王になった男のレビュー・感想・評価
全41件中、21~40件目を表示
コメディとシリアスの絶妙なバランス
コミカルですが人情味溢れた王でした(^_-)
王とそっくりな道化師の男。王が毒によって伏せてしまったところから、この男が王の身代わりになって宮廷に入っていくのですが・・・この設定がまずおかしくって!ありえないのに、真剣にストーリーが展開されているところに魅力を感じます。やりきる!って心意気がすごい。イ・ビョンホンも熱演。真面目な顔とコミカルな顔と楽しませてくれます。私はこの偽りの王は本当に人情溢れる人柄で、ホロッと来ちゃいました。こんな王がいたら宮廷も面白いんでしょうね~。偽りの王の最後はどうなる・・・?バレテしまうのか・・・?これは必見です。
イビョンホンにぴったり。彼らしい役。
主演のイビョンホンさんですが、最初から最後まで彼の演技力と表現力に圧倒され続け、感動した作品。
コメディ要素が少しあって飽きずに楽しく見れる面と、政治の面での真面目かつ威厳ある発言シーンのギャップ萌え。何と言っても イケメンですから(笑)
アジアの映画は好んで見る方ではないんですが、この作品は心から「何回も見たい」と思える。
華麗なる王宮。
ストーリーはわかりやすく、すぐに引き込まれる。
イ・ビョンホンの映画は見たことがなかったが、彼、なかなか目に力がある。
冒頭、毒が入れられた疑いのある器をひっくり返す暴君の演技は、まるで自分が毒味係になって平身低頭しているかと思うほどの恐ろしさ。
15歳のサウォルの蒼白な顔、
「飲めません、殺してください!」
飲めば死ぬはず、死ぬのは同じなのに殺されるのはよいのか?
でも、これは矛盾ではなかった。
サウォルがキーパーソンとなるこの映画。薄幸な彼女の運命に涙する。
注意虚しく毒を盛られた王は密かに寝かされ、顔にまで針を打たれる。沈痛な表情の都承旨、一計をめぐらす。
ここからイ・ビョンホンの変わり身のスタート。
道化役に変わったとたん、溢れでる人間味に観客はほっとするやら、心配するやら。でもそれも計算のうち。
プロだな!
どこの国も同じだよね、陰謀渦巻く政界に、しがらみのない身代わりの王、ハサンが起こす騒動の数々。
よい法律の施行、「謀叛を起こした」義兄の放免、残忍で計算高い大臣たちへの容赦ないたんか。
美しくも哀しい王妃に、笑顔を見せろとおどけた顔をしたり、靴を蹴飛ばして護衛の目をくらませたり。
小豆粥を差し入れたり、護衛が男泣きしたり。
別の人間だから当然だが、側に仕える人たちは王を「変わった
」と言い、食事は明るい雰囲気に。
悪法で虐げられ、流れ着いたサウォルへは兄のような思いやりを見せる。
そしてやっぱりばれた胸の傷。悪い大臣は兵を挙げてなだれ込んでくる。
逃げないハサン。都承旨は意味深なことを言う。
平民を讃えたいなら、王になれと。
王になりたいと言うハサン。
そして扉が開かれ、燃え盛る松明を持ったツワモノども。
手荒く衣がはぎ取られて…
上手です。
この上手というのは脚本。
道化役は王のふりをするうちに、王らしい貫禄を備えてきた。威厳ある声色、ふるまい、これはもう王だ。まさに、王になった男です。
ここで、ふたりがひとりになった。
本物と見分けがつかなくなったからこそ、このシーンが生きる。驚かされます。
これを同じ人物が演じるのに、すっと腑に落ちる。演技力の高さはわざわざ言いませんが。
また、この物語は、どんな場所であっても、ひとりの人間が変わることで周囲が劇的に変わるということを表しています。王宮なんて究極ですよね。新しい上司、新しい部下や子ども、異質な人間が入り活動すると、組織や団体、国も、こんなに変わるんですね。
サウォルは、冒頭のシーンでは毒で死にたくないと思ったのに、ハサンのためには死を選びます。もちろんこれはフィクションですが、こういうことは現実でもありますね。
権力者だけが守られるわけではなく、人望のある者が救われる。
現実世界は二項対立ではないけれど、ハサンの影響力の大きさを感じました。
とにかく画面が美しい。
スマートなイ・ビョンホンはスーツもいいけれど、伝統的衣装の見事なこと。
洋服を見慣れた目には新鮮でした。
イ・ビョンホンは本当に優れた俳優だ
韓流スターとひとくくりにするのは本当に惜しい実力派俳優のビョン様。この映画でも主人公の魅力をあます事なく魅力的に表現。ビョン様の真骨頂は少し階級の低いところから成り上がるアンビシャスなので二役の下層階級の主人公の方がハマりすぎて変貌具合が物足りない感じはマイナス点かも。
王に相応しかった男
韓流はそんなに好きじゃないけど、韓国映画は割と好き。面白い面白くないの差が激しいが、本作は当たりの方。
面白かった!
17世紀、朝鮮時代の韓国。暗殺を恐れ暴君と化したクァンヘグンは、自身にそっくりな道化師ハソンを影武者にする。そんな時、クァンヘグンが病に倒れ、ハソンは王の代役を務める事になる…。
実在の暴君に影武者がいた…というフィクションとノンフィクションを巧みに融合。
宮廷劇なので抵抗してしまいがちだが、中身が実に充実していて飽きさせない。
突然王の影武者となったハソン。
忠臣から厳しい指導を受け、慣れない日々に悪戦苦闘。
道化師なだけあってハソンの一挙一動がコミカル。
笑えるシーンも多い。
頼りなさそうで危なっかしいハソンだが、いざやると、見事にこなす。
影武者とは言え“王”なので、政治にも関わる事になる。富裕層に甘く、民衆に厳しい政策に疑問を抱くようになる。
国政を見直し、事情を知る側近や宮廷に仕える人々をも魅了し始める。
それは、心が離れてしまっていた王妃も例外ではなく…。
人が変わったような王に、政敵は疑惑の目を向ける。やがて、ある証拠を掴み…。
陰謀渦巻く宮廷劇の醍醐味もばっちり。
やはり最も引き込まれるのは、王としての自覚が芽生えていくハソンの姿。
本物より王に相応しいのでは…?
国のトップに立つべき人物とは…?
見る者に問いかけ、感動的ですらある。
イ・ビョンホンが王と影武者の一人二役を熱演。王役では冷徹に、影武者役では人間味たっぷりに、演技力を見せつける。
イ・ビョンホンの一人舞台ではなく、周りの登場人物の描写もしっかり描かれている。
側近のホ・ギュンとチョ内官は印象的。護衛のト部将と毒味役のサウォルは泣かせる。王妃役のハン・ヒョジュは美しい。
宮廷内の美術や豪華絢爛な衣装には目を見張る。
好きな韓国映画のリストに、また一本、新たな作品が加わった。
満足度は高い!
それなりの面白さはあるが…
完成度の高い上質な作品
気軽に見れる史実作品でしたが…
つまらなくはなかったです。
ただし、‘フィクションを混ぜて創った’というだけあり実在の王様らしいがどこまで本当の話かよくわからないところがイマイチのりきれなかったかな。
反面、フィクション込みなのでシリアスななかに笑いも適度に織り込まれ飽きさせない展開になっていたな。
リンカーンやこの王様といい、‘リーダーの正しい姿’が単純明快にこれ見るとわかりますね。
二役のイビョンホンは庶民と王様をオーラだけで使い分けていたのはさすが。
しかし、それよりも、‘サニー’の主人公の女の子が相変わらず良かった。
微妙なハニカミ感を出すのがすごくうまいんだよな〜。
何はともあれ、さくら吹雪や黄門さまみたいな出来上がりでした。
良い意味で気軽に楽しめましたよ。
団体鑑賞される男。
実在した朝鮮王朝15代目の王・光海君をモデルに、
その影武者となった男の闘いをフィクションで描いている。
さすが韓流大河ドラマ、主演イ・ビョンホンということで、
劇場ロビーからすでにオバさまとオバアさまの軍団が占拠!
最近あまりビョンホン映画を観ていなかった気がするので、
懐かしい~なんて思いながら、まるで団体鑑賞のように入場。
こういった影武者映画は最近でもけっこう作られている。
面白いパロディものから、恐ろしいテロリスト系まで様々。
1人の俳優が別人を演じるのだから確かに難しい点が多く、
俳優の真価(言いすぎ?)が問われると思うが、
そこは安定したビョンホン、さすがの演技力でしっかり魅せる。
実際の王は暴君(昔は良王、今は暗殺の恐怖に脅えて)であり、
道化師ハソンが宮廷お笑い芸として披露するのを、たまたま
見かけた王の側近ホ・ギュンによって宮廷内に雇われる。
まずはお勉強、という手順から王の日常を学んでいく光景が
非常に愉快で、世話係のチョ内官も身分を知り温かく見守る。
奇しくもそんな中、王が謎の毒病に倒れ、遂に影武者ハソンが
その本分以上を発揮する日がやってくるのだが…。
物語はやがてどうなるか、の定石を崩しておらず予測通り。
なので他の作品と比べて突き抜けた部分はないものの、
いかにも庶民の考えそうな発想や意見と、王政ならではの
立場や決定権の、ありとあらゆる食い違いが非常に面白い。
側近とのやりとりが愉快であり厳しくもあり、頷ける部分が
多いのに感心し、王妃ですら後半まで影武者とは気付かず、
王が良い方向に変わったという評判はすこぶる調子がいい。
ところが宮廷内政策での不協和音は広がるばかり。
「のぼうの城」でも庶民の生活を一番に考え、民の為に戦った
城主がいかに民衆に愛されたかを説いていたが、あれと同じ。
何のための王朝であり、誰のための政治であるかを
非常に分かり易い平民語(爆)で、切々と説くのには感動する。
同時に、でもそれ難しいよね。とこちら側も理解できるのだ。
後半のクライマックス、どうなるのかはだいたい察しがつくが、
ここでタイトルの意味をしっかり思い知ることになる。
「王になった男」とは巧いタイトルだな、とつくづく思わせる
単なる影武者にこんなことができただろうかと考えさせられる。
韓国も日本も真のリーダーを心から待ち望んでる今だからね。
(鑑賞後のオバ談義が通路でロビーで大炸裂。さすが団体鑑賞)
最高に面白かった!!!
何度でも観たい映画!!
映画館で、ぜひどうぞ。
冒頭、無音なうちにメッセージが記され、
何だ何だと読んでいたら、
清々しいオーケストラとともに、王の身支度が始まる。
格調高く高貴な気分で眺めれば、怒りの王のお出ましだ。
ここだけ画面が不安定に揺れるのは、
見る者をも緊張させ不安な気持ちに陥れる計算か。
一人二役を見事に演じ分けたイ・ビョンホン氏の表現力に舌を巻き、
映画に厚みを持たせた助演・脇役らの演技にも拍手喝采。
涙と感動だけではなく、かなり下世話な場面に爆笑したが、
リアルな歴史絵巻の一つとして、下品にならず、見事あっぱれ。
今まで時代劇といえば、和・韓共に衣装やセットが安っぽく、
バレバレなCGなどにも気持ちが削がれてしまうことが多かった。
ところが、ところが、お立会い。
衣装はもちろん、家具調度品・小物が豪華で優美きまわりない。
宮殿内外の情景が誠に美しい。
影武者があっけにとられて眺める宮殿に、
あたかも己が一緒に足を踏み入れたかのような錯覚に陥る。
鳥のさえずり、衣擦れの音、鍔迫り合い。
王朝の世界をダイナミックに味わうならば、
DVDだけでは物足りないはず。
優れた演出に拍手!!
2時間10分を超える映画なのに・・・最初から最後まで無駄の無い演出と俳優の底力を見せ付けられ 一気に観てしまいました。
音楽もよかった!!冒頭のシーンで王様がいかに多くの人によって作り上げられるか・・を体言 髪を結って、髭をそって、指先まで磨いて~
流れる音楽は「ワルツ」
場面は一転 毒入り?の茶碗を差し出し、毒見役に「飲め!!」と迫る王様
暗殺の恐怖から、うろたえる王 それを諌める忠臣。
そして忠臣をそばに呼んで「見つけたか?」
自分にそっくりな影武者を用意しろ!!との命令
「夜になったら身代わりをさせる・・」と
そして選ばれたのが、影武者である道化師のハソン。
王様と影武者 一人二役を見事に演じ分けたイ・ビョンホンもさることながら脇を固める俳優さんたちの名演技が引き立つ。
笑いどころもちゃんとあって、しかも下層民として生きてきた影武者の
人情味あふれたエピソードの数々に涙。
ピエロのように従いながらも 真の指導者たらんと徐々に目覚めていく
過程がきめ細かく描かれていて、説得力を持つ。
ただ 惜しいのはラストシーン
もっと他の場面でも良かったのでは??
何にせよ ハリウッド映画も最近は90分前後が主流なのに
131分もの長丁場を一気に見せる(魅せる)
この監督の優れた演出に惜しみない拍手を!!
面白い
イ・ビョンホンと聞くと一般的に、かっこつけて立っているイメージを連想させるが、この映画は暴君の怖さと、吉本の笑いの様な体当たり的な笑いの一人二役で始まる。そして最後はその二人が見事に入れ替わるんだが、見ているこちらが「入れ替わりました」シーンが無いのに「入れ替わった」とわからせる、イ・ビョンホンの演技力に感服。同じ人間が見事に二人を演じ分けた瞬間だろう。あれだけ別人に見せてしまう演技はそう誰にでも出来る物ではない。あのエンディング間近シーンだけでも1800円の価値はある。
珍作、そして名作。
韓国時代劇は、どれもシナリオが似たり寄ったりです。
というのも韓国史は日本史と違って、庶民の生活に関する記録がないから書けるのはどうしても王宮の中の出来事だけになってしまいます。だからどの作品も、結局は王宮での権力闘争の話ばかり。当時の人の考え方も儒教一辺倒に凝り固まっているから、時代ごとの変化にも乏しい。儒教は革新や進化を嫌います。織田信長のような急速な合理化を実行した人物が非常に少ないのが韓国史の特徴ですから、それをドラマにしても実にマンネリを起こしやすいジャンルというわけです。
しかしこのことは、韓国人自身が一番よく知っているわけで。
だからそんなガチガチ儒教世界に風穴を開けてやろう、と思い立って作った映画がこの作品なのでしょう。多分。
主人公の道化師は、あくまでも現代人の感覚を持った男です。当時の朝鮮王朝の政治や儀礼、食事、夜の床の間、はたまた大便はどこでするのかということまで、常に現代人の感覚で質問し、観察し、体験します。宦官の小便は立ってするのか座ってするのかという素朴な疑問まで飛び出すくらいです。ははは、そういやそうだ。
そして次第に彼は現代人の感覚から、李氏朝鮮の政治の在り方は明らかに間違っていると確信します。
「事大の礼が民より大事なのか」
これは儒教の教えに挑戦する台詞です。儒教に平等思想や人命優先の思想はありまあせん。つまりこの道化師は、朝鮮王朝の精神的柱である儒教を叩き壊したわけです。
その行動に具体的な説得力を持たせたのは、ビョンホンの演技でした。
一人二役というのがこの映画の最大の売りですが、ビョンホンは恐らくこの映画のために莫大な労力をつぎ込んだのでしょう。光海君と道化師とは、明らかに顔が違っています。メイクで顔のどこかを変えてある、という意味ではありません。顔自体はもちろんまったく同じですが、彼は王の時の顔と道化師の時の顔をまるでアシュラマンのごとく(笑)使い分けています。これがどういう意味かは、ぜひ劇場に行ってお確かめください。
大変素晴らしい映画です。韓国時代劇の中では珍作かもしれませんが、名作です。
ビバビバ☆= ビョンホン!!! ^O^/
ビョンホンが、たまらなく格好よかったです!!♪♪
周りの俳優さんも、演技に演技くささ?がまるでなくて、
長めの歴史ものでも すらすら見られました。 ^-^
だんだんと、本物の政治をしてゆくビョンホン(2役共)に震えます。。。
(出ているだけで満足なのに、)刃のような王と
情のある 人間的な王を、見事に演じ分けています。vv
観客は、8割が女性だったけれど、
綺麗な女優さんも出てきて、
男性の方も感情移入して楽しめる作品なのではないでしょうか??
久々、ドラマチック~~~~~!!☆==な作品でした。
この作品は、DVDではなく、劇場での鑑賞をおすすめします! m--m
見応えある歴史大作!
イ・ビョンホンが初の時代劇で1人2役に挑み、韓国で1000万人を超える観客を動員をした大ヒット作!ということで
試写会を観る前からとても楽しみでした
物語は李氏朝鮮の第15代国王・光海君の時代、
史実にフィクションを交えた歴史映画です
暗殺の危機に直面し暴君となった光海君
影武者として選ばれたのが
道化師で国王の風刺劇をコミカルに演じていたハソン!
何もわからないまま宮中に連れ込まれ、有無を言わせず
王の影武者に仕立てられていきます
王が毒草に倒れ、生死を彷徨っている間
王として15日間すり替わることに・・・・
正義感溢れるハソンは、
権力抗争や自信の保身しか考えない役人達の姿を目の当たりにして
”民”の幸せのために次第に真の王として、
自らの意志を発言していきます
二役を演ずるイ・ビョンホンの演技が素晴らしく魅了されました
言葉遣いから瞳の輝きまで、全く違った人物を見ているような
演技力で、彼だからこそ出来た映画だなと感心しました
民の幸福を第一におく大切さを説いた“王の演説”のシーンは、
特に見どころ!!
当時の宮中の生活も紹介され、
絢爛豪華なセットや衣装を見れるのも韓流ファンには
たまらない作品かもしれません
ハソンと教育係のホ・ギュン(リュ・スンリョン)の
コミカルやりとりも楽しく、所々で笑えるシーンも取り込まれ、
最後の圧巻の結末まで、131分という時間を全く感じさせず、
ぐいぐいと引きこまれる映画です
興味のある方は観て下さいね
全41件中、21~40件目を表示