劇場公開日 2015年1月17日

  • 予告編を見る

神様はバリにいるのレビュー・感想・評価

全71件中、41~60件目を表示

3.0アニキー!

2015年6月25日
iPhoneアプリから投稿

堤真一ハマり役。
これ実話っぽいなーと思って調べたらやっぱり実話。スタートが面白くてすんなり入っていけました。ゆるゆる観るのにおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あやん

2.0映画の神様はこの映画に微笑んでくれなかった

2015年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

婚活ビジネスに失敗した祥子は自殺する為バリ島へ。そこで、ヤクザ風貌の日本人大富豪アニキと出会い…。
原案のエッセイ本はコンビニなどで見かけた事ある。

見た目は怪しいけど、豪快・爽快なアニキの成功哲学…いや、人柄を知って、祥子もまた自分自身を見つめ直す、さながら人生成功へのハウツー・コメディ。
アニキの強烈キャラはユニークで、言ってる事やってる事もいいかもしれないけど…、映画自体が何だかな。
漫画みたいな展開で、アニキの成功哲学もフィクションみたいになっちゃって説得力ナシ。
ストーリーも登場人物もベタ。
で、肝心のアニキの成功哲学もこの人だから成功したのであって、他人が真似して同じく成功する保証はない。
別に、こうすれば成功出来る!…なんて押し付けがましく描かれてはいないものの、かと言ってそこから何か得られる訳でもなく、何だかアニキはいい奴だ!凄い奴だ!神様だ!…みたいな、ただそれだけで終わっている。

堤真一、尾野真千子、玉木宏らキャストは魅力。
特にアニキに扮した堤真一の怪演は見てて面白い。
ナオト・インティライミはやっぱり下手だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

4.0ハマり役

2015年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

ヤッパ堤真一最高ですね(^o^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
満点パパ

4.0アニキ・・ってキャラが最高最強!

2015年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomo55

3.5つつみしんいち!!!

2015年6月13日
iPhoneアプリから投稿

つつみしんいちが俳優で最も好きなのでみにいきました。
ストーリーはありがちですけど楽しめました^ ^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NYoo

5.0元気になる

2015年5月17日
Androidアプリから投稿

落ちこんだときにみたいです。
なんかいい感じです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くり

3.5面白い‼️痛快

2015年4月26日
iPhoneアプリから投稿

堤真一はやっぱ関西人。面白い…それに比べてナオトインティライミの大根ぶりはいらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
0ceans_Cruiser

4.0堤真一

2015年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いい!この役は彼以外にいない。こんな人が本当にいたのかと思うとすごい。玉木宏は浮いていた。見てから題名の意味がよく分かった。バリに行きたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.0もっと頂戴!

2015年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

啓発的な意味ではなく、堤さんの振り切り感がもっと観たかった。そして、ゲラゲラ笑いたかった。
映画的な画面とフルスロットル感があればスッキリしたんだろうな。
尾野真千子さんは振り切れてました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

5.0楽しかった

2015年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

堤さん、弾けすぎ! 最初からぶっ飛ばしてます。尾野真千子さんも頑張ってました。所々出てくるバリの町もキレイでしたね。笑って泣いてまた笑ってと忙しい、いつの間にか忘れてしまった大事な事を思い出させてくれた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あおけん

4.0うまくいかんときこそ笑うのよ

2015年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

堤真一パワー全開!エンディングの湘南乃風が最高でした。自己啓発ものです。楽しみながら、自分もそうだな!と反省しながら観ました。いろいろ参考になる言葉がたくさん出てきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

4.0頑張れ!自分を感じさせてくれるちょっとホロッとくる素敵な映画

2015年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

気になっていた映画。堤真一さん演じる一見怪しいけどバリで誰からも愛される胡散臭そうな大富豪の『アニキ』。
この映画、その評判から『アニキ』の観た人の心を掴み、未だ衰えない人気。
「失敗した時こそ笑えや!」や「人生は縁が全てや!」「感謝の達人になれ!」とかその1言1言はありふれた当たり前の言葉。でも実はそんな当たり前のことが出来ていなくて人は深みにハマり、悩みに陥る。
例えば仕事以外で「ありがとう」って今日何回言いましたか?意外にも言っていない事に日本人は誰もが気づく。心からの「ありがとう」になれば1週間に何回?相手に求めるそれ以上に与えているのかな?
『アニキ』が「相手が喜んで欲しいと心の底から思ってるか?」とか「恩返しは一回で終わりやないで!」の言葉が心に刺さる。
「人のせいばかりにしてるから会社潰したんちゃうか?」運がないと嘆いたり、うまく行かないことを人のせいにしてしまっている人、『アニキ』が指南してくれる当たり前の事ができていない自分に気づかせてくれる。退館後に『頑張れ!自分』を感じさせてくれるちょっとホロッとくる素敵な映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
myaa1969

4.0ヒューマンドラマだから!

2015年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ヒューマンドラマだから、出来事に対する尺の長さは致し方ないと思う。
出来事もありきたりの、想定範囲内の事ばかり。しかし、そこにこそ本当のヒューマンドラマがあると思う。
どうやって金持ちになれるかとか、そういうものではないと思う。

ちょっとネタバレだけど、神様は昔の日本。そして、日本人の忘れようとしている日本の心。感謝の心。己の心の在り方。
そんなのがバリに行ってあったってだけの話。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウィリー

3.0胡散臭さでNo.1。

2015年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

4.0良いですね

2015年1月31日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

堤真一が、またゲスな役やってるな〜と、思ったら違いましたねぇ〜
尾野真千子の役(性格)と自分がリンクしちゃって、終始説教されてる気分でした。駄目人間な私には、心に響く映画でした。笑えるし、ちょっと泣ける良い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
amaebita

5.0経営者を目指す人や将来を真剣に考えている人が見ると泣ける

2015年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

感動の嵐。兄貴の言葉に涙の連続でした。本気で生きようと思わせてくれる作品。とても温かいです。経営者を目指すぼくにとって刺さる物がかなりありました。かなりお勧めします!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅんぺぺ

2.0何、したいの?

2015年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ああ失敗した。キャストが好きだから
観にいきましたけど(≧∇≦)
バリに神様がいるならもっと絞りこまないと。
邦画によくある自己満足の世界では?
DVDとかで赤字になんなきゃいいって
作り方止めて欲しい。
キャストは
悪くない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西国

4.5人を豊かにする

2015年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mandela