新書太閤記 流転日吉丸

劇場公開日:

解説

吉川英治の原作を「蛇と鳩」のコンビ棚田吾郎、舟橋和郎が脚色し、「鞍馬天狗 疾風雲母坂」の萩原遼、「朝焼け富士 (前篇)」「朝焼け富士 (後篇)」の川崎新太郎がそれぞれ監督、撮影にあたった。音楽は「岸壁」の黛敏郎。時代考証を「雨月物語」の甲斐庄楠音が担当している。市川右太衛門、月形龍之介、田中絹代のほか岡田英次、徳大寺伸、信欣三などが出演、なお日吉丸には東宝の新人石井一雄が扮している。

1953年製作/104分/日本
配給:東映
劇場公開日:1953年5月13日

ストーリー

足利幕府の威権衰え、群雄割拠の戦国時代がはじまりかけて間もない天文年間。尾張中村郷の足軽のせがれ日吉は、大の戦争きちがい、同年輩の連中の腕白大将になって暴れまわるありさまを、母奈加は喜ばない。戦傷がもとで父彌右衛門が死んだあと、その同僚築阿彌が日吉の養父となったが、酒乱の彼に母も姉もくるしむ。いくらかでも母の気苦労を除こうと日吉は侍奉公の念願を断ち、殊勝にも店屋奉公に出たものの、性来の腕白がたたってどこでも追い出される。最後に門をくぐったのは新川の「茶わん」屋。若主人の於福は彼の幼友達だが、至極意地悪な態度である。ことに同じ幼友達仲間、いまは女中になっているきくが於福と喃々し、じぶんには一顧もあたえないのが辛かった。野武士渡辺天蔵が家宝赤絵の名器を強奪した事件で彼もぬれ衣を着せられかかったのをしおに、とび出す。武家の奉公口をたずねて諸国を彷浪中、尾州矢矧川の畔りで蜂須賀小六に見出される。甥渡辺天蔵が赤絵の茶器を盗み、家憲をみだしたのを怒って討伐に赴いた小六とともに、首尾よく奪いかえした名器を「茶わん」屋に返還、汚名を雪いた。隣国美濃の斎藤道三、義龍親子の家督争いに蜂須賀一党もまきこまれ、日吉も稲葉城下に派遣されたが、親子間の争いに反撥する彼は、種々和合を策し、それがきっかけで義龍の臣明智光秀としりあう。和合の策は結局破れ、蜂須賀党から日吉はとびだしたが、やがて尾張清洲の城主織田信長に御小人衆として仕え、木下藤吉郎と名乗ることとなった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く