢亮が主演を務め、李相日が監督を務めた映画「国宝」の最新映像となる特報(https://youtu.be/B4VjEUcWAJU)が公開された。 人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝」は、吉田氏自身が3年間にわたり歌舞... 続きを読む

2025年3月14日

身体が“動物化”していく奇病が発生する近未来を描いた「動物界」 仏新鋭トマ・カイエ監督インタビュー

2023年度セザール賞で最多12部門ノミネートを果たし、フランスで観客動員100万人越えのスマッシュヒットを記録した話題作「動物界」が11月8日公開される。身体が"動物化"していく奇病が発生する近未来を描いた、トマ・カイエ監督のインタ... 続きを読む

2024年10月11日

身体が“動物化”していく奇病が発生した近未来 衝撃の“アニマライズスリラー”「動物界」予告&場面写真

フランスのアカデミー賞と呼ばれる第49回セザール賞で最多12部門ノミネートを果たし、フランスで観客動員100万人越えのヒットを記録した「動物界」の日本版予告編と新場面写真6点がお披露目。映像には、身体が"動物化"していく奇病が発生した... 続きを読む

2024年9月19日

マリオン・コティヤールが笑顔で「大っ嫌い」 アルノー・デプレシャン監督作「私の大嫌いな弟へ」予告&ポスター

マリオン・コティヤール(「アネット」)とメルビル・プポー(「それでも私は生きていく」)が共演した、フランスを代表する名匠アルノー・デプレシャンの最新作「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」の予告編と日本版ポスタービジュアルがお披露目... 続きを読む

2023年7月20日

【「ファイブ・デビルズ」評論】冷たい湖で泳ぐ女と火を放った女の愛、時をかける娘 ジャンルレスな妖しい魅力

「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマ、「TITANE チタン」のジュリア・デュクルノーらを輩出したフランスの名門校FEMIS脚本コース出身のレア・ミシウス監督による、初の日本劇場公開作だ。 「ファイブ・デビルズ」という山々に囲まれた北... 続きを読む

2022年11月19日

フランスの新鋭レア・ミシウス、SFタッチのスリラー「ファイブ・デビルズ」は「様々なジャンルを深掘りした」

フランスの新鋭レア・ミシウスの長編第2作で、日本劇場初公開作となる「ファイブ・デビルズ」。「アデル、ブルーは熱い色」のアデル・エグザルコプロスが主演を務め、香りの能力を持つ少女が母の封じられた記憶に飛び込んでいく姿を、35ミリフィルム... 続きを読む

2022年11月18日

「ファイブ・デビルズ」美しいオルタナティブポスター完成 我喜屋位瑳務&榎本マリコが描き下ろし

香りの能力で、母の記憶にタイムリープする少女を描いたスリラー「ファイブ・デビルズ」の、日本オリジナルとなるオルタナティブポスター2種がお披露目。映画ポスターやCDジャケットを手がけるアーティスト・我喜屋位瑳務と、小説「82年生まれ、キ... 続きを読む

2022年11月14日

「パパを愛したことは?」「私の人生を返して」 “5人の悪魔”を写したアートポスター6種&著名人のコメント披露

香りの能力でタイムリープする少女と家族を描いたスリラー「ファイブ・デビルズ」から、"5人の悪魔"を写したアートポスター6種が公開。あわせて、枝優花監督、「OKAMOTO'S」のオカモトコウキ、作家の乙一、柚木麻子ら著名人からのコメント... 続きを読む

2022年11月8日

カラスを鍋で煮込み、少女が禁断のタイムリープ!?  「ファイブ・デビルズ」謎めいた新場面写真&本編映像入手

香りの能力でタイムリープする少女と家族を描き、第75回カンヌ国際映画祭監督週間のクィア・パルムに選出されたスリラー「ファイブ・デビルズ」の新場面写真3点と本編映像を、映画.comが独占入手。映像には、カラスの死体を鍋で煮込み、香りを作... 続きを読む

2022年11月2日

香りの能力で、母の封じられた過去にタイムリープ 「ファイブ・デビルズ」不穏な予告&ビジュアル

香りの能力でタイムリープする少女と家族を描き、第75回カンヌ国際映画祭監督週間のクィア・パルムに選出されたスリラー「ファイブ・デビルズ」の予告編と日本版ビジュアルがお披露目。映像には、少女のタイムリープによって明らかになる、母と叔母の... 続きを読む

2022年10月5日

香りの能力でタイムリープする少女と家族を描くスリラー「ファイブ・デビルズ」11月18日公開

第75回カンヌ国際映画祭監督週間においてクィア・パルムに選出され、フランスで注目される新鋭レア・ミシウス監督最新作「ファイブ・デビルズ」が、11月18日公開される。 アルノー・デプレシャン「イスマエルの亡霊たち」、ジャック・オーディア... 続きを読む

2022年9月28日

【二村ヒトシコラム 映画と恋とセックスと】 レア・セドゥーに翻弄される夫の苦悩の正体は…

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。第2回は、「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」。「心と体と」で2017年・第67回ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞したハンガリーのイルディコー・エニェディが監... 続きを読む

2022年8月19日

惹かれ合う青年たちは“世界旅行”の果て、凶暴な愛を予感する PFFスカラシップ作品「裸足で鳴らしてみせろ」8月6日公開

惹かれ合うも触れ合うことができない青年ふたりの愛情や欲望の行方を描く、PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品の第27弾「裸足で鳴らしてみせろ」が8月6日に公開されることが決定。あわせて、予告編とポスターもお披露目された。... 続きを読む

2022年6月14日

「ドライブ・マイ・カー」は何部門で受賞できるのか?第94回アカデミー賞はアッと驚くサプライズが起きる可能性も

3月27日(日本時間28日)に行われる第94回アカデミー賞授賞式。日本映画界からは、濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が、作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞の4部門にノミネートされています。本記事では、毎年アカデミー賞の予想お... 続きを読む

2022年3月26日

男女が妊娠を共有できる!? エミリア・クラークとキウェテル・イジョフォーがSFロマコメ「The Pod Generation」に主演

「ゲーム・オブ・スローンズ」のエミリア・クラークと「それでも夜は明ける」のキウェテル・イジョフォーが、SFロマンティックコメディ映画「The Pod Generation(原題)」に主演すると米バラエティが報じた。ソフィー・バーセス(... 続きを読む

2021年11月15日

仏映画サイトが選ぶ、“熱い”夏に見るべきセクシーな映画

今年もまだまだ残暑が続くようです。フランスの映画情報サイトallocineが、情熱的な恋愛、刺激的なアバンチュールなど、"熱い"夏にぴったりなセクシーな映画を推薦。各作品の見どころの抜粋と映画.comの作品情報を併せて紹介します。※紹... 続きを読む

2020年8月22日

レイフ・ファインズ監督&出演、伝説のダンサーヌレエフを描く「ホワイト・クロウ」5月公開

レイフ・ファインズが監督・出演し、世界的に活躍したソ連のダンサー、ルドルフ・ヌレエフを描く伝記映画「THE WHITE CROW(原題)」が、「ホワイト・クロウ 伝説のダンサー」の邦題で、5月公開する。 ファインズ監督が構想20年を経... 続きを読む

2019年2月5日
「アデル、ブルーは熱い色」の作品トップへ