劇場公開日 1957年4月24日

マダム : 関連ニュース

綾野剛主演「でっちあげ」、アレン様も「なにこのヤベえ教師!」と震撼 窪田正孝、佐藤二朗ら著名人の絶賛コメント公開

綾野剛が主演し、三池崇史監督とタッグを組んだ「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」に、俳優の窪田正孝、佐藤二朗、タレントのアレンらから絶賛コメントが寄せられている。あわせて、新たな場面写真2点が公開された。 原作は、第6回新潮ドキュメン... 続きを読む

2025年6月24日

「マダム・ウェブ」女優、ラジー賞受賞でサンドラ・ブロックからメッセージをもらう

スーパーヒーロー映画「マダム・ウェブ」でラジー賞の最低主演女優賞を受賞したダコタ・ジョンソンが、受賞に関してあるオスカー女優からメッセージを受け取っていたことを明かした。 エイミー・ポーラーのポッドキャスト「Good Hang」に出演... 続きを読む

2025年6月11日

森川葵、GP帯連ドラ初主演「スティンガース」7月22日スタート おとり捜査班が爽快なだまし合いに挑む

森川葵が、7月22日から放送スタートするフジテレビの火9ドラマ「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(毎週火曜午後9時/初回15分拡大)で、ゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演を飾ることがわかった。森川が「?」マークが入った"謎... 続きを読む

2025年6月3日

木村拓哉がタクシー運転手に 終活に向かうマダム、倍賞千恵子を乗せ人生を語る寄り道「TOKYOタクシー」特報&ポスター【コメントあり】

山田洋次監督の91本目となる最新作で、倍賞千恵子と木村拓哉が初共演する「TOKYOタクシー」の特報映像(https://youtu.be/2jTAXSYMPz8)とポスタービジュアルが公開された。 2022年に日本でも公開しヒットした... 続きを読む

2025年5月23日

「紅の豚」あらすじ、声優まとめ JALの機内上映作品として企画、女性を中心にスタッフを編成

5月9日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」で宮﨑駿監督の「紅の豚」が放送されます。 同作は、1992年に公開されたスタジオジブリの長編。宮﨑監督が原作・脚本を手がけたオリジナル作品で、第1次大戦後のイタリアを舞台に、豚の姿... 続きを読む

2025年5月9日

伝説のドライブゲーム「アウトラン」映画化 マイケル・ベイ監督×シドニー・スウィーニーが強力タッグ

アクション映画の巨匠マイケル・ベイ監督と、ハリウッド注目の若手女優シドニー・スウィーニーが、セガの伝説的レーシングゲーム「アウトラン」の映画化プロジェクトでタッグを組むことが決定した。米ハリウッド・レポーターが報じている。 「アウトラ... 続きを読む

2025年4月28日

「WEST.」デビュー記念日に全員主演の映画をお披露目 それぞれハマっていることも告白

映画「裏社員。スパイやらせてもろてます」の完成披露イベントが4月23日、東京・丸の内ピカデリーで実施され、主演を務める「WEST.」の重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濱田崇裕、小瀧望、共演の恒松祐里、剛力彩芽、竹中直... 続きを読む

2025年4月24日

梶裕貴が“謎の男・ボブ”を担当 伊瀬茉莉也も参加「サンダーボルツ*」新キャラの日本版声優発表

声優の梶裕貴と伊瀬茉莉也が、超クセ者無法者チームが活躍するマーベル・スタジオ最新作「サンダーボルツ*」の日本版に参加していることがわかった。あわせて、吹替版新予告(https://www.youtube.com/watch?v=uaw... 続きを読む

2025年4月15日

女性の社会進出とファッションの変遷 クラシック作から仕事とエロス描く最新話題作「ベイビーガール」まで【湯山玲子コラム】

「映画のファッションはとーっても饒舌」という湯山玲子さん。おしゃれか否かだけではなく、映画の衣装から登場人物のキャラクター設定や時代背景、そしてそのセンスの源泉を深掘りするコラムです。 ※今回のコラムは本作のネタバレとなる記述がありま... 続きを読む

2025年4月14日

夫は初夜を拒否、その後“ヒゲのマダム”として人気者に! 多毛症の女性の勇気ある生き様のドラマ「ロザリー」30秒予告、新たな場面写真

フランスに実在したヒゲを生やした女性から着想を得た、第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品作で、クィア・パルム賞にノミネートされた映画「ロザリー」の30秒予告、新たな場面写真が公開された。 「魅力的なエンパワーメント物語」(Th... 続きを読む

2025年3月8日

「マダム・ウェブ」が最低作品賞含む3冠達成

最低映画の祭典ラジー賞こと、第45回ゴールデン・ラズベリー賞で「マダム・ウェブ」が最低作品賞を受賞した。 同作はマーベル・コミックスのキャラクター、マダム・ウェブを主役に描くミステリーサスペンスで、「ヴェノム」や「モービウス」などソニ... 続きを読む

2025年3月3日

「ナミビアの砂漠」アマプラで見放題配信!「ビーキーパー」「劇場版ハイキュー!!」「私にふさわしいホテル」「密輸 1970」も

Prime Videoが3月に配信開始する新着作品が発表された。山中瑶子が監督・脚本を手がけ、河合優実が主演した「ナミビアの砂漠」、ジェイソン・ステイサム主演作「ビーキーパー」、古舘春一氏の人気漫画を原作とした「劇場版ハイキュー!! ... 続きを読む

2025年2月27日

多毛症の女性が、ヒゲを生やしてありのままに生きる真実の物語「ロザリー」5月2日から公開

フランスに実在したヒゲを生やした女性から着想を得た、第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品作で、クィア・パルム賞にノミネートされた映画「ロザリー」が、5月2日から公開される。ポスター、場面写真、予告編が披露された。 「魅力的なエ... 続きを読む

2025年2月5日

「ウィキッド」日本語吹替版キャスト、海宝直人&田村芽実&入野自由ら9人発表

不朽のミュージカル「ウィキッド」を映画化する「ウィキッド ふたりの魔女」の日本語吹き替え版に、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、ゆりやんレトリィバァ、塩田朋子、大塚芳忠、山寺宏一、武内駿輔が参加していることがわかった。 主演は... 続きを読む

2025年1月27日

最低映画の祭典ラジー賞「ジョーカー2」が最多7ノミネート

最低映画の祭典、ラジー賞ことゴールデンラズベリー賞のノミネートが発表された。 最多7ノミネートは「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」。ワースト映画賞をはじめ、ワースト主演男優賞、ワースト主演女優賞、監督賞、スクリーンコンボ賞、前日譚・リメ... 続きを読む

2025年1月22日

坂本龍一幻のドキュメンタリー「Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto」鑑賞レポート【109シネマズプレミアム新宿特別上映】

109シネマズプレミアム新宿にて、1月17日、「坂本龍一|Birthday Premium Night 2025」と題した上映イベントが開催された。同映画館全シアターの音響監修を務めた故・坂本龍一さんの誕生日を記念した特別上映は、昨年... 続きを読む

2025年1月21日

ソニー、「スパイダーマン」関連作品の展開を終了へ 「クレイヴン」が最後のスピンオフに

米ソニー・ピクチャーズが、同社が保有するスパイダーマン作品の悪役を主人公としたスピンオフシリーズの展開終了を決定したと、米The Wrapが報じている。 「スパイダーマン」の映画化権を握る同社は、トム・ホランド主演の本編シリーズに加え... 続きを読む

2024年12月17日

あなたが好きな“雪が印象的な映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ50選

総合映画情報サイト「映画.com」では、12月7日の「大雪」に合わせ、12月2~8日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#雪が印象的な映画」を紹介&募集しました。ユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ、映画.comおすす... 続きを読む

2024年12月14日

「ウィキッド ふたりの魔女」予告編完成 名曲「ディファイング・グラヴィティ」がエモーショナルに響く

不朽のミュージカル「ウィキッド」を映画化する「ウィキッド ふたりの魔女」の予告編がお披露目された。映像では、名曲「ディファイング・グラヴィティ」をたっぷりと堪能することができる。あわせて公開日が、2025年3月7日に決定した。 主演は... 続きを読む

2024年12月3日

「ウィキッド」「グラディエーターII」大ヒット! 北米の興行成績が回復【全米映画ランキング】

北米映画市場は数週間にわたり興行成績が伸び悩んでいましたが、11月第4週に記録的な成功をおさめました。2本の大作映画が興行収入を伸ばし、市場全体の累計興収は、2024年で2番目に良い数字となっています。 首位は、不朽のミュージカル「ウ... 続きを読む

2024年11月26日
「マダム」の作品トップへ