劇場公開日 1952年10月1日

マニラ : 関連ニュース

母の愛と呪いは紙一重…フィリピン文化のリアルとカオスをノンジャンルに描く新世代「ウリリは黒魔術の夢をみた」監督インタビュー

わが子の成功を黒魔術でかなえようとした母の強い愛と、運命に翻弄された息子、そして現代フィリピンの文化と社会を反映させた物語をモノクローム映像で描いた「ウリリは黒魔術の夢をみた」が公開された。俳優、アート・ディレクター、脚本家、プロデュ... 続きを読む

2025年4月5日

岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

俳優・岡田准一の主演最新作が、瀬々敬久監督が手がける「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」に決まった。珠玉の名曲「上を向いて歩こう」を生み出した"六八九トリオ"(作曲家・中村八大、作詞家・永六輔、歌手・坂本九)が走り抜けた青春、友情、... 続きを読む

2025年2月20日

「インディアンムービーウィーク2025」1月17日からキネカ大森で開催、初上映作含む全14作品をラインナップ

インド映画の特集上映「インディアンムービーウィーク2025」の1月17日から、東京・キネカ大森で開催される。初上映作品と過去の人気作品を合わせ、全14作品が上映される。 国語が存在せず、地域ごとに公用語が並立する多言語大国インド。その... 続きを読む

2024年12月24日

永野芽郁、戦時中へタイムスリップする看護師に 「晴れたらいいね」共演は芳根京子、稲垣吾郎ら

永野芽郁が、テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「晴れたらいいね」に主演することがわかった。現代の看護師が戦時中へタイムスリップし、困難な状況を強く生き抜こうとする姿を描く。共演は芳根京子、萩原利久、江口のりこ、稲垣吾郎。2... 続きを読む

2024年12月10日

ディズニープラスのおすすめ韓国ドラマ10選 日本版リメイクが話題の愛憎劇も 【秋の夜長にイッキ見したい】

ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」では、独占配信のオリジナルシリーズを含め、韓国発の人気ドラマを数多く配信中だ。そこで2024年に配信がスタートした新作を中心に、秋の夜長にイッキ見したい10... 続きを読む

2024年10月16日

「そこのみにて光輝く」公開から10年 企画・製作の菅原和博氏が振り返る“幸せな光景”

呉美保監督のもと綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉が共演した「そこのみにて光輝く」は、2014年を象徴する傑作として現在でも多くの人の記憶に刻まれている。あれから10年――。北海道・函館で映画館「シネマアイリス」の館主を務めながら、同作の企画... 続きを読む

2024年9月6日

「インサイド・ヘッドすぎるよ展」全国8カ所で開催 話題の「いい人すぎるよ展」とタッグ

ディズニー&ピクサー最新作「インサイド・ヘッド2」の公開を記念して、SNSを中心に大きな話題を呼んだ「いい人すぎるよ展」とタッグを組んだ企画展「インサイド・ヘッドすぎるよ展」 の開催が決定した。4月にオープンした商業施設・東急プラザ原... 続きを読む

2024年7月23日

【ディズニープラス 7月ラインナップ】謎に満ちた「七夕の国」が日本をえぐる? 「ディセンダント」新作、エミー賞受賞のドラマ&ドキュメンタリーも登場

ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」が、2024年7月に配信する新作ラインナップが明らかになった。注目は、鬼才・岩明均氏による異色コミックを実写ドラマシリーズ化した「七夕の国」。ビルや人が丸く... 続きを読む

2024年7月1日

元プロゴルファー&ボディガードが、財閥の秘密と欲望を暴く! キム・ハヌル×RAIN(ピ)共演「レッド・スワン」7月3日配信

キム・ハヌル(「紳士の品格」)、RAIN(ピ)としても知られるチョン・ジフン(「フルハウス」)が共演する韓国ドラマ「レッド・スワン」が、ディズニープラスの「スター」で、7月3日から独占配信されることがわかった。本作は、財閥家の秘密と欲... 続きを読む

2024年6月14日

開戦ニュースと玉音放送に携わったアナウンサーの苦悩の実話 森田剛主演「劇場版 アナウンサーたちの戦争」8月公開

森田剛が戦時中のアナウンサーを演じ、2023年8月14日にNHK総合テレビのNHKスペシャルで放送された作品を映画化した、「劇場版 アナウンサーたちの戦争」が2024年8月公開される。このほど、主演の森田のほか、橋本愛、高良健吾、安田... 続きを読む

2024年5月10日

インド版“ゲーム・オブ・スローンズ”と称された超大作「PS1 黄金の河」「PS2 大いなる船出」が連続公開

1950年代に発表された小説が、70年もの時を経て映像化され、インドで大ヒットした映画「Ponniyin Selvan Part One(英題)」が、「PS1 黄金の河」として5月17日より、「Ponniyin Selvan Part... 続きを読む

2024年2月26日

貧しき被害者遺族が、裕福な加害者家族に使用人として雇われ… 不穏な共同生活をとらえた「FEAST 狂宴」特報

フィリピンの鬼才ブリランテ・メンドーサ監督の最新作「FEAST 狂宴」から、不穏な特報とポスタービジュアルがお披露目された。物語の中心となるのは、息子の罪を庇う裕福な加害者家族と、全てを失った貧しき被害者遺族。加害者家族が、遺族を使用... 続きを読む

2023年12月4日

加害者家族が、被害者遺族を使用人として雇う… ブリランテ・メンドーサ監督作「FEAST 狂宴」24年春公開

フィリピンの鬼才ブリランテ・メンドーサ監督の最新作「Apag(原題)」が、「FEAST 狂宴」の邦題で、2024年春に公開されることがわかった。物語の中心となるのは、息子の罪を庇う加害者家族と、全てを失った貧しき被害者遺族。加害者家族... 続きを読む

2023年11月1日

カンヌ映画祭で声明を出したアジア7カ国のネットワークに日本がなぜ参加していないのか?

韓国の文化体育観光部(日本における文科省)が所轄する特殊法人 KOFIC(韓国映画振興委員会)のパク・キヨン委員長が、10月30日に行われた日本メディア合同カンファレンスに出席。韓国映画界の実情や、アジア7カ国共同で映画産業の発展を促... 続きを読む

2023年10月31日

フィリピンの新鋭が脳内アクションスターのおばあちゃん描く奇想天外メタコメディ「レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)」1月公開

2022年サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門審査員特別賞を受賞した「レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)」が、2024年1月公開される。このほど、予告編、ビジュアル、場面写真が披露された。 かつてフィリピン映画界の巨匠だ... 続きを読む

2023年10月4日

【バスケW杯記念】おすすめの“面白いバスケ映画”10選 ~編集部厳選~

8月25日から開幕した「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」。沖縄(日本)、フィリピン(マニラ)、インドネシア(ジャカルタ)の3カ国で開催され、32チームが参加。9月10日までの16日間で計92試合が行われる予定です。 映... 続きを読む

2023年8月25日

元プロゴルファーが不倫夫に復讐! キム・ハヌル×チョン・ジフン×チョン・ギョウン共演ドラマ「レッド・スワン」配信決定

キム・ハヌル(「紳士の品格」)、チョン・ジフン(「フルハウス」)、チョン・ギョウン(「あなたはひどいです」)が共演する韓国ドラマ「レッド・スワン(原題)」が、ディズニープラスの「スター」で独占配信されることがわかった。 本作は、元プロ... 続きを読む

2023年5月26日

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」V5! 「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」リバイバル上映も好評【全米映画ランキング】

4月最終週の北米映画市場では、ユニバーサルの「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が5週連続で首位に。週末3日間の興行収入は4000万ドルで、大ヒットを継続しています。全世界累計興収は、公開後26日間で10億ドルを突破。なお、日本... 続きを読む

2023年5月2日

ソ・イングク、初の悪役は“極悪非道の犯罪者” 1日6食で肉体改造、16キロの増量は「幸せなバルクアップだった」【「オオカミ狩り」インタビュー】

強烈な残酷描写で世界をざわつかせた「オオカミ狩り」(R15+指定)が、ついに日本上陸を迎えることになった。本編を見てみると、ヤバすぎる描写の出血大サービス! 「極悪犯罪者VS警察VS怪人」の残虐バトルを描いており、ゴア描写が話題となっ... 続きを読む

2023年4月5日

ブリランテ・メンドーサ監督「カメレオン」に武田梨奈、奥田瑛二、伊原剛志、尚玄の出演決定

フィリピンのブリランテ・メンドーサ監督の最新作「Chameleon カメレオン」が、2023年2月末に北海道・札幌にて撮影開始予定で準備が進められている。 メンドーサ監督は、2009年に「キナタイ マニラ・アンダーグラウンド」でフィリ... 続きを読む

2022年12月21日
「マニラ」の作品トップへ