劇場公開日 2013年9月7日

  • 予告編を見る

大統領の料理人のレビュー・感想・評価

全45件中、41~45件目を表示

4.0人生が美味しい映画

2013年10月27日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

知的

冒頭クレジットのカメラワークからテンポがいい画のつくりに引き込まれました。
主人公のおばさんシェフ(あえてこう呼びます…見た人はこのシャレがわかるでしょう)
の前向きさはラストでもニヤリとさせられます。
大統領が出るシーンは多くは無いのですが、料理を通して私達が知らないミッテラン大統領の人柄を上手く描いてます。
人生が美味しいフランス映画、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mahimahi raider

3.0私の知識が足りないせいで…

2013年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

フランスの文化を分かっているなら、もっと映画を楽しめたんだろな、と思うとちょっと悔しい1作品でした。

劇場内のマダム達は爆笑しながら楽しまれてたんですが、私にはその会話の何が面白かったのか分からず、頭に??が飛んでました。
もっと知識をつけてから楽しみたい映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハル

5.0すばらしい

2013年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

 泣けて仕方なかった。大統領がレシピの暗唱ができるほど、料理の本を愛することに、フランスという国のゆたかな文化がしのばれる。
 最も泣けたのは、大統領がこっそり厨房に行き、料理長にカリカリのパンにトリュフをのっけたのを食べさせて貰うシーン。まるで、食いしん坊の少年と、やさしい「おばあちゃん」のようだった。

 パンフレットさの他には、日本人にとってのお茶漬けの味と書いている人がいたが大間違い。この映画をみて、お茶漬けの食べたくなる人なんかいるだろうか。こよなく美味なトリュフや、ロワール産のニンジンのやわらかさがスクリーンからこぼれ、匂ってくるというのに。

 わたしは古い映画の「パペットの晩餐会」を想い出した。それほど人生をすばらしく思える映画だったからである。
 とびきりのフランス料理を食べたいと思うのはもちろんだが、自分でも珍しく料理がしたくなった。パンフレットには、サケの料理のレシピも出ているから、購入をおすすめする。
 ピカピカにお鍋をみがいて、だれかに美味しいものを食べさせたくなる、そんな映画である。

 またヒロインのいさぎよい生き方に賞賛を送る。脚本は巧み、美しいカメラに寄り添う美しい音楽。出逢えてよかった映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高知ネコ

3.5成功と苦悩のバランスがもっと拮抗していれば

2013年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

クレジットでは大統領としか書かれていないが、フランソワ・ミッテラン大統領(任期:1981-1995)と官邸史上唯一の女性料理人ダニエル・デルプシュがモデル。

美食家の大統領に請われて南西部の片田舎からパリに出てくる料理人オルタンスを演じるカトリーヌ・フロが魅力的。知的でプライドがあり、新参者に冷たい主厨房の男たちを相手に奮闘し、創意工夫を重ねていくオルタンスにぴったりだ。

フォアグラとトリュフが好きなようだが、料理はいたってシンプルで家庭料理の延長のようなものばかり。これがどれも美味しそうで、色味も鮮やかだ。
とくに、キャベツとサーモンを交互に重ねて調理したファルスという料理の切り口がなんとも美味そうで、スクリーンに手を伸ばしたくなる。

これで、規律や伝統を重んじるエリゼ宮の官僚や、男社会の厨房を相手に、オルタンスが孤立と絶望感を深めていく様子がもう少し丁寧に描かれていたら、ドラマに深みが出たことだろう。
ユーモアのある台詞やカットが楽しいので、エリゼ宮に新風を吹き込み思い通りに振る舞った女性の成功談という印象が強い。彼女が大統領に宛てて手紙を書くに至る苦悩の部分が弱く、演出のバランスが偏ってしまったのが惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マスター@だんだん

4.0料理映像がよいです。

2013年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

料理映像が命!
実においしそうな映像でした。
ですが、お話は意外にシビア。これ、実話ではないですよね~?
ご指名で大統領の料理人に選ばれたのですが、そこは縄張り争いの弱肉強食世界。
この女性料理人は大統領の好きな料理を出したいだけなのに男社会は派閥やら、権力争いでそんな情感だけでは過ごしていけない。
ラストはなかなかスポ根状態な料理一筋シェフの結論へと進んでいきますが、あまり重くならずに描かれていて見ていて幸福になりました。
映像のワンカットワンカットって本当に撮影技術が必要なんだろうな~、っを痛感。
‘かもめ食堂’もそうですが、画像+‘音’これも実によく響くのでした…。
最近、おフランスのこんな軽快な作品多くてうれしいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts