劇場公開日 1965年8月12日

ダニ : 関連ニュース

リアリズムと娯楽大作の間を往復しながら――“中国第六世代”グアン・フー、新作の出発点&舞台裏、そしてアジア映画への思いを明かす【「ブラックドッグ」インタビュー】

中国映画の「第六世代」監督のなかでも、管虎(グアン・フー)は特異な存在だ。ジャ・ジャンクーやロウ・イエと同時代を生きているが、歩んできた道は決して"同じ"ではない。ジャ・ジャンクーが記録映画的手法で社会の底辺を掬い取り、ロウ・イエが都... 続きを読む

2025年9月20日

人間同士が出会うことのポジティブな化学反応をオーケストラのように重層的に描く「ファンファーレ!ふたつの音」監督インタビュー

フランスで観客の口コミから広がり、260万人動員の大ヒットを記録した「ファンファーレ!ふたつの音」が9月19日日本公開を迎える。ドナーを必要とする重い病の宣告をきっかけに、生き別れた弟の存在を知るスター指揮者。地元の学食で働きながら、... 続きを読む

2025年9月19日

第38回東京国際映画祭、クロージング作品はクロエ・ジャオ監督「ハムネット」 予告編&ポスター公開

10月27日~11月5日に開催される第38回東京国際映画祭のクロージング作品が、クロエ・ジャオ監督の最新作「ハムネット」に決定した。 本作は、シェイクスピアの不朽の名作「ハムレット」が生まれるきっかけを描いた、夫婦の愛と喪失を紡ぐ魂を... 続きを読む

2025年9月19日

【明日配信】ディズニーアニメの実写化15選 全世界興収10億ドル突破の「リロ&スティッチ」配信記念

人気アニメを実写化した「リロ&スティッチ」が明日9月17日から、ディズニープラスで見放題独占配信される。2025年に公開された実写映画として、初めて全世界興行収入10億ドル(※日本円で約1480億円)の大台を突破し、日本では、洋画作品... 続きを読む

2025年9月16日

「最強のふたり」の記録を超えたハッピーなフランス大ヒット作「サムシング・エクストラ!」12月26日公開 杏ナレーションの予告編

フランスで2024年年間興行収入ランキング1位となったヒット作「A Little Something Extra(英題)」が、「サムシング・エクストラ! やさしい泥棒のゆかいな逃避行」の邦題で12月26日から公開される。ポスタービジュ... 続きを読む

2025年9月16日

【二村ヒトシコラム】恋愛やセックスや結婚を、しちゃう人であっても、しないと決めている人であっても、それらの現象と感情について考える面白い映画 「オスロ、3つの愛の風景」

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は、特集「オスロ、3つの愛の風景」として上映中、今年の第75回ベルリン国際映画祭にて、ノルウェー映画として初めて最高賞の金熊賞を受賞したダーグ・ヨハン... 続きを読む

2025年9月14日

故デビッド・リンチ監督の邸宅が22億円で販売

故デビッド・リンチ監督の米ハリウッド・ヒルズにある邸宅「ビバリー・ジョンソン邸」が販売されることになった。米バラエティが報じた。 リンチ監督は今年1月に亡くなるまで、2.5エーカーのこの敷地に35年以上暮らし、「マルホランド・ドライブ... 続きを読む

2025年9月14日

IQ160のシングルマザーがスタイリッシュに事件を解決! 人気ドラマ「ハイ・ポテンシャル」S2、9月17日配信開始

IQ160のシングルマザーがスタイリッシュに事件を解決していく人気ドラマシリーズ「ハイ・ポテンシャル」のシーズン2が、9月17日からディズニープラスの「スター」で、独占配信がスタートすることがわかった。あわせて、凶悪犯との"危険なゲー... 続きを読む

2025年9月12日

実写映画「おそ松さん」第2弾タイトル決定! 「Aぇ! group」&西村拓哉が6つ子姿になったビジュアル&特報を初披露

「Aぇ! group」と「関西ジュニア」の西村拓哉が主演する実写映画「おそ松さん」第2弾のタイトルが映画「おそ松さん 人類クズ化計画!!!!!?」に決まり、2026年1月9日に公開されることが発表された。併せてティザービジュアルと特報... 続きを読む

2025年9月12日

ダニエル・デイ=ルイス、8年間の引退生活を語る

3度のアカデミー賞主演男優賞を受賞したダニエル・デイ=ルイスが、8年間の引退生活を終えて俳優に復帰する心境を米ローリング・ストーンで初めて詳しく語った。息子ロナン監督の新作「アネモネ」で銀幕復帰を果たす67歳の名優は、引退の真相につい... 続きを読む

2025年9月11日

ベニー・サフディ監督&ドウェイン・ジョンソン、新作「Lizard Music」で再タッグ

A24の新作「The Smashing Machine(原題)」が先ごろベネチア国際映画祭で絶賛されたベニー・サフディ監督と主演のドウェイン・ジョンソンが、新作「Lizard Music(原題)」で再タッグを組むことがわかった。 新作... 続きを読む

2025年9月10日

ライアン・ゴズリング主演「スター・ウォーズ スターファイター」製作開始

ライアン・ゴズリング主演のシリーズ最新作「スター・ウォーズ スターファイター」が正式に製作を開始したことが明らかになった。「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」(2019年)から5年後の時代を舞台とする本作は、2026年公開予... 続きを読む

2025年9月9日

マーク・ラファロ、「スパイダーマン」新作は「まだ連絡を待っている」

「アベンジャーズ」シリーズでハルク役を演じたマーク・ラファロが、シリーズ最新作「スパイダーマン ブランド・ニュー・デイ」の出演について、まだわからないと明かした。 先月、ラファロが「スパイダーマン ブランド・ニュー・デイ」でハルクを再... 続きを読む

2025年9月9日

“実写版ルフィ”イニャキ・ゴドイが「ONE PIECE」から教えてもらったこと 日本語の面白さ&難しさも明かす

「よろしくお願いします!」 インタビューの冒頭、満面の笑みを浮かべ、日本語で挨拶してくれたのは、実写版「ONE PIECE(ワンピース)」でルフィ役を演じるイニャキ・ゴドイ。 2023年にNetflixで全世界配信がスタートし、大きな... 続きを読む

2025年9月8日

「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】

ニューヨークで注目されている映画とは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。 公開20周年を記念して4Kデジタルリマスター化された... 続きを読む

2025年9月7日

ジェシカ・ビール主演「Batso」にウォルトン・ゴギンズ、ルイス・プルマン エル・キャピタンの最難関ルートに挑んだ登山家3人の実話を描く

米ヨセミテ国立公園にある花崗岩の一枚岩、エル・キャピタンの最難関ルートに挑んだ登山家3人の実話を描く新作「Batso(原題)」に、「ホワイト・ロータス 諸事情だらけのリゾート」でエミー賞助演男優賞にノミネートされているウォルトン・ゴギ... 続きを読む

2025年9月7日

【第82回ベネチア国際映画祭】日本勢も大きな存在感 細田守「果てしなきスカーレット」に大喝采、藤元明緒にNETPAC賞特別表彰賞、仏名門校で学んだ畑明広

今年のベネチア国際映画祭はコンペティションこそ日本映画はなかったものの、他部門に骨太で個性的な作品が並び、それぞれ注目を集めた。 海外でも高い人気を誇る細田守監督の新作アニメーション映画「果てしなきスカーレット」は、アウト・オブ・コン... 続きを読む

2025年9月6日

「ヒックとドラゴン」“アニメVS実写”勝つのはどっちか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年9月6日

「ラストタンゴ・イン・パリ」の裏側にあった女優の悲劇、映画界の権力勾配と搾取描く「タンゴの後で」監督に聞く

大胆な性描写と心理描写で"芸術か?わいせつか?"と物議をかもした1972年のベルナルド・ベルトルッチ監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」。その舞台裏の出来事と女優マリア・シュナイダーの葛藤と怒りを描き、映画界の権力勾配や搾取といった問題... 続きを読む

2025年9月5日

極限状況に戦慄…ソリッドシチュエーションスリラー7選 「ラスト・ブレス」「8番出口」などをご紹介

"地球上で最も危険を伴う職業"のひとつと呼ばれている飽和潜水士の衝撃の実話を映画化し、深海での極限状況が描かれるサバイバルスリラー「ラスト・ブレス」が、9月26日に公開される。そこでこの記事では、主人公が限られた空間や状況に閉じ込めら... 続きを読む

2025年9月5日
「ダニ」の作品トップへ