オーガストウォーズのレビュー・感想・評価
全16件を表示
戦争映画
舞台は2008年の南オセチア戦争。
恋人とソチに旅行しに行く事を計画していたクセーニアは妄想グセのある息子のチョーマを軍人で前の夫がいる南オセチアに預ける。
しかし、ロシア連邦とジョージアは戦争状態でありクセーニアは心配になって恋人に相談し前夫に連絡するも相手にならず。
息子を取り戻すため南オセチアに行くがそこで戦争勃発してしまう。
8月戦争とも呼ばれる南オセチア戦争で息子がいる村まで母親が戦火を乗り越え道中で合う人と短いながらも交流していくと言うロードムービー方式。
戦闘シーンが凄まじい、ロシア軍が全面協力しておりより緊張感のある場面が多い。
町のセット、難民の様子などがリアルで特に議会の再現は高く08年時の大統領メドヴェージェフ首相プーチンは似ていたと思う。
軍人はほとんど気性の争い人達で戦闘を楽しんでる軍人もいれば、何には変人もいたりして正直、暴走しないか心配したが基本的に善人(?)である。
ジープのカーチェイスシーンは戦車、cgロボット軍団、ロシア軍の空爆が交えて見せ場だ。
ところで本作の広告にはsfロボット映画であると思いがちだがこれは違う。
確かにps2レベルのcgロボットが大暴れするが実はコレらは息子の妄想と言う設定なのだ。
自分もだが本作をsf映画として見た人は多いだろうし広告詐欺と思っても仕方がないだろう。
そもそも映画その物にcgは必要だったさえ疑問に感じる、製作陣は当初sfが作りたかったのだろうか?
自分だけかもしれないが母親はたくましいがやや個人主義的で身勝手さで好きになれず、軍人も気性の争い性格で好きになれなかった。
戦争映画にロードムービー、ハリウッドアクション、親子愛、ドラマ、sfを混ぜた異作映画。
全体的に微妙だが戦場となった、南オセチアの状況や緊張感のあるアクションシーンのリアル感は良かった。
ロボットは置いといて南オセチア戦争の映画として見よう。
良かった良かった、ホント良かった
戦闘シーンは迫力ありますね。
2008年のグルジア紛争を背景に、戦闘に巻き込まれて孤立してしまっ...
一流の戦争映画並に撮影が秀逸
母はロボットより強し
ロシア版「トランスフォーマー」のようなVFXロボット・アクションを期待すると肩透かし。
ロボットなどSF的描写は少年の空想。
そもそも、2008年の南オセチア紛争を題材にしているので、ロボットが出るとかヘンな話。
戦地で行方不明になった息子を捜す母。
スケールや迫力はなかなかのもので、戦争アクション・ドラマとして見応えあるものになっている。
息子を元夫の所へ送り、その間自分は恋人とバカンスへ…なんて随分と調子のいい母親だが、送った先が危険な紛争地と知っても自ら赴く行動力・強さには脱帽。
母はロボットより強し。
演じた女優が美人なのもポイント高い。
時折、少年の空想と現実の戦争がシンクロ。
子供の目から見たら、戦争なんてそれこそSFの現実離れの出来事なんだろうなぁ…。
母は強し。
ストーリーはともかく
母は強し、ロシアは正し
ロシア・グルジア紛争をロシア側から描いた戦争映画。
自虐史観でも無い限り、自国の正当性を主張するのは当然なので、それに関して文句は無いが、子供とロボットに母の愛(ロシア兵の電話のやり取り含め)を出汁にするあたりが、あざとくてイヤらしい作りですね。
その割には、主役の母親が利己的過ぎ(子に会うためなら、電波探知されるから携帯切れと言われてもシカト、身分証盗む、抱きつく)るので、折角のロシア軍全面協力の戦闘シーンも、共感できるキャラがいないから、あぁ迫力あるねぇと冷めた目で見てました。
あと、ここに書いてあるストーリー完全にデタラメですから。自分も騙されたんだけど、配給会社がこんな詐欺やってる限り、今年の映画興収は昨年よりも更に下回るでしょうね。
映画、軍隊、ロボットetc。ロシア、恐るべし。
いやー、すごかったです。
ロシアの映画自体初めてだったのに、
SF、ロボットがでる、だと。
正直、舐めていましたね。
CG、VFXもハリウッドと遜色なく
トランスフォーマーバリの出来ばえ。
ロシア語といかにもロシア顔の登場人物さえ
覗けば、本当にハリウッド作品です。
始まりから少年の頭の中の空想の冒険。
何となくお子さま向けの展開。
家族間の問題を織り込みながら進む。
そして戦争がやってくる。
さすが、ロシア軍全面協力だけに、
戦闘シーンがめちゃくちゃリアル。
市街地での戦闘はソマリアかコソボを彷彿と
させる。爆炎、閃光、タンクから無反動砲や、
RPG、狙撃銃までマニア垂涎の絵です。
爆発も凄まじい。
ロシア人ってアメリカみたいに規制が、
かからないだけ、描写も激しい。
ドンパチ撃たれて死んでゆく、人のリアルさや
残虐さは過激です。
ファンタジーと残虐性の同居。
とても私を魅力してくれました。
同時期にパシフィックリムが公開されて
何となく、似てるなあとおもいましたが
パブリックな広報用のシーンもロボットを
強調した為に誤解されたようです。
ロボット(CG)、軍隊による戦闘、家族愛
、この映画の魅力は破天荒なロシアの
テーマごちゃ混ぜ感です。
皆さんに、おすすめします。
ムチャクチャ上出来!
多少のツッコミどころはあるけれど面白かった!ってか、男心をしっかりみたしてくれる上出来な作品でした。
ロボットシーンのかっこよさや戦闘シーンのど迫力な本物感たっぷりの描き方、チョットにやける微妙な空想世界とか、絶妙なバランスでした。
ヒーロー、ヒロイン、いいもん、わるいもんが適度に散りばめられてるのもよいですね。
到底無事には生還できない戦闘地域に我が子を助けに向かうママ、道中いろいろな人達の助けを受けて立ち向かいます。身勝手な交際相手や避難仲間、いろいろな人間関係が適度にスパイスとして加わっています。
何はともあれ、ロボットと戦闘シーンだけでも大満足な映画でした!
この完成度で全国区でないのは実にもったいない!
ロボットが出てこない事を除けば満足
全16件を表示