ダイバージェントのレビュー・感想・評価
全98件中、61~80件目を表示
今年四作目?五作目の鑑賞にて、初の当たり作品(´・Д・)」
いや、良かった(=´∀`)人(´∀`=)
映画は、あらすじ?導入部?を知ってた方が良い作品と?そうで無い作品に大別されると思う。
本作は前者♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
テイスト的に?
Mr.ノーバディとか?
タイムとか?
オブリビオンとか?
エリジウムとか?
マトリックスとか?
・・ブレードランナーとか?
〜に似てます。
ま、あくまでもテイストが!てだけですがね♪(´ε` )?
素敵で素晴らしいです(´・Д・)」
こんな近未来は嫌だけど、映画はおもろかった♪
勇敢/平和/博学/無欲/高潔
俺なら博学なんだろな(つД`)ノ
(↑本編見ると分かりますが、決して褒め言葉では有りませんッ!)
或る程度の年齢になると、或る程度の選択をしなければならない!
しかもその選択は絶対で!永続する!
あなたはどうしますか???
☆評価は・・
劇場公開1200円基準で(*^^)v④
(↑*続編作る満々なエンディングが気に食わない!)
DVD買う度 ◎◎◎◎
モ1回見たい度 ◆◆◆◆
おすすめ度 *****
デートで見る度 ◇◇◇◇◇
観た後の行きたいお店/観た後の飲みたいお酒/観た後の食べたい一品】
↑食事シーンはほとんど無いので(有るには有る)、見た後何か食べたいとか、何処か行きたい!とはなりませんなψ(`∇´)ψ
映画偏差値は低くは無いです。
女子には大変かも?
でも男子や気の強い女子なら大丈夫ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年初の!
伯爵、準品質保証作品に認定=(^.^)=
恋あり。涙あり。
女性なら必ず
フォーを好きになってしまう!
いろいろ考えさせられるし
勇気をもらう。
人が追い詰められたり
人が人を支配するときが
わかりやすく表現され
最後まで楽しめました!!
続編してほしーい!!
『ダイバージェント』
異端者狩りの近未来な世界観、人格を5つに分ける設定からどうなんよこれ?ってなるのね。でアクションも肘打ち中心のマーシャルアーツ。ラストはフェンスの向こう側へ続編を繋ぐ展開に何だかなあですよ。でもマギーQの褐色の肌がカッコイイぜ。
カッコいい‼︎
とにかくフォーがカッコいい‼︎
ストーリーも内容が原作が小説だけあって面白いし興味深い内容。
アクションもしっかりしてて、その中で程よく恋模様が描かれていてすっきりと観れる。
アクション系が苦手な女性の人もこの映画にはキュンキュンするとおもう笑
続編が続くからこの先もっと楽しみです‼︎
原作の小説も早く全巻読みたい‼︎
ふつうだった
面白くもなく、つまらなくもなかった。
全米ナンバーワンを記録していて、期待していましたが、もの足りない映画だった。
アクションシーンもイマイチでしたし、残念な感じでした。
入りが良かったし、アイデアも良かったのに、本当に残念。
まるで「ハンガー・ゲーム」
主人公の成長物語という点ではそれなりに面白かったけど,総じて「ハンガー・ゲーム」の二番煎じ的な感じがした。
両者ともに世界規模の大戦争後の荒廃した世界が舞台。「ダイバージェント」では生まれ持った性格で住む世界(居住区)が決まり,「ハンガー・ゲーム」では地区ごとに職業が決まっている。「ダイバージェント」でも「ハンガー・ゲーム」でも,それぞれの「世界」の間には何らかの確執めいたものがあって,争いが起こりかねない状態にある(そして実際に起きてしまう)。そして何より,両者共に主人公は若い女の子であり,最初は無力だが強い意志を秘めていて,努力と友人の協力より力強く戦士として成長していくというストーリー。
スケールは「ハンガー・ゲーム」の方がはるかに大きいが,根っこの部分のコンセプトはほとんど同じだと思う。
そもそも「性格によってすべてが決まる」という設定を消化しきれていない印象。「高潔」や「勇敢」などいずれの性格にも属さない「ダイバージェント」は超人類的な存在になり得るはずだし,実際作中では恐れられる存在として描かれている。それなのに,その特異性がまったく話に活かされていない。主人公が「異端者」である必要性がまったくない感じ。
もったいないなあと思う。
お金かかってるけど設定にやっぱり無理が…
人間を五つに分けるって時点でもうちょっとおかしいですだよ。それに疑問を投げかけるってのは妙な話だし。文字数稼ぎ。
ほぉ。
ハンガーゲームやトワイライトの制作チーム。
だけあってそんな感じはした。
ハンガーゲームは結構好きだったんだけど、
これはあんま盛り上がんなかったああ。
ラブロマンスぽい要素もかなり濃く混ざっちゃってる。
あとこういう映画だとダイバージェント(異端者)だけに、映画の中での異端児的なキャラが欲しかったす。
母ちゃんが死ぬとこが流れでってのもあって良かった。逆に父ちゃん無謀過ぎ~。
3部作の続編に期待~。
流行りのYA小説の映画化だが、カテゴリー的には「普通」…
全米大ベストセラーのヤングアダルト小説の映画化。
博学、平和、高潔、勇敢、無欲…人が性格によって分けられた近未来。何処にも属さない異端者(ダイバージェント)のヒロインの運命を描くSFアクション。
はい、その通り、『ハンガー・ゲーム』そっくり。
縛られた社会システム、それを打破していくヒロイン、自分自身の存在意義、革命…って、まんまじゃん!
仄かなロマンスの匂いは、ゆくゆくは『トワイライト』に?
ヒロインが自ら望んで「無欲」から「勇敢」へ転向したのに葛藤する様は、『秘密の部屋』でグリフィンドール所属に疑問を感じるポッター君?
でも、野暮な事は言えない。日本の純愛漫画の映画化だって、どれも似たものばかり。日本の若者もアメリカの若者も定番がお好きなようで。
ヒロインのベアトリスを演じるシャイリーン・ウッドリーは、『ファミリー・ツリー』の頃と比べると大分(ふっくらと)成長。
第二のジェニファー・ローレンスになれるかまだ未知数だが、瑞々しさとフレッシュさで、この役には合っている(と思う)。
今夏全米でサプライズヒットとなった『THE FAULT IN OUR STARS』(多分邦題は「さよならを待つふたりのために」になると思う)など、今後の活躍に注目!
イケメン教官フォーは、厳しくも優しく格好いい、女の子の理想像。演じたテオ・ジェイムズもブレイク必至。
それにしても、ケイト・ウィンスレットがこんな悪役をやるとは…。『エリジウム』のジョディ・フォスターみたい。
実は割と『ハンガー・ゲーム』が好きな自分にとっては、残念ながら新鮮味を感じられず。
“組分け帽子”ならぬ“組分け派閥”から始まり、転向した「勇敢」での過酷な訓練、明らかになる敵との戦い、試練と戦いの中での成長と覚醒…一つ一つ分かり易く展開していくが、今一つ乗り切れない。140分は長いよ…。
アクションらしいアクションも最後だけで物足りない。
異端者としての存在も何だか不透明のまま。
元々3部作の予定なので、これから!…という所で終了。
お馴染み、序章といった感の第一作目。
シリーズは今後も見ていくだろうが、まだカテゴリー的には「普通」。
無難な作品
壮大な設定のディストピアもの、という感じのプロモーションでしたが基本的にはトワイライトシリーズ的なイケメンものな作り。
小説が元になっているので話全体のまとまり感はあるけれど、舞台設定にややちぐはぐな所を感じてしまうのと、戦闘シーンがしょっぱいのがいまひとつ。
リアリティがないなー
飛行機でみました。
結局性格判定で分けられたグループのメンバーが同じ行動を取るってのがリアリティがなくてどうかなあと思いましたが
エンターテイメント作品としては、適度にまとまってたと思います。
クラス分け?のシーンはハリーポッターのソーティングハットのシーンに似てましたね。
最後次への展開を持たせるような終わり方ですが、ラノベなら続くかもですが、次回作はないでしょうね。
カテゴライズできない私
原作はアメリカのヤングアダルト小説。
人類を『勇敢』『無欲』『博学』『平和』『高潔』の
5つのファクション(共同体)に分けて社会を構築する
近未来世界で、その5つのどれにも当てはまらない
危険因子=ダイバージェント(異端者)と
判定された主人公の戦いを描くSFアクション作。
.
.
.
『自分は何者なのか』とか『他者(社会や血縁)の望む
自分と自分の望む自分とのギャップ』みたいなテーマは
ティーンエイジャーになれば誰でも思い悩むテーマ
(まあティーンエイジャーに限った話でも無いケド)。
この物語の世界観もそんなテーマを表すための
手段なのだろう。そういう点で言うと、同じく
アメリカのティーンに人気の『ハンガーゲーム』よりも
“屋台骨” はガッシリしている気がするし、ストーリーの
展開も個人的にはこちらの方が凝っていると感じた。
.
.
.
というわけで必然的にストーリーは『人を束縛する
システムVS主人公』という流れに傾いていくワケだが、
続編ありきの映画なので今回はそこはかなり薄め。
本作では血筋に反して『勇敢』に入団した主人公が
訓練を通して成長していく過程がかなりのウェイト
を占めて語られる。
なので、大がかりなSFアクションを期待している方は
この辺りで肩透かしを食らうと思うのでご注意を。
.
.
.
とまあ、アクション面では物足りないが、
ティーンの成長ドラマとしては堅実な出来。
主人公ベアトリスはスーパーヒロインじゃない。
“ダイバージェント”は特異な気質ではあっても
人間離れしたパワーが使えるワケじゃないので、
ベアトリスは心も力もフツーの少女だ。
これが本作の特徴で、ベアトリスは
最初の内はまるっきり落ちこぼれなのである。
そんな彼女が仲間や恋人を通して自分なりの強みを
発見し、力強く成長していく姿。そこに共感する。
観ているこちらも応援したくなってくる。
演じるシャイリーン・ウッドリー。流石に名女優
(と言ってしまおうと思う)ジェニファー・
ローレンスほどの力強さはないが、
フツウっぽくも気骨のありそうな雰囲気は○。
また、彼女を精神的に支える教官フォーが、
不器用だが思いやりのある男でカッコいい。
演じるテオ・ジェームズはこれから続々出演作が
公開される注目株らしい。
あとスパルタ教官を演じたジェイ・コートニー。
こいつが憎たらしい男でしてねホント。ちなみに
『ターミネーター』リブートでカイルを演じるのは
彼だそうです。え、いや、ターミネーターじゃなくて。
.
.
.
と褒めた所で(笑)、本作で一番不満だった点を挙げる。
簡潔に言うと、『なんでこの社会システムで
今まで上手くいってたのか?』に納得いかない。
そもそも『なんで終末戦争後にこのシステムを
採用しようとしたのか』も理解しがたい。
ひとつのファクションが力を付けすぎないよう
監視しているという設定なら納得できたかもだが、
この映画だと政治は『博学』が支配しているようにしか
見えないし、『勇敢』は『博学』にいいように
使われてるだけのならず者集団に見えちゃう。
詳細がほとんど語られずに終わるファクションも
あるしね(まあ続編で登場するのかもだが)。
あと、“ダイバージェント”たちがどうしてそこまで
恐れられるのかもイマイチ伝わらなかったかなあ。
過去に“ダイバージェント”による事件があった
という設定ならこれまた納得できるんだけど。
『運命を5つの種類に制限する社会』というのは
テーマを表す上では面白い世界観なんだけど、
物語としては色々と違和感を覚えてしまった訳で。
.
.
.
と、世界観に違和感を覚えつつも、ティーンの心象を
表現するための手段だと思えば多少は納得できるかな。
運命を束縛するシステムへの反抗心。
自分の運命を握るのは自分自身だという強い意志。
映像的には『ハンガーゲーム』より派手さは抑え目。
そのぶん主人公の成長ドラマがもう少し詳細。
続編に期待ということで、まあまあの3.0判定で。
〈2014.07.15鑑賞〉
面白かった
久々に映画館で映画を観たのですが、凄く面白かったです。
世界観・登場人物が魅力的、主人公の成長の過程がリアル、息をつく間もない展開にコーヒーを飲むのも忘れて画面に見入ってしまいました。
異端者と言えども特別な力を持っているわけではなくいです。
他の人と殆ど変わらないけれど、豊かな想像力、柔軟な適応力で、環境・思考の偏った世界を変えることの出来る、安定している世界を変えてしまえる存在。
それがたったひとりであっても脅威になるのだなぁ。
緊張感の続く映画なので苦手な人はちょっとしんどいかもしれません。
一度で決まる未来など。
いわゆるティーン向けYA小説の映画化らしい。
観てみると、確かに「ハンガーゲーム」っぽい世界観。
それにしても、今のティーン達はよっぽど行き詰ってる
というのが、昨今のヒット映画を観ていて凄く感じる。
自分の居場所を求めて。とか、選ばないと消される。とか、
その選択のどこに夢や希望があるんだろうかと泣けてくる。
逃れられない選択肢に、誤れば絶望の予感がする未来。
そんなたった一回のテストで…と私世代は思ってしまうが、
そういう運命を課せられた現代っ子達には分かるんだろう。
今作も冒頭から、イヤな予感ばかりが頭を覆う。
おそらく両親にはこんな日がくるのが分かっていたはず。
5つの共同体の中から自分の意志で選ぶことができるのが
これからの生き方。親からの自立であると同時に、育った
環境以外での生活を始めるというのはサバイバルでもある。
近未来でなくても、いずれ実社会で子供達はそれを経験する。
己で選んだ道なのだから、親元へもおいそれとは帰れないし、
やってみたら違っていた。なんてことはやるまで分からない。
何事も経験のごとしで、主人公は初めての共同体への参加で、
強烈な洗礼を受け続ける。ただひとつ違うのは、この少女に
下された異端者(ダイバージェント)という診断によって、
正体がバレると政府から秘密裏に抹殺されてしまうということ。
危険分子はサッサと片づけてしまえというワケね、あぁ怖い。
でもここで思った。
この子が異端者なら、遺伝子は親から受け継いでるはず?
結果は中盤あたりで判明してくるが、冒頭から「勇敢」という
共同体を羨望の眼差しで見つめていた主人公、おそらくここを
選ぶんだろうなーと思っていたら、やっぱりそうだった。
ただ彼女は「無欲」出身で、「勇敢」を選んだ、「異端者」である。
人間を簡単に色分け(性格分け)できないことを、
今後彼女が身を持って証明していく…というのが今作の流れ。
物語は単純で分かり易い一方、けっこうなアクションや妄想
による恐怖など、映像面での工夫が凝らされていて楽しめる。
(他の共同体がもっと見たかったわねぇ。平和や高潔は続編か?)
面白いといえば面白いけど..
予告をCMで見て気になっていたので映画館へ行ってきました!
原作は読んでいませんが、面白いといえば面白い。
けれどツメが甘い感じがしました。
なぜあの世界が出来たのか、5つの派閥の深い部分がほとんど描かれていないetc..高潔と平和なんて要らないのでは..くらいに思ってしまいました。
主役トリスの母の過去や、教官フォーと父親の関係なども深く掘り下げられてないので、映画の意図を理解するのは難しく、突っ込み所が沢山あります。
そこがしっかり分からなかったので、なぜトリスとフォーが異端者だったのかもイマイチ分かりませんでした。
また、博学のボス(ケイトウィンスレット)とのやりとりやラストもあっけなく、え?っといった感じで終わってしまいました。
最後は結局逃げたんじゃ...w
中盤からは異端者の2人がメインで描かれていきますが、他派閥出身の勇敢のメンバーもひっくるめて陰謀を阻止するような展開を期待していたので少し残念..。
結果、何も解決していない気がします。
見終わってから、三部作ということを知ったので、続編に向けてなのかもしれませんが。
でもフォー役のテオ・ジェームズはカッコイイ方で、役柄にも合ってる感じがしました。
厳しくも優しくもトリスを見守る姿なんかは女性にはウケると思います。
続編への期待があまり持てなかったので、星2つ半!!
ですが、テオ・ジェームズがカッコよかったので続編も一応見ると思います。
あまりSFらしくない
5つの派閥に分かれて生きる世界を描いたSF映画です。5つの派閥間のせめぎ合いが描かれているのかと思っていましたが、「勇敢」を選んだ主人公が派閥に残れるかという体育会系の訓練の話が長く、退屈でした。ヒロインが「異端者」であるということの危険性や危機感が伝わってこないので、クライマックスも唐突で盛り上がらず、SFらしさもあまり感じられず残念でした。三部作の一作目らしいのですが、二作目以降は期待できるのでしょうか。
イマイチでした
ヒロインの成長はともかく、コミュニティでの内輪もめとかが背景ってのが少し物足りなかったかな。
ダイバージェントとしての立ち位置が結局単なる異端者のままで進んで行って、あまり本編に大きく影響しないところが物足りなかった。
なかなか面白かったよ
面白かったよなかなか。最初から最後まで眠くならずに楽しく観れた。ただ、異端者って存在がイマイチ印象が弱かった気がする。もっとどういう脅威になるのかを鮮明にして欲しかったな。それに、若者が主人公だからか、恋愛も描きたかったんだと思うんだけど、恋愛もアクションもちょっと中途半端な印象があって残念。ケイト・ウィンスレットがあたしどーしても氷の微笑のシャロン・ストーンに見えて仕方なかったわ(笑)
全98件中、61~80件目を表示