ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのレビュー・感想・評価
全296件中、201~220件目を表示
残念!!
先に明言しておきます。
確かに☆5つけました。
タイトルはそれ故、と言ったところです。
とりあえずミスではありません。
公開日に観に行きました。まださほど国内で有名になってない時です。 印象ですが、色々な魅力が詰め込まれ過ぎてる。です。 でもフルに発揮するだけの時間が足りてない。「良い意味で残念」な作品だと思います。
例えるならフルコースのような映画です。
おいしい料理がどんどん出てくるのですが、出てくるのは常に違う種類の料理で、1品目についてのおかわりがほとんどできないんです。
この、料理の部分を、演出やキャラなど、映画の醍醐味的な要素に置き換えていただければある程度納得できると思います。
具体的には、
「終盤戦あたりでもう少し冒頭のノリを見せてくれよ!」 だったり
「主人公のアクション方面の活躍もう少し見たかったのに!」 ですね。
この「もう少し」の部分がキモですね。足りないんですよ。質でなく、量が。一要素についての。
だから人によってはコレを何度も観に行きたくなる魅力とも言うでしょうし、物足りないとも取れます。
コレのおかげで作品のバランスが成り立っているという見方もできますが。
まぁ要するに素晴らしい作品なんです。
この作品に全体を通してそれだけ求めさせるだけの質と魅力があり、もっと、もっと面白がらせてくれるだろうという可能性を感じられるからこそ、故に、上記のような欲が出てしまい、結果、勝手に期待して勝手に裏切られて勝手に残念に思う。という感じです。
一見の価値アリです!!
マーベルユニバース
なぜ面白いかはみんながさんざん書いてらっしゃるので割愛。
個人的に思ったこと言って見ます
まずサノスさすがの威厳。落ち着き。
言っちゃ悪いが さすがのガーディアンズたちでも あのサノスには勝てそうもない…。
やはりあのレベルのヴィランは、なんというか、、ものすんごいカッコいい。
ガーディアンズが必死で戦った相手たちもサノスにとっては所詮ただの捨て駒なんですよね。
そういう余裕なとこ惹かれます。
あと軍団として名前だけ一人歩きしてたノヴァ。
既に過去の伝説となってしまっている設定なのでしょうか?
純粋にノヴァの宇宙バトルが見たいです。
とりあえず、サノスは6個か5個のとんでもない石を集めてガンビットを手に入れるのが目的ってことでいいのかな?
あの辺のコミック読み進めてないのでいろいろと疎くて、悔しいです。
キャラはいいけど話の展開が?
続編が楽しみ。
もっとくだらないかと思った(´Д`)
寝た。隣の人も寝た。
おもしろいなーと思うとこもあるが
くだらなくなって寝てしまう
スケールがでかすぎて
なにもかも ややこしい
アライグマが可愛くて
成り立ってる感じ
途中、飽きて寝てしまい
起きた時には終わってた(笑)
アメリカンPOPなとこや
アメリカンジョークさは
さすがだな、と思った
アベンジャーズが良すぎて
逆につまらなく感じてしまった
そこまで楽しめなかったが見て良かった
それほど楽しめなかったです。そんなに期待値も高くなかったのですが…こういうジャンルへの苦手意識がどこかにあったからかも。スターロードのアクションや飛行機がくっついて網を張るシーン、青肌の針(?)などシーン単位で「おおっ」となるところは何回かあったのですが、そのテンションを維持できませんでした。なんでだろう。ノリの良い音楽のおかげで120分時間を忘れて見ることはできたのですが、見終わった後のテンションは高くなかった。少なくともガモーラとドラックスには魅力を感じなかったです。しかしマーベル映画の、映画一本に自分たちの世界を創り出す力というか、引き込み力はものすごいですね。
でもやはり将来的に語り継がれていくであろうと言われているこの作品を映画館で見られたのは良かった。2やアベンジャーズ参戦に期待してます。
大変申し訳ないです
迫力がありました!!
お気に入りの映画が増えた!
仲間!
全296件中、201~220件目を表示










