劇場公開日 2000年7月8日

M:I-2のレビュー・感想・評価

全115件中、1~20件目を表示

4.0「M:I-2」最強論

2015年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
しんざん

3.5奪い合いのキメラ

2025年5月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ドキドキ

 魅惑の女スパイと言えば、『ルパン三世』(モンキー・パンチ作)の峰不二子に敵う人はいない。しかし峰不二子は残念ながら実在しない。
 今作のヒロインであるナイア・ホールに扮するダンディ・ニュートンは、ジンバブエ人の母とイギリス人の父の間に生まれ、人類学の学士号を獲得している(有料パンフレットによる)。イーサン・ハント(トム・クルーズ)達からすれば、こういう浅黒くて小柄なタイプが魅惑的なのだろうなぁと思った。

 前作と違って明るくてカラフルな印象。伝染病の奪い合い、三角関係的ロマンス、宿敵との対決をギターの音色が響くロック風な音楽で軽やかに描く。

 冒頭の飛行機墜落事故やバイオサイトでの開発等、わかりやすい陰謀を背景に、マスクと変声装置をふんだんに使い騙し合う。

 トム・クルーズの格好良さは前作以上で、グランド・キャニオンの場面、オープンカー二台の崖っぷちの場面、ヘリコプターからビルに侵入する場面、クライマックスのバイクの場面など、見どころが沢山ある。

 劇場版シリーズの『名探偵コナン』並みに神業のオンパレードなので、派手なアトラクションを純粋に楽しまない手はない。

 印象に残る映画であった。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
どん・Giovanni

3.5面白いけど、前作と比べると?

2025年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

ドキドキ

BSで録画視聴。
ミッション・イン・ポッシブルの前作と比べると物足りなさは感じる。
しかし、段々とトム・クルーズのアクションが大胆になってくる。
アクションの変遷を観るだけでも面白いかもしれない。
音楽はおなじみの曲で、おなじみのトム走りもある。
やっぱり吹き替えよりも字幕が一番。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナベウーロンティー

3.5今見ても

2025年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今見ると、時代を感じてシンプルで物足りなさもあるがアクションやストーリーにスリルがあり満足できる内容。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
master

5.0懐かしいなぁ

2025年4月28日
iPhoneアプリから投稿

25年前の作品懐かしいなぁ。
トムクルーズが超イケメンだった頃の作品。
まぁ、チャラい感じで、あっさり恋愛感情持ち込むとか、プロとしてどうなの、って感じだけど、らしくて面白いからまぁ、良いとするか。

全体的に、懐かしい感じで良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そうたん

3.5良かった。

2025年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうと

3.5音楽が最高!

2024年8月21日
PCから投稿

興奮

テーマ曲を聴くと気分が高ぶるので、ついつい見てしまう映画。
冒頭で流れるLimp Bizkitの『Take A Look Around』が最高。
それを聴くためだけに、見る価値がある。

本編はというとハラハラドキドキの展開だけど、ご都合主義なのはいつものこと。
最後のアクションシーンは、くどすぎて、アクションが苦手な人にとっては、苦痛な時間。

ヒロインの女性と最後はキスで幕を閉じたけど、私が女性の立場なら、自分を命の危機にさらしたイーサンの顔なんて、二度と見たくないけどなあ。
キメラに感染したナイアを敵の元に残して一人だけ逃げるとかひどすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぼっち

4.0トムすごい若い

2024年7月24日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

M:I−2

M:I-2(ミッション・インポッシブル2)
少し昔の映画なので、トムがすごい若いですね

この映画は、他の映画と違いトムが単独でいることが多いので個人的には、ミッション・インポッシブルシリーズで最下位なのですが、ミッション・インポッシブルはどの作品も面白いのでこの評価になりました

監督も男たちの挽歌やフェイス・オフで有名なジョン・ウー監督
今作でも香港アクションがかっこよくとてもいいシーンでした
そして、ジョン・ウー監督特有の二丁拳銃や戦いの前の鳩も出てきて良かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっちゃん

2.550点

2024年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

映画評価:50点

初見だと思っていましたが、
どうやら初見ではないらしい。
チラホラ見た記憶がありました。

内容は残念ながら「1」の方が上です。
というより、全くの別物です。

謎や伏線をベースにしたミステリー調で、主人公の正義感やら良心やらが葛藤を生み、そこに目を見張る様なスパイアクション。これが「1」でした。

それに対して「2」は完全なアクション映画。
そこら辺にある宝の争奪戦に過ぎず…
ただのスパイアクションでした。

これが「1」だったら、
ここまでミッションインポッシブルは人気になってなかったでしょうね。

だって普通ですもん。

主人公の性格もマイルドになり、
なんだかチャラチャラしてましたしね。

ただ、今回の作品は解りやすいので
観やすくはなったかと思います。

敵のボスは狡猾で魅力的だし、
ヒロインもワンピースのナミ(泥棒猫)みたいに気高く男気があって魅力的で、
この二人がいてくれて救われました。

やる必要のないカーアクションや、
必要以上に長々と戦うアクションシーンが好きな方にはオススメします。

次回作は「1」みたいに戻っていてもらえると良いなと期待しておきます。

ps.別に天井からぶら下がって欲しい訳ではない。

【2024.7.15観賞】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

3.0ざ・ハンサム!!

2024年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
べすぱ

2.0最後の格闘シーントムだけやたらアクロバティックな攻撃が多いのに敵は...

2024年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

最後の格闘シーントムだけやたらアクロバティックな攻撃が多いのに敵は単調
1と比べて酷いくらいトムのカッコつけ映画に成り下がってる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コルチゾるくん

3.0結局は工作員でもないただの女性の泥棒に頼るんですか?

2024年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カル―ステ・ガルベンキヤン

3.0似て非なるもの‼️❓

2024年6月15日
PCから投稿

テレビの録画で久しぶりの鑑賞。
このシリーズは最初のデパルマと最近のマツカリーのものだけが本物。
特にジョンウーに関しては何これ珍百景、バイクのアクションだけが印象に残る。
悪役やヒロインも魅力無し。
ただ、このシリーズとしてみなければ、次第点。
トムクルーズ若い、この頃は。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
アサシン5

3.0金曜ロードショーで

2024年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

映画館で観てDVDで観て、今回地上波で3回目。
改めて観てみて結構荒さというか雑さが目立ちました。
後半のオートバイのシーンではタイヤがオフロードのタイヤになってるのが何回か見えたり。
オートバイの速度感とエンジン音が全然あっていなかったり。
ラストの殴り合いのシーンいります?なんかプロレスになってるし。結局銃で撃つならさっさと撃てるチャンスがいくらでもあったのに。というのをを言ってしまったらこのテの物語が成立しないのかもしれませんが、プロレスのシーンがあまりに長すぎて。
いつものあらさがしっぽい感想ですが3回目なだけに粗(アラ)ばかり目立ってました。
大門軍団とたいして変わらない。
完璧な娯楽映画と思ってましたがB級でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kazu565

5.0冒頭シーンがヤバい

2024年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

面白かったし、トム・クルーズがカッコいい。

冒頭のグランドキャニオンでのロッククライミングのシーンはマジでヒヤッとした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

3.5前作より話しがわかりやすい。

2024年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

公開当初、劇場で観たけれど久しぶりに再度観ました。
トムクルーズはこのくらいの頃が1番かっこいいのかもなぁ。
アクション映画として楽しく観られた!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きゃな

4.0見た

2024年1月1日
PCから投稿

昔見た。おもしろかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プライア

3.5ジャックナイフの美しい事

2023年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

シリーズ二作目はジョンウーが監督。
侵入時はやはりドキドキしますし、今回も落下が見所の一つでしょう。
ジョンウーにより全体のアクション味が増しましたね。
逆にいうと、スパイ要素よりアクションに振り切った作りに感じました。
そのアクションもジョンウーが色濃く出てて、蹴りなどはもう実にそんな感じ。
それにしてもトム、車もですがバイクの扱いがすげーですね。あのジャックナイフの美しい事。
ちょっとスパイとは違う方向に向いてしまったように思いましたが、これはこれで面白い作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
白波

2.0初めて観た時はすごく面白く感じたけど改めて観てみるとそうでもなかっ...

2023年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初めて観た時はすごく面白く感じたけど改めて観てみるとそうでもなかった。

まず冷静沈着なスパイが女泥棒に恋に堕ちるか?
自分スパイですってすぐ言うか?
しかもその女に魅力を全く感じないから感情移入も出来ずにずっと不快なラブコメを見せられるだけ。

アクションもスパイ同士の争いやのに派手にドンパチやり過ぎでかえって冷める。
殴り合いのシーンもよくわからん無駄な動きと攻撃で見てて冷める。
最後の殴り合いも長過ぎ。

思い出補正恐ろしや。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さしみしょうゆ

5.01からガラッと方向転換

2023年9月5日
PCから投稿

こちらもほとんど覚えてなかった!。

ジョン・ウー監督のド派手アクション・スローモーション・鳩。
この2があったから、アクションテイストのシリーズが続いて行ったのかも。

マスク祭り、半端ない。
あああ!となんど驚く。

アンソニー・ホプキンスが出てた。ほほう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人
PR U-NEXTで本編を観る