トリック劇場版 ラストステージのレビュー・感想・評価
全34件中、1~20件目を表示
ムッシュムラムラ
ダチョウ倶楽部の看板、そして終盤には本人たちも登場。上島さんも亡くなってしまったんだな~としみじみ。そして野際陽子さん、岡田眞澄さん、森山周一郎さん、菅井きんさん・・・それだけでも泣けた。
小ネタをはさみつつ進められる物語はもう定番。ラストは日本の“村”シリーズから離れて海外ロケ決行だったが、中身はほぼ一緒。「霊能力は存在するのか?」という一貫したテーマもここでは最終決着させるかのような展開であり、カタコトの日本語を話す現地の呪術者ボノイズンミ(水原希子)が特殊なだけ。
その呪術者も奇術を使うのだが目的が違う。スンガイ共和国のムッシュム・ラー村の住民を火の玉から守るという宿命を持っていたのだ。今まで登場したインチキ霊能力者とは一線を画していたように思う。そして彼女の意志を受け継ぎ・・・
同性愛者を演ずる谷岡医師(北村一輝)もいい感じだったし、東山紀之もギャグに毒されずシリアスに演じていた。ストーリーの中にも悪いのは製薬会社であることを訴えてくるし、自然の中の科学知識が豊富だという呪術者の存在意義も奥深い。
それにしてもテーマ曲である鬼束ちひろの「月光」はずるい!元々TVドラマseason1のテーマ曲だったが、こんなシーンで使われると泣かずにいられない。ラストではそのドラマの第1話を見事に再現し、「トリック」は永遠だと言わんばかりにループ感を与えてくれた。ループ感といえば、season1、2に登場していた矢部の部下・前原一輝も霊能力コンテストに出演していたのが嬉しいところ。
さて、ボノイズンミの意味を考えてみたけど、「ボインの水」というアナグラムなのか?「母の泉」の教祖ビッグマザー(菅井きん)と関係があるのか?色々考えさせられる・・・
ちょっといいラスト
...............................................................................................................................................
東山の会社が海外の奥地を開拓しようと買収を試みる。
しかしその奥地には呪術師がいて、それに抵抗して来た。
その呪術師の謎を暴くために上田と山田が東山らと共に行く。
結局3人死んだが、実は全て東山の犯行だった。
病気で死にそうな我が娘を秘伝の薬草技術で助けられて心酔し、
現地人を平気で殺す会社の連中を東山が殺していたのだった。
しかし呪術師も会社の奴に撃たれた傷がもとで死に、山田が後を継ぐ。
そして呪術師の仕事、自らが犠牲となって地下で爆発を起こす役を買った。
そうしなければ地下のガスが地上に上がって地上で大爆発が起こるのだ。
1年後の今日、どんな形かで会いに行くと言って一人地下へ進む山田。
大爆発して死んだと思いきや、1年後上田のもとに現れる。
...............................................................................................................................................
変人の上田がラストでは珍しくマトモな泣き顔になった(場)
ってか助かってたんなら、1年間何やってたの?
ええ感じで登場するために1年間姿を隠してたのか?
・・・と思って他の方のレビューを見たら、これって記憶喪失なのか。
で、上田と初対面の頃にやったと同じマジックで賞金を狙ってたんや。
うーん、それが分からんかったおれもアレやが、いいラストやなあ。
それにしてもこのシリーズはTV時代も全部見たけど、ホンマに面白かった。
仲間って若い頃より、今の方がかわいくなってるな。
最後まで深夜ドラマのテイスト
要するおおむねいつもの感じで。最後だけちょっと初めからのファンにご褒美だろうか。
さよなら、山田、さよなら、上田。
霊能力の真実
"トリック(映画)" シリーズ第4作。
Netflixで2回目の鑑賞。
ノベライズは未読、テレビシリーズは視聴済み。
初の海外ロケが行われ、ようやく映画らしいスケールを味わえるのかと思いきや、いつもと同じような森(もといジャングル)や村が舞台でやっぱり普段通りの「トリック」でした。
相変わらずのくだらない小ネタやギャグにクスリとさせられる。劇場版だし、シリーズ完結編なのに気負わない。だけどこれがいい。これでいいのです。これこそが「トリック」!
山田と上田の活躍を通して描かれていた、霊能力者は実在するのかと云う一貫したテーマがついに終着点を迎えました。結論、霊能力者は「実在」する。たとえ嘘であっても(もちろん悪巧みはダメだけど)、そこに救いを求める人々がいるなら、それは真実であり実在する。シリーズ集大成の解として最適だし、これ以上のものはないなと思いました。
ラスト・シーンに仕掛けられた泣かせるトリック(もといオマージュ)がニクい。「月光」をバックにした再会がエモーショナル。最後の最後に感動させられるなんて。完成した無限ループに誘われて、シリーズの最初から見返したくなりました。
※修正(2024/06/06)
お見通しだーーー!聞けるのこれで最後、?
トリック最後の作品としては、少し不満はあるものの、内容には満足!山田と上田の2人とも相変わらずすごく面白かった。
仲間由紀恵さん演じる山田奈緒子は、いつになっても可愛い…ラストステージを演じた時は34歳らしいが、可愛い。可愛すぎる。無邪気な笑顔がここまで似合う人はいるのか?2000年に放送されたトリック当時は20歳だったのだが、変わらない。変わらない可愛さ。少し抜けてるけど、トリックを見破る時の真剣な眼差し、心打たれますなぁ…
ラストステージだからこそ、前原一輝さん演じる石原刑事も復活して欲しかった(最後にちょろっと出るけど)し、池田荘の大家さんもでて欲しかった。
最後の山田が記憶を失ったけど、また上田のところに来てマジックを披露するところは感動しました。続きは無いのかもしれないけど、もしかしたら上田は山田を連れて、またどこかの超常現象を解決しているのかと考えたら面白いですね。☺︎
トリックファンとして
当時映画館で鑑賞
また観たくなってシリーズ1から
鑑賞してラストに、これを観た。
感想と言えば、シリーズを段々重ねて
いくごとに、段々ダラダラして
キレがなくなって行く感じは
当時と同じ印象でした。
でもラストは凄く良かったです!
当時もそう思ったのを思い出しました!!
山田と上田がまた最初からでも
お互い同じ想いや関係になるであろうと
思うと涙が出てきました😢
終わり良ければ全て良し!
残念な終わり方
ラストの場面で、奈緒子の生存の可能性を信じていたからこその上田の反応そして、1st1話奈緒子と全く同じ手品を見せたことで、奈緒子が上田と出会いから出会ってからの記憶を失っていることを、悟って涙ぐむところで閉幕。14年も続いたシリーズの集大成としては、あの終わらせ方は良くなかった。終わり良ければ全て良し、とするならばハッピーエンドが良かった。
ラストステージなのか?
前回取り壊されたアパートが戻ってた。笑
相変わらず映像に色々つめこんでいて見ていて面白い。トリックシリーズは面白い。ラストと言わず次回作…いやまたドラマでやってほしい。
TRICKファン的100点
初期ドラマシリーズファンとして近年のスペシャルドラマと映画は間延び感とギャグのキレのなさが残念でした。
ギャグもストーリーも演出もやりとりも全部微妙で最後の最後でこれなのかと、さみしくもありましたが、エンドロール後の数分の設定と演出に感動。
あと、エンディングが鬼塚ちひろだったことも良かった。
ファンとして最後の数分が良かったという理由で星5ですが、別にトリック好きじゃない人はわざわざ見るほどではないです。
オーバーラップがミソ?!
私、「山田は死んだ派」です。
魂になった彼女は偶然見つけた記憶喪失の女性に乗り移り上田の元に帰ってきた……
だから「中は空です」なのでは?
トリック第一話になぞらえてとの解釈もありますが、果たしてそれだけでしょうか?
第一話の仲間由紀恵と、オーバーラップする現在の彼女は、少し太り気味で流石に歳を感じます。
でも、そんな物は映像処理でいくらでも何とか出来たはずですし、何より女優根性でいくらでも磨き上げる事が出来たはずなのに……あえて劣化m(_ _)mを晒したのは「この身体は山田に見えるけど実は別人なんだよ~」という演出なのでは?
だとしたら、別な意味で女優根性アリアリですね~
お前達のやった事は一つ残らず宇宙の果てまで全部お見通しだ!!
本作はテレビ朝日系列の連続テレビシリーズ「トリック」の劇場版第三弾でありテレビシリーズから数えて14年の集大成の作品であり、完結となる。
内容は海外の秘境にあるレアアースを採掘しようと村上商事が採掘権を獲得したがその地域には部族が居てなかなか立ち退かない。そんな中、彼らの信奉している呪術師を上田次郎(阿部寛)に不思議な力を見破って欲しいと加賀美慎一(東山紀之)から頼まれてその語、山田奈緒子(仲間由紀恵)と共にその呪術師と対決する・・・
自分はトリックをテレビシリーズ第一作からリアルタイムで見ていましたし(当時は若かったので少し怖かった印象があります(笑))全シリーズ見ている大ファンです。
なので、山田奈緒子と上田次郎のこの二人がまた地上波(新作スペシャル)と劇場で見れるだけで正直★5つです!!(笑)
なので、本作に限っては多少のバイアスがかかっていてレビューの参考にはならないと思います。
まず本作はトリックお決まりのプロットであり、超能力を持つと言われている者に対してなんらかの問題を抱えている人が上田に相談を持ち込みそれを山田と共に解決する内容となる。
またこのパターンという人がいるかもしれないがこれがトリックであり、山田と上田の二人の時にはふざけ時には真剣に(インチキ)超能力者という壁に立ち向かっていく様を描いている((インチキ)霊能力者全てを善と悪では区別してませんが・・・何故なら人によってはその(インチキ)霊能力者がその人の支えになっているなどのため)
良かった点というかグッときた点ですが、一番はやはり最後ですね。
一話の封筒手品を過去の映像と共に再現されますが、上田が「本物か?(山田奈緒子か)」の問いに山田が「本物です(霊能力者)」と記憶を失っているため答えます。このリンクがああ、トリックはこれで本当に最後なんだと感慨深くなりましたし、記憶を失ってもこの二人の繋がりは何か超能力をも超越した深い絆でつながっているんだと思いました(勝手にな解釈です(笑))
また、上田(阿部寛)の山田を見て驚きつつ泣きそうなあの顔・・・
あと、洞窟での山田が村の人々が助かる方法があると上田に話しているときのあの切ない表情にはやられました。
他としては本作は原点回帰という通り、上田が的外れな推理知識を言うのではなくちゃんと科学的に考察しそれをヒントに問題が解決していく点などが良かったり、また母之泉のビッグマザー(菅井きん)があちらこちらで崇拝されていたりして(実は生き延びていて)、石原(前原一輝)の登場などトリックシリーズを最初から見ていた人にとっては、にやけてしまう小ネタ満載で良かったです。
悪かった点としては、呪術師が銃で撃たれたのに対して血が少なく長い間山田と会話などができたことですね。これは、フィクション映画として考えたとしても不自然感が否めないですね(呪術師の薬の知識でそうなったとしても少し厳しかと)
また、現地の部族を谷岡や川島、有田が殺してそれが問題にならないとかも少し微妙かと・・・
なんにせよ、本作はトリックが完結するにふさわしい出来の作品であり正直さびしいですね。
自分の観に行ったところではパンフレットが売り切れていて買えなかったのでもう一度観に行って買おうかと思います。(パンフレット見たらまたレビューが変わるかもしれませんが(笑))
堤監督の存在はこのドラマによって知りましたが最後は自分的には上手い終わらせ方だと思います。
間違ってもキャストを一新して新作は作らないで欲しいです。
最後にトリックが好きな方は是非映画館で観るべきです!!!!!
やっぱり好き
深夜にドラマがはじまった時くすっと笑いながら
ダラダラ見ていた人にはおすすめです。
物語上のトリック解明はいつも通りチートでチープですが、
笑いと掛け合いとまったりした感じがあいまった不思議なゆるさで
満足です。
どっきりカメラが、最後の脱出の仕掛けの伏線になるなど、
そこ?と思わぬ場所で笑わせてくれるからトリックは楽しい。
再会の時には長いシリーズにも補完され不覚にも涙が……。
テレビドラマの新作を観た時は、正直、限界を感じ、
普通に芝居できる女優に芝居をさせない贅沢な使い方もさほど琴線に触れず、
やや心配でしたが、映画を観たあとは、ラストじゃなくても別にいいです。
ラストでもいいけど。と思いました。
そして鬼束ちひろの月光はやはり素晴らしいです。
とても合っています。
それなりな最期に納得
「意味わかんねー」
エンドロールのあけた後、深夜の人少なげな館内にそんな声が聞こえました。
いや、意味わかれよ。と…
山田は記憶喪失になり、案の定上田の前に姿を現し、得意げにマジックを披露します。
上田の気持ち、、山田の得意げさ、、、と、儚さ、、
これから二人はやり直すのであろうか、
ループに持ち込んだ其れなりに評価に値するラスト。
観てよかったー!
シリーズをある程度観てきた人なら絶対に見なきゃだめな作品
いつも〜のトリックだが、最後の10分は最高だった。感動した
プロローグやドラマの第一話を踏まえた最後は本当に素晴らしかった。
プロローグがこんなにも見事にハマったと思えたのは初めて
ドッキリも一応ハマってた
もう終わりってのはさみしいので、またしれっと再開して下さい。観ます
面白い
トリック節が炸裂してて、よく笑いました。
1番のお気に入りシーンは、上田が魔術師によって回復しすぎた後、泊まっているロッジで上田が懸垂してたとこです(笑)
そして洞窟の中で最後山田と上田のシーンはぐっときました。
期待は越えなかったけど、期待通りで満足!
淡々と流れる内容かな?
今までのトリックらしさはそんなに感じなかった。最後の悪ふざけや遊びが見えてた気がして、テンションも数回下がった。
最後の南の島にいる記憶喪失の少女=仲間由紀恵って展開も、もう少し分かりやすくしないとシーンを飛ばし過ぎて内容把握が難しい。雑な形だったのでは?と観ながら思ってしまった。
どこまで下げたらいいか分からないが、自分なりに低評価にした理由は、それだ。
ほんとに終わり?
仲間由紀恵、阿部寛のコンビによるこのシリーズも、どうやら終わりのようである。
13年半の長きに渡って、ドラマ、映画と展開してきた。
僕は、映画を2本観ただけで、熱心なファンというわけではなかった。
本作の公開直後に放送されたドラマのスペシャルでは、「犬神家の一族」のパロディを平然とやってのけていた。
スタート当時、仲間由紀恵も阿部寛もまだまだ発展途上の役者であった。
ところがいまやふたりともビッグネームになり、それでも「トリック」になると山田と上田になって帰ってくる。
それがファンにとってはたまらないところだろう。
堤幸彦もいろいろなものを手がけてきたが、このシリーズが最も合っているのではないか。仲間、阿部以上のコンビはもう生まれないような気がする。
霊能力者の宿命として、自らが犠牲になった山田。鬼束ちひろの「月光」をバックに、上田が山田のことを思い出すエンドクレジットは、熱心なファンではなかった僕でさえ、上田が味わっている喪失感に心震える思いであった。
そして、13年前の再現。
「トリック」は本当に終わってしまうのだろうか。
餃子と寿司が。
14年間の集大成!本当に最後です!…って言われても、
誰も信じない陳腐な宣伝文句を使うところが今作らしくていい。
そのうち絶対、また、やるんだろ!?と思わせる(謎だけど)
そんなエンディングも心地良く、そもそもあの二人があの後
死ぬほど餃子と寿司を食ったかまだ分からないじゃないか!?
と、観た方も陳腐な台詞を突きつけたくなるトリック劇場版。
公開前にTVでスペシャルをやっていたのでそれも見たけど、
あちらはいつも通りの雰囲気を保っていて面白かった。
この劇場版は大掛かりなロケ?をしたワリには単調な作りで、
事件・ストーリーは思ったより案外普通だった。
笑いどころ・落としどころはあれど、さほど盛り上がるでもなく
淡々と謎が解き明かされていく…。
ゲストは豪華だし、(一応)今までの集大成ということなので
それなりに纏まってもいる。
しかしやはり、上田と山田の関係性がどう発展するのか、が
一番の見どころだったようにも思う。で、あのラスト…^^;
懐かしいような…切ないような…ファンは上田と共に思い出し
ながら、何ともいえない感慨に浸れることは請合い。
個人的には謎の呪術師を演じた、水原希子がかなり良かった。
本当に現地の人か?と思うほど成り切っているのが笑えたし、
鍵を握る人物でもあったので、なかなか入りこませてくれた。
しかし観終わっても…まったく終わる気がしない。あはは^^;
突然スペシャル版でその後を描く、なんてアリそうだもんね。
(皆さんお疲れさまでした。14年間付き合ったファンも偉い!)
らしい終わり方
終わるなら、これ!という終わり方。
一作目から見ているファンにとっては、これ以上ないと思う。今迄の作品や堤監督の他の作品などの小ネタも満載で、ファンにとっては嬉しい限り。
ファンでない、ずっとは見ていない人にとっては、さっぱりわからない作品かも。
つまり、この作品は、ファンのためだけの作品といえよう。笑って泣いて、山田、上田、長い間ありがとう。また会いたいけど、もうこのままの余韻がいいよね。
トリックらしい終わり方に納得
殺人の方のトリックはあまり楽しめなかったのですがトリックらしい終止符だったと思います。予言通り引き裂かれた上田と山田ですが強欲な山田なら生きていたら必ず訪れるはずと待ち続ける上田に涙。。。まぁどうせまた上田がしつこく山田に付きまとうだろうし元に戻れるんだろうなと思います。このくっ付きそうでくっ付かない二人の関係がいいですよね。
全34件中、1~20件目を表示