ギャング撲滅
解説
「麦畑を荒らす者」「冷蔵庫の赤ん坊」のリチャード・アーレン、「曲芸団」のヴァージニア・ブルース、「コンチネンタル」のアリス・ブラディ、「海軍士官候補生(1933)」のブルース・キャボットが主演するGメン映画で、「薔薇色遊覧船」のジョゼフ・モンキュア・マーチが「電話新選組」のエルマー・ハリスと協力して台本を書き下ろし、「逆スパイ」「春の火遊び」のサム・ウッドが監督に当たり、「巌窟王(1934)」のペヴァレル・マーレーが「麦秋」のロバート・ブランクと共同撮影したもの。助演者は「幸運の悪魔」のエリック・リンデン、「悪夢」のハーヴェイ・スティーブンス、「ホワイト・パレード」のジョイス・コンプトン、「麦秋」のバーバラ・ペッパー、ゴードン・ジョーンズ等である。
1935年製作/アメリカ
原題または英題:Let E'm Have It
ストーリー
凶悪なギャングのふるまいについに立った合衆国の司法当局は、Gメンの組織的な活躍をもってこれに対抗し、徹底的なギャング掃討を期したのであった。マル・スティヴンス、ヴァン・レンセラー、テックス・ローガンの3名も有為な前途を新しくこの決死的な氏名に捧げた青年たちであった。彼らの迅風的な活動に寄って挙げられたギャングの一味から、端無くも富豪の令嬢エレノア・スペンサー嬢誘拐の恐るべき計画が暴露して、いったんは挙げられ、エレノアの運転手ジョウ・キーファーは拳銃を持っていたかどで3ヵ年の刑に書せられる事になった。スチヴィンスはキーファーこそ令嬢誘拐の首謀者と睨んでいたが、エレノアは彼の説を信ぜず、却ってキーファーの解放に努力した。そしてその結果キーファーは出獄したが、それ以来中西部地方は次々と戦慄すべき犯罪が脅かされる様になって、初めてキーファーが凶悪無比なギャングの首領である事の動かし難い確証が挙げられたのであった。この間にエレノアの弟バディはGメンに採用され、スティヴンスの配下として活動していたが、キーファー一味の逢い取りを察知してその隠れ家を伺っている所を発見され、殺されてしまった。エレノアは弟の死もスティヴンスの責任として彼を誤解し恨んでいるのであった。しかしその後あらゆる警察のポスター、ラジオ放送等の諸機関が動員されてキーファー逮捕に全力が挙げられた。窮鼠の如くなったキーファーは外科手術によって容貌を一変させたが、スティヴンス等は尚も追求の手をゆるめなかった。かくてついにれらの努力は報いられてキーファーを捕まえる事が出来、スティヴンスはエレノアとの誤解も解けて彼女の愛を得ることが出来た。
スタッフ・キャスト
- 監督
- サム・ウッド
- 原作
- ジョセフ・モンキュア・マーチ
- エルマー・ハリス
- 製作
- エドワード・スモール
- 撮影
- J・ペバレル・マーレイ
- ロバート・プランク
-
Mal_Stevensリチャード・アーレン
-
Eleanor_Spencerバージニア・ブルース
-
Aunt_Ethelアリス・ブラディ
-
Joe_Keeferブルース・キャボット
-
Van_Rensselerハーベイ・スティーブンス
-
Buddy_Spencerエリック・リンデン
-
Barbaraジョイス・コンプトン
-
Texゴードン・ジョーンズ
-
Millyバーバラ・ペッパー
-
Lolaドロシー・アップルビー
-
Mr._KeeferJ・ファレル・マクドナルド
-
Mrs._Keeferボディル・ロージング
-
Police_Captainロバート・エメット・オコナー
-
Ex_senator_Reillyヘイル・ハミルトン
-
Thompsonマシュー・ベッツ
-
Department_Chiefポール・スタントン