「コメディではなく、男の欲と女の執念のライトな人間劇」清須会議 TOSHIZOさんの映画レビュー(感想・評価)
コメディではなく、男の欲と女の執念のライトな人間劇
クリックして本文を読む
戦国好きで三谷ファンとしては大いに期待して見に行きましたが、残念ながら笑いどころはあまりなく、もっぱら男の利欲と女の執念が絡み合ったライトな人間ドラマ(だから喜劇なのかな?)として作品は描かれていました。
清須会議での織田家跡継ぎ決定までの過程は特に史実的に目新しいところはなく、唯一の新解釈は松姫の扱いでしたが、秀吉が三法師を跡継ぎに推す部分は秀吉のしたたかさを表した天下取りへの重要なところなのに、実は松姫の意向によるものだったという解釈は、正直いただけませんでした。
お市のほうの執念はかなりの時間をかけていたのに、松姫のほうは出番が少なく、松姫を肝にするならもう少し伏線を張っておいてほしかったところです。
(秀吉と川辺で出会うまでの布石があまりなく、周到さも感じられなかった。個人的には、はなから秀吉は三法師を推すつもりで、信雄はダミー、松姫を取り込むために寧々を呼び寄せたなんてシナリオを期待してました。)
俳優陣は会議出席の四人ともそれぞれ魅力的で、お市、寧々などもさすがすばらしい演技だったと思いますが、脚本としてはただ織田家の行く末を案じた純粋な勝家と、自分の天下を目指した秀吉、そして利で動いた長秀や恒興を史実にほぼ忠実になぞった時代劇に終わってしまっており、コメディ要素を少なくするなら、もう少し勝家の純粋さと秀吉のしたたかさを強調し、人間臭さを出してほしかったです。
コメントする