「うっかり結婚、うっかり跡継ぎ」妻の心 talismanさんの映画レビュー(感想・評価)
うっかり結婚、うっかり跡継ぎ
高峰秀子の演技の細やかさと幅の広さに改めて感動した。長男の千秋実、次男の小林桂樹、情けなさとボソボソ感含めて上手い!
是非とも嫁にと求められてうっかり結婚したらしい喜代子(高峰秀子)、その夫は兄が東京にとんずらしたためいやいや家業の薬屋を継いだ次男。ちょっと前まで戦争だったのに街も世間も経済も変わりつつあり昔ながらの薬屋商売は流行らない。家の中はといえば見合い話を纏めるのが趣味の姑が居て、嫁は家に居るもんだとか子ども(孫)を早く生んで欲しいとか、普段も着物を着ている女の周辺は常にそんなんばっかり。洋服を着る若い世代からは新しい自由な空気を感じる。男も女も可哀想だと思った。今だにそんな考えが若い人たちを苦しめてる。おじさん達や親世代は自らにしみこんでる価値観を子ども世代・若い世代に無自覚に熟慮なく押しつけないで欲しい。長男家族が来てからのあの大きな家での居心地の悪さ、誰が居て居ないのか常に互いに窺っている。笑えたのは、妻・嫁の立場の女性は夫に対しては声低くどちらかと言えばぞんざいに話すこと。夫以外に対しては声を高めにして明るく話す。今の日本もそんな感じだけれど他の国はどうなんだろう?
なんとなくしあわせ、夫婦ってこんなものかなっていう感じでこの映画は終わる。それが日本的で淡くて淋しかった。そんな映画の中、三船敏郎は別の宇宙から到着しました!的な異人でやたらかっこよかった❗️
コメントする