あばれ纏千両肌
劇場公開日:1955年5月24日
解説
「歌まつり 満月狸合戦」の中田竜雄の原作を、「海の若人」の舟橋和郎が脚色し、「まぼろし小僧の冒険 第一篇・第二篇」の萩原遼が監督に、新人坪井誠が撮影にあたる。主なる出演者は「海の若人」の中村錦之助、「喧嘩奉行」の高千穂ひづる、「阿修羅四天王」の原健策、「水戸黄門漫遊記 火牛坂の悪鬼」の月形龍之介のほか堺駿二、山茶花究、夏木葉子、香川良介など。
1955年製作/84分/日本
劇場公開日:1955年5月24日
ストーリー
神田祭の時、呉服屋の娘お絹に無態を働く加賀鳶取締役古市彌十郎を手玉に取った若者三次に、町火消ろ組の頭梁仁右衛門は惚れこんで身内にしたが、誰よりもこれを喜んだのは頭梁の娘お駒だった。三次はみなし児で、背中に野狐の刺青を彫り、人呼んで野狐三次といった。彼は親の形見の印籠を古市との喧嘩騒ぎで落したが、それを拾った河内山宗俊は、加賀藩の重役伊集院帯刀が三次の父である事をつきとめ、印籠を百両で売りつけた。古市は加賀鳶の組頭滝五郎を扇動し、淡路町の火事で一番纏を争う仁右衛門の伜藤吉を奸計に陥れた。藤吉は火傷を負って死に、ろ組の纏は加賀鳶に奪われ、頭梁は心痛から病となった。単身加賀鳶の許へ出向いた三次は、滝五郎らに斬られようとし、通り合わせた帯刀に救われた。帯刀は初めて三次が我が子であるのを知ったが、名乗りもやらず印籠を三次に返して別れた。その後、帯刀はお駒に会い、三次を返してくれと涙で頼んだ。お駒は心に泣いて愛想つかしをいい、三次は怒りに任せて伊集院家に走ったが、格式ばかりの武家生活を嫌っていた。古市はお絹も三次を思っているのを見て嫉妬し、三次を誘き出して闇討ちをかけた。ろ組の紋太ほお駒と共にかけつけ、三次は古市を斬りすてた。この事件から三次は再びろ組に戻ったが、加賀鳶との仲は悪化し、両者があわや血の雨を降らそうとした時、半鐘の音が響きわたった。火事場で三次は滝五郎を炎の中から助け、而もろ組と加賀鳶の纏を同時に屋根へおしたてた。滝五郎は三次の前に手をつき、帯刀は笑って我が子をお駒のもとに返した。