劇場公開日 2013年12月21日

永遠の0のレビュー・感想・評価

全615件中、501~520件目を表示

3.5原作読んでから観たほうがいいかも

2014年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

泣いてる人がいたけど俺は泣けなかった。
感情移入ができなかったのは、前知識が無かったから?
あれだけ生き残りに執念を燃やし続けていた人が、最後の最後でああする意味がわからない。
主役の岡田准一の演技とCGを駆使したという映像はリアリティが感じられて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともきち

3.5メッセージは伝わりました

2014年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kentamo

4.0個人的には良かった

2014年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作を読まずに観ましたが、いい映画だと感じました。原作ファンの知り合いはイマイチだったようですが、感じ方は人それぞれ。私は声を殺して泣いてしまいました。4年前に知覧(鹿児島)にある特攻会館に行く機会があり、そこで特攻の現実を改めて知りました。今となっては考えられませんが、風化させないためにもこのような作品の存在は有意義ではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごんた0619

4.5いい映画です。

2014年1月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

カミさんと行きました、カミさん最初から最後まで泣きっぱなしでした(^_^;)
まぁ、私もグッと来ましがそこは堪えましたw
ただ主人公の嫁さん井上真央美人過ぎ…
俺なら家族を頼むと言われなくても下心満載で面倒みますw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
逆転親父

5.0泣きぱ!

2014年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

日本側の見方はあんまり知らなかったので、勉強にもなりました。戦争に対しての考えは、そのままだったけどね… 死に対しても、そのままだったけどね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NelsonMcFly

4.0やっぱり泣きました。

2014年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いっくん

4.0亡国の新聞社

2014年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
asahiの罪と罰

5.0原作より好き

2014年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
みき

5.0間違えなく今年No.1

2013年12月31日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

私がみた今年の映画の中では
間違えなくNo.1だと思います
ただ、人それぞれだと思うので
レビューでどうこういっても
仕方ないと思います
ぜひ、劇場へ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takebe

3.0うーん。

2013年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

いい映画なんですが、本のイメージが強烈で・・・。
若手の俳優の演出が、チョット・・・。
岡田の風貌に無理矢理合わせたキャスティングをしたのかな?

優れた小説、原作が映画化されるとガッカリすることが多いのですが、そういう意味では、よく出来ていたと思います。

大晦日の空いている映画館のあちこちで、鼻を啜る音が^^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

4.5風立ちぬ?

2013年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

風立ちぬ
かぐや姫
永遠のゼロ
。。半年の間に映画館に三回行くのって生まれて初めて!(^o^) 映画をみて、つまんない。無駄遣い。と感じたらもう来ないじゃないですか(≧∇≦)三本ともちゃんとした映画でした。

三本とも誰かの渾身の力が映画に詰まってる気がして、、たまたまテーマも「生きる」で同じ(^^)

永遠のゼロ、ジブリと一緒に若い人に観てほしいな。と思いました。

2013年もおわり。
来年も頑張るか〜(≧∇≦)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DOA

4.5永遠の0

2013年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

小説を読んでから公開させれるとしり公開されたら絶対見に行こうと思い見に行きました。内容は所々しか覚えてなく、みてたら泣くのが辛くなるほどでした。見終わってから忘れてた文々が多々あったのでまた読みかしてます。期待を裏切らない作品ですし、絶対見た方がいぃ作品の一つだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yukibearsan

2.0監督、下手?

2013年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
lloyd

3.5良作だが、この1作だけで終わらせてはいけない

2013年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 5件)
浮遊きびなご

5.0率直に言って

2013年12月30日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

観れて良かったと思う

一人の半生を通して
生きることについて学び、考えることができた

これまで見たどの戦争映画よりも、生きるということにテーマが置いてあって、このテーマは、死ぬかもしれないという危機感の低い現在だから、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
m.m.kazu

5.0素晴らしい、泣ける

2013年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

戦争ものは好きではないですが、この作品は見て良かった。特攻隊宮部久蔵の強い信念を感じた。そして家族愛の深さに感銘した。戦争を知らない世代となった日本は平和ボケしていることに気付かされた。ぜひ見て頂きたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
優翔太郎

5.0空を見上げて感謝してしまう映画です。

2013年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ラストの岡田准一の表情、今思い出してもこみ上げる感情が抑えられない観た人同士のみが共有できる彼が演じる主人公・宮部久蔵のラストシーン。
台本には『静かに澄みきり、微笑みすら浮かべている・・・』とあったらしいがご本人が最も悩まれて言葉では説明できないと仰られてた名優の仲間入りに相応しい名演。
劇場を出た若い女の子達が「泣き過ぎて過呼吸になるかと・・・」と耳にしたように終始涙なくしては観れない中でこのシーンには映画でというより成人以降肩を震わせてまで泣いた経験はない。
桑田圭祐さんが表した 『涙見せないように 笑顔でサヨナラを・・・ 夢煽る世の中であれと 祈り 』 の歌詞に凝縮されたエンドロールが終わるまで決して立ち上がれない物語。
澄み切った青い空を見上げて感謝し、『有難う』と呟きたくなる・・・・
『未来へ』 という言葉が相応しかった2013年、最後を締めくくる是非観るべき作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myaa1969

4.5見るべき作品

2013年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Swift

0.50.5が最低点だったので

2013年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
ファンターズマ

5.0最後の5分の為の144分

2013年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
オーロラソース