コードギアス 亡国のアキト 第1章「翼竜は舞い降りた」のレビュー・感想・評価
全8件を表示
2018年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ギアスが出てこないなってしばらく見ておりました。
二章からに期待かな?
2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
最近コードギアスを観終えて、その流れで観てみることにしました。
まずナイトメアがCGになってたのが驚きでした。
ナイトメアが女性の形してるのはなんでだろう?
ユーロピアでもイレヴンは肩身がせまいんだな。
そんな中で頑張ってるアキトくん。
彼はギアス使いなのか?
アキトも合気道使いのレイラもキャラクターは好きでした。
いつも思うんですが藤原さんが声当てるキャラって無精ひげ率高いですよね(笑)
シンのギアスはルルーシュと同じ能力なのか?
能力は皆んな異なってるのかなと思ったんだけどどうなんだろう?
ヒュウガって言ってたからアキトとなんか関係ありそう。
謎が少し残りましたが今後の展開に期待したい。
ギアスのスピンオフという感じはするがまだ面白みは少なめか
本編コードギアスとコードギアスR2の間にあった、空白の期間を描いたオリジナルストーリー。
神聖ブリタニア帝国に反旗を翻した革命軍[黒の騎士団]のトップであり、本シリーズの主人公でもあるゼロことルルーシュが行方不明になっていたときに何が起こっていたのかを描く。
主要キャラクターはどれも魅力的で、全員植民地と化したイレブン(日本)の出身
呪われた力「ギアス」が紡ぐ新たな因果と運命、そして混沌
その幕開けに相応しい展開を序章で見せてくれた
たまにはアニメ映画なんかも面白い\(=△=)/
2015年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
この話ではルルーシュの出番は無いんですね。な〜んだ、ガッカリ。
第1話目は、コードギアスの特徴の1つである『奇抜な奇襲攻撃』というのがありません。ルルーシュや枢木も出てこないし、あまりコードギアスっぽくないです。
ですが、そんな不満を凌駕するほどの、ナイトメアでのど迫力バトルシーンがあります。コレがスゴイ!!どんな動きしてるんだ、って笑っちゃうぐらいなのですが、スピード感とアングルと動きが素晴らしく過ぎます。
あと、EDの曲が良かった。
これは劇場で見てみたかったな〜。
2012年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
本編<コ-ドギアス 反逆のルル-シュ>の後半のR2が好きじゃなかったのですが、前半は最高の出来で大好きだったので、やはり気になって見に行ってしまいました。凄い、やっぱり面白いと思ってしまった。主人公がギアス所有者かと思っていたら、逆に懸けられているなんて、何と驚きの発想です。
そして、兄らしい謎の人物が反逆者っぽくて、早く続きが見たいと思ってしまう。どうやらあの人物も続編に登場しそうなので、久々のわくわくです。
今度は、スタッフさん、後半ちゃんと手を抜かないで作って下さいね。キャラの魅力が、本編より薄いのがちょっと難ありです。
2012年9月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
観ている間、ずっとわくわくできるなんて稀有。目に浮かぶあの刻印は操る側と操られる側のどちらだったかと思い出しながら観たのも一興。続きが待ち遠しい。パンフレットは売り切れだった。