劇場公開日 2001年7月14日

「初代キン肉マンと同じことをするなら、息子である必要性が感じられない」キン肉マンII世 second generation どん・Giovanniさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5初代キン肉マンと同じことをするなら、息子である必要性が感じられない

2025年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

 伝説の正義超人が活躍した頃から数十年後が舞台。主役はキン肉マンではなく、その息子の“まんたろう”。初代が活躍した頃ほどプロレスは流行っていない今の時代ならではの、息子だからこそのストーリー展開でないところが、残念である。

 もともと『ウルトラマン』のパロディからスタートしている漫画ということもあり、『タイガーマスク二世』のような世間への影響力(佐山聡が扮する初代タイガーマスクのコスチュームは『タイガーマスク二世』のデザイン、ついでに言うと亜久竜夫の愛車「タイガーハリケーン」の玩具DXポピニカが欲しくて店で駄々をこねて泣き喚いた記憶がある)は全く無いわけで(何の話だっけ)、初代キン肉マンのように命懸けでプロレスするだけ。
 個人的に、新キャラより初代のキン肉マンやテリーマン、ラーメンマン、ロビンマスク、ウォーズマンなどの活躍を高クオリティで見たい。

 今作は劇場版なだけあって、アニメのクオリティは まあまあ良い。

どん・Giovanni
PR U-NEXTで本編を観る