ゼロ・グラビティのレビュー・感想・評価
全676件中、501~520件目を表示
宇宙なんか大嫌い
邦題はゼロ・グラビティ。原題はGRAVITY(重力)。無重力と重力は意味が異なる。絶望と希望くらい違うかもしれない。それでも邦題はゼロ・グラビティでよかったと思う。なじみのゼロが付いていることで安心できるから。本作は91分みっちり宇宙とISS、ソユーズ、神舟を体験できる。最近2時間超の作品が多いようだが、この内容を2時間超では疲れる。91分でも疲れないように緩と急、静と動がタイミングよく組み合わされている。ライアンの娘との回想を入れたくなるところだろうが、そんな余計なものはこの緊張感の中に入り込む余地はない。ライアンが宇宙服を脱いで胎児の姿勢になるのはマトリックスのスコーピオンキックと双璧の美しいフォルムだ。
3D IMAXで観賞。
3DIMAXで観賞して正解でした。映像がすばらしい。映像が主役です。
話はつまらない訳じゃないけど、そんなに特筆すべきことはありません。敢えてのシンプルなのかな。
こんだけ科学が進んでその最先端のロケットや宇宙ステーションでも、トラブルになったら物を掴む握力と腕力が命綱なんかい、と思いました。
危機はほぼそれで回避してたような。
映画館と3Dでみるべし。
よく、知り合いに映画の話をするとブルーレイで見るよとか、言う人が居るけど、この映画は、映画館で3Dで観ないと世界観がたっぷり浸れないアトラクション感がある映画だと思います。
大気圏突入時の摩擦熱で燃え尽きる映像が、とても綺麗でアートに感じるのは私だけでしょうか?
行ったことないのに「リアル!」と思わされる
空気がないから音が聞こえない。この問題にここまで正面から向き合ったSF映画があっただろうか。本来迫力を出すための音響効果を排除することで、逆にリアルという迫力を作り出した。
ストーリー云々ではなく、ただただ映像美に浸るべし。すごい映画だ。
宇宙 F x x K !!
って、ケツアゴお姉さんが言ってた?気持ちが
この映画でよーくわかりました。
宇宙は、とてつもなく暗く冷たくて広大で・・・
なんとも形容しがたく表現できない無の存在。
一方でその宇宙から見た地球が美しいこと美しいこと・・・
奇跡の星とは、まさしくその通りと思いました。
この映画では、とにかく美しいものをみて感動することができます。(宗教的体験というのが正しいのかな?)
みなさんも是非3Dで鑑賞してください!
宇宙空間の描写は圧巻
3Dの吹き替え版で鑑賞。宇宙空間(衛星軌道)における無重力状態での災害描写は秀逸で、完全に従来の宇宙映画とは一線を画している。この作品は是非3Dで観ることをお勧めしたい。
ただ作品全体としては気になる点もある。まずこの災害のきっかけであるロシアのスパイ衛星の破壊について、何らかの事情で人為的に爆破され、更にその破片が他の人工衛星を次々に破壊して軌道上がデブリだらけになるというのは、あまりに安易で乱暴な展開ではないだろうか。別にミサイルを乱射している訳ではなく、デブリが衝突したとしても基本は貫通または衝撃を与えるだけで爆発はしない筈なので、元の位置から大きく移動する可能性は低いだろう。もし爆発または大規模な破壊を起こしたとしても、その時は軌道が変わるか破片が四方八方へ(慣性に従って)飛び散って行くと思うので、多くのデブリがスペースシャトルやISS、果ては中国の宇宙ステーションと同じ軌道を平行に飛び続けることは考えにくいのではないか。
谷甲州のSF小説に出てくる宇宙魚雷(爆雷)は、敵艦の近くで自らが爆発して多くのデブリを形成し、その爆散円(球)に敵艦を巻き込むものだが、この作品のデブリはそれ以上に破壊力がありすぎる。
主演はサンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーであるが、実際にはほとんどサンドラ・ブロックの独り舞台で、ジョージ・クルーニーは大部分宇宙服姿でしか登場しない。ライアンを励ましに現れる幻影(夢)は、ジョージの素顔を見せるためにとって付けたようで、何とも不自然に思える。
ISSの火災を消そうと試み、それが無理と判断してソユーズに逃げ込む時に、何故消火器を持ち込むのか不思議に思ったが、中国の宇宙ステーションに接近する時の姿勢制御に使うのを見て納得した(ISS内で消火器を噴射した時にその反動で飛ばされそうになった描写が伏線になっている)。
最後は中国の宇宙船のカプセルで無事帰還するのだが、大気圏に進入(突入)する時の角度は厳密に設定しなければ失敗すると思うのだが、特に確認や修正したシーンもないのも疑問だ。もし事前に中国人が宇宙ステーションの進入角度を設定していたとしたら、地上への被害を最小限にするために、できるだけ燃え尽きるようにしていた筈だ。
私の知識不足で誤解があるのかもしれないが、折角リアルな宇宙空間の表現に成功しているのだから、その他の細かい点についてももう少し丁寧な描写(または説明)が欲しかったと思う。
映像すごくきれい!!
映像めっちゃきれいで、宇宙空間にいふみたいだった
ストーリーもちゃんとあって、すごく楽しめた
ジョージクルーニーとサンドラブロックの演技がとても凄くて、撮影大変って言ってたけど、あれを連日撮影するのは本当に大変そう
がっかり......
「2001年宇宙の旅」から40年以上たつが、進歩したのは3Dだけで中味はゼロ。タイトルのゼロはここからきてるのかも。こんなことなら3Dで「2001年宇宙の旅」をリメークした方がよほどいいでしょう。
単純なストーリーだか心に響いた
ストーリーは極めてありきたり。出演者は、超大物とはいえわずか2人。これが地上を舞台にした内容ならどれほどツマラナイ内容だっただろう。状況設定を宇宙空間という特殊な環境にすることで、これほど心に訴えるとは。
自分を振り返っても、人生の目標を失っていたこともあったが、生きることのありがたさを考えさせられた。秀作だ。
適当な断言や嘘に騙され無い様に。
あり得ない展開、都合の良い展開という感想が色々な所で散見するけど、断言する前に少しでも調べたのでしょうか??と聞きたい。
というか、ある程度は都合の良い展開無くして映画は成り立たないと思いますけど。
この映画はある程度どころかリアリティが高いと思いますよ。
はやぶさのイトカワミッションの超奇跡的帰還に比べたら想定内的展開では。
勘違いされやすいポイント(ネタバレ有り)
ソユーズは現実に国際宇宙ステーション(ISS)の緊急時脱出・地球帰還用として機能しています。
そのソユーズを基本とし、帰還方法や衝撃緩和システムも同じである中国の神船を操る事は無理な設定では無い。
宇宙ステーションの軌道でアマチュア無線やインターネットが繋がるのも事実。
有り得ないと言えば、何度も危機を乗り越えたあの握力は火事場のクソ力ということで(笑)
映像美に惑わされて。。。
これは個人的には問題作ですw
まず、全然面白くないし、感動しません。ストーリーが薄いです。
それと、明らかにジョージ・クルーニーがミスキャストです。
会話にジョークが多すぎ、あのスマイルが船外活動の緊迫感を大いに下げています。
それと、そんなにうまく帰還できるかぁ??と。
映像がリアルなのに、ストーリーがリアルじゃないんです。
残念な映画でした。
今になってアポロ13の良さを再確認しています。
アイマックス
アイマックスで見るのがすごく合っていた。
宇宙服ごしに話している感覚も、無重力も感じられた。
途中酔いそうになったくらい。
サンドラ・ブロックが無重力を感じられる動きの練習をしたとインタビューで言っていて、そのシーンがとても良かった。
全676件中、501~520件目を表示