劇場公開日 2012年5月12日

  • 予告編を見る

レンタネコのレビュー・感想・評価

全43件中、41~43件目を表示

4.0誰でも心に穴がある

2012年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ちょっと疲れなあと思ったり、何もやる気がおきないなあ、なんて時にこの映画を観るのもイイカもしれません。
100パーセント完璧に幸福に満たされた人間なんていません。
心の穴ぼこの大きさは人それぞれです、そして心の穴を埋めるものがネコだったわけです。
ヒロインがネコを貸しますよと声をかけることで、穴を埋めていった人達。
でも、彼女自身はどうなんだろう。

ネコを借りていった人達は皆普通、市井の人達です。
ただ、人生に挫折や疲れを感じています。
多分、映画を観ているお客サンも、自分にも、穴ぼこがあったのかもしれません。

見終わった後、ふっと力が抜けたような感じがしました。

 、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
木桜 春雨

4.5キャストみんなが面白いし、ネコがめちゃくちゃ可愛いニャン!

2012年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ryuu topiann

4.0猫好きに悪い人はいない。

2012年5月15日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

三毛や茶トラ、鯖トラなど猫たちの入ったバスケットをのせたリヤカーを引いて川沿いを歩くサヨコ(市川実日子)。「レンタ〜ネ、コ、ネコ」の掛け声は石焼き芋屋さんだ。ほとんどの人は、目を合わせないようにして通り過ぎる。学校帰りの子供たちに猫ばばあ呼ばわりされながらも、出会った寂しい人たちに猫を貸していく。
商売が目的ではない。子供の頃から人付き合いが苦手でただ一人の理解者だった祖母を亡くしてできた心の穴ぼこを猫たちに埋めてもらったサヨコが行うボランティアのようなものだ。
猫好きに悪い人はいない。猫を借りる訳ありの、生きるのに不器用な人たちも猫と過ごすわずかな一時で、ほんの少しだけ前向きになっていく。
行き当たりばったりのような展開がシュールなコントのようでクスッと笑えてほのぼのできた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aotokage
PR U-NEXTで本編を観る