劇場公開日 2013年4月27日

  • 予告編を見る

戦争と一人の女のレビュー・感想・評価

全12件を表示

2.0女たちをひどい目に合わせる描写は、 戦後にあった連続強〇殺人事件である「小平事件」がモチーフらしい。 見どころは長身でスタイルがいい江口のりこ。 いろいろな衣装がすべて似合う。

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

カワイイ

動画配信で映画「戦争と一人の女」を見た。

2012年製作/98分/R18+/日本
配給:ドッグシュガームービーズ
劇場公開日:2013年4月27日

江口のりこ
永瀬正敏
村上淳
高尾祥子
柄本明

坂口安吾の小説「戦争と一人の女」「続戦争と一人の女」を映画化したらしい。

作家の野村は、飲み屋を営業している元娼婦の女と同棲を始めた。
女の方は不干渉だが2人は頻繁に性交をする。

中国戦線で片腕を失い帰還した大平は、
戦場での精神的後遺症から妻との性交〇ができない。
しかし、数人の男たちに襲われている女を見て自分が興奮していることに気がついた。
大平は自分も女を襲ってみようと思った。

98分の映画だが、中盤までは退屈な映画だった。

そこから、面白くなってくるが
ラストシーンで天皇陛下の戦争責任を一方的に断罪するような描写がある。

なんだこれは?
と思った。

なので、
「戦争と一人の女」を読んでみた。

そんな描写は何もないじゃないか。

企画・統括プロデューサーの寺脇研の趣味や思想を映画にしたわけか。

女たちをひどい目に合わせる描写は、
戦後にあった連続強〇殺人事件である「小平事件」がモチーフらしい。

見どころは長身でスタイルがいい江口のりこ。

いろいろな衣装がすべて似合う。

個人的にはもったいなく残念な映画だった。

満足度は5点満点で2点☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドンチャック

4.0なぜ今なのか?

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

作中の台詞に何度も頷いてしまう
未来など考えられない世の中で、人はどうなっていってしまうのか
占領されれば男も女も悲惨な目に遭う
そうすり込められた人々は色々な行動に出てしまう

自分があの時代に生きていたのならどうしていたのだろう

NHKの朝ドラで、戦時中や戦後の話がよく出てきますがあまりこのような苦悩する人々を見ていないように思います

ごくごく狭い範囲での物語ではありますがそんな人達は少なくなかったのかもしれないな〜と思ってしまいます

なぜ、今このタイミングでこの作品に出会ったのか
古く埋もれかけていた作品
一期一会と言いますが物や作品にもあるのだと思う今日この頃です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カルヴェロ

4.0村上淳が主役の二人を完全に食ってます。

2023年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

戦争という非日常の中で、自分自身を痛めつける

ことでしか、生きられない悲しい人たちの物語。

痛々しいくらい、生々しい映像表現が後を引きます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゆう

2.0お前は俺の可愛い玩具だ。

2020年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何かしら心に病を持つ人たち。戦争に翻弄され、そんな境遇で図らずも”性癖”に気付く。”色餓鬼”は戦時中だろうがいつだろうが関係ないわけだね。でも、これを文学と呼ぶのか?
身体を張った江口のりこ。しかしその棒演技はどうしたものか。不感症のキャラに寄せたのか?
どこか空虚なセリフが並び、感情が伝わってこない。フラフラするカメラワークに、落ち着けよってイラつく。役者陣の割に、満足度が低いのはなぜか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
栗太郎

4.0江口のりこさん好きです

2020年8月26日
iPhoneアプリから投稿

戦時中は、女は、売春で稼ぐ 江口のりこさんの 裸が拝める ありがたい作品 内容もまぁまぁ良かったよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
評論家レイ

2.5不快感もある。

2020年8月21日
iPhoneアプリから投稿

奥の深い作品だから一筋縄で私のような小娘が語れる話ではないが、歴史的な問題も背景から垣間見れるのでレビューは無しにします。
考えないで観ればいいのですが、、、。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Riri

4.0堕落とは

2018年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「堕落」とは人間から自由を奪い、身体・こころを管理しようとする者からの「距離」のことか。国家・天皇を上位・上方と位置付け国民の視線・精神をそこへ収奪する。その構図にまれに感知してしまった個人がその追っ手から逃れる先は下方しかあるまい。「堕落」するのである。横は無いのか。人間は地に縛り付けられて生きる。戦前・戦中ならなおさら移動(海外渡航・国籍の変更)の自由は制度的にも経済的にもかなり制限されていたであろう。一般庶民に横への逃亡は不可能であったに違いない。自由である為に唯一残された道が堕ちる事だと安吾は言ったのか。
 しかし物理的落下が人間に死をもたらすのと同様、「堕ちる」ことは個人にとって限りない死への接近でもある。意志して堕ちるとは命がけなのだ。
 今この時代に作られた事の意味は大きいと思う。製作陣の気概をひしひしと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シン

5.0男女の性(サガ)と戦争の本質を突きつけている

2014年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

知的

 すみません、海賊版?(韓国版)の「YouTubu」で鑑賞しました。
最近つくられた映画だと知って感激いたしました。子供のころ(55年以上前)は、この種の映画はよく鑑賞していたし、大人たちからは戦争体験をよく聞かされていた。また、天皇の戦争責任や日本軍の残虐行為については、よく議論されていた時代です。
 いままで忘れていた戦争の本質、人間のサガを突きつけられる思いがした。欧米系のハーフ風の顔立ちとことなり。江口のりこ役に魅力を強く感じた。
 私の心には、深く浸みこみ考えさせられる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuto

3.5村上淳よかった

2013年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

4.5戦時中映画の傑作

2013年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
げんこつまんじゅう

1.0お金損します。おすすめできません

2013年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

劇場で公開する映画の体をなしていない。
役者に失礼
お父さんが運動会とったようなカメラワーク
あとからとってつけたような反日が、説明口調で
あまりにも不自然、低レベル。
残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Schönenwerd

4.5カメラが雑?

2013年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すぎたぽん
PR U-NEXTで本編を観る