シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価
全617件中、501~520件目を表示
ありがとう
ついに「エヴァ」が終わりを迎える時がきた。
熱望と期待と批判を常に浴び続ける作り手の苦しさは私には理解が及ばない。
企業活動として、看板であるエヴァを永続させることももちろんできたし、私含めそういううがった見方をしているファンも多かった。
しかし庵野監督は、真正面から『終劇』を選んだ。
愛され続けたキャラクター達にきちんと花道を作り、TVシリーズ・旧劇・新劇にも自ら敬意を込めながら、シンジの成長、そして我々ファンを「虚構の過去」から「現実の今」への旅立ちに、優しく背中を押してくれた。そしてラストは「Beautiful World」…。
しっかりと物語に決着をつけてくれたことに対して、エンドロールを眺めながら感謝と同時に「ホントに終わっちまったよ…」という寂しさは禁じ得ない。
明日から私達は「エヴァの終わった世界」を生きていくんだな。
でもこれは26年の時を経て辿り着いた、まさにお祝い。
おめでとう
ありがとう
そして…
さようなら
青年期から中年期を経て、初老になってとうとう迎えたエンディング。
この時を共に過ごしたファンの1人としては(語彙が貧困で情けないが)「卒業アルバム」のような作品だなぁ、とあらためて噛み締めている。
【追記】
2回目観了。
1回目より冷静に、整理して観られた分、より堪能できた。2回観賞オススメ。
基本的に「1回で分かる様に作れ派」だけど、庵野監督だけは許す。
【追記】
3回目。
NHK「プロフェッショナル」その他、様々な評論を聞いてから観ると、また趣きが違う。
ここで描かれる「女性観」にはちょっと違和感も感じてしまうなぁ。
3回観るのは個人的にはオススメしません。
11.13.20
お、おぅ
色々シュールなシーンがあり、予告から想像してたものとは前半かけ離れていました。
これからは観る方、始まるギリギリにトイレに行っておいてください。
どうしてもいきなくなったら最後らへんの回想シーンでササッと行く。
とにかく長いです、映画で自分は集中してるとトイレなんて忘れてしまうのですが、それだけ雑念が出ちゃうと言うことでお察しください。
観賞した映画館は、上映終了時間20分前に本編が終了したのですが、そのせいでみんなエンドロールのあとに何かあるのかと思い、宇多田ヒカルの歌を2曲もフルで流した後まで待っていてなにが始まるのかと
思ってワクワクしてたら[終劇]のみでした…。
相変わらず訳がわからなかったが面白かった
最初の方はまだついていけたんだけど、途中からだんだん理解できなくなって、最後の方はついていけなくなった。結末は「一体どういうこと?あのキャラやこのキャラはどうなってんの?これで完結?ええ??」みたいな感想だった。
とは言えエヴァンゲリオンが訳わからないのは昔からだし、逆に分かりやすくて腑に落ちる展開だとエヴァンゲリオンらしくないので、意味が分からないくらいが丁度いいのかも。私はエヴァンゲリオンは好きだけど、ちゃんと理解しているのかと言うとたぶん全然理解していないので、雰囲気だけ楽しめたらそれでいいです(後で考察サイトなどで補完します)。
でも「訳わかんない、理解できない、難しくてついていけない。でも面白い!」と思わせてくれる作品はほぼ無いと思う。俺たちはエヴァンゲリオンを雰囲気で楽しんでいるだけなのかもしれない。
うれしさとさびしさとありがとう
当時、就活も終わってぼーっとTVを見ている時に、偶然観たTV版の第拾九話。
「使徒を・・・喰ってる」のヤツです。あの衝撃からドップリ四半世紀。
お陰様で50才も目前の昨日、これまた偶然有給を取っていたところに再延期された公開日がヒット。
朝イチの回を観に行ってきました。
(じゃないと、ネタバレ食らうの怖くてネット使えない)
私にとって、始まりと終わりが偶然によって結びつけられたエヴァですが、鑑賞直後の
率直な感想は「相変わらずよく分からないが、(個人的に)綺麗に終わってくれて嬉しいというか、安心したというか、コレで思い残す事無く往生出来る」でした。
ただ、観終わってから何だかモヤモヤしてました。
コレはいつもの「よく理解出来ない部分」が引っ掛かっているのもあるのでしょうが、何かそれ以外にも引っ掛かる。
で、一日経って、自覚しました。
エヴァロス!!
さすがに25年の付き合いともなると、今後新しいエヴァが観られないという現実が結構な喪失感となっているようです。
でも決して悲しい訳ではないんです。
凡そ半世紀生きてきても味わった事のない不思議な感じです。
私同様、長い付き合いの方も多いと思いますが、その点は覚悟して鑑賞ください。
さて、ネタバレ無しで内容に触れるのは難しいのですが、1つだけ。
過去にあったTV版、旧劇版、漫画版、そして今回の新劇版、それぞれの終わり方では今回が一番良かったと思います。
「良かった」なんて主観的な感想ですが、私の理解として エヴァのどのエンディングもメッセージはほぼ同じだと考えています。
「現実に向き合え、前に進め、気持ち一つで人生は思っているほど悪くない」と。
その同じメッセージの見せ方・伝え方として、今回の新劇はしっかりストーリーを絡めた上でその帰結に導いてくれているという意味で、今までのエンディングの中でBestだと思います。
もちろん他のエンディングが悪いわけでは無いのです。
「おめでとー!」とか「気持ち悪い」も今振り返れば味わいはあるのです。
ただ、今回の新劇が一番気持ち良いかなと。
いずれにしても、エヴァが好きなら是非その目で、耳で確かめて貰いたい。
その価値はある作品・エンディングだと思います。
あと、長年のファンの方の為に申し添えるなら
* 相変わらず訳分からん単語山盛り
* 相変わらず"ほのぼの"からの突き落としアリ
* 相変わらず?綾波(アヤナミ)はポカポカ
* 相変わらずアスカ吠えまくり - どぉぉぉりゃぁぁぁああ!!
* 相変わらずミサトさんカッコいい (涙)
ご安心ください。
さぁ、あと何回観ようか。おっさんになると2時間半は膀胱に厳しい。。。
追記:「さよなら、全てのエヴァンゲリオン」って、全てのエヴァ作品に掛かってるのかなと。
ついに完結ちゃんと完結
Qの後の新作ということで、正直観る前は「また旧劇みたいに終わったのか終わってないのかよく分からない感じになるんじゃないの?」と疑っていたんだけど、実際観たらこれ以上ないってくらい見事に完結していた。
逆に、あまりにも綺麗な終わりゆえに「こんなのエヴァじゃない!」っていう批判も、もしかしたら出るかもだけど、個人的には、庵野さんは26年かけて“このエンディングを受け入れられるまで”に成長したんだと思うし、エヴァンゲリオンを庵野秀明の私小説と考えた時、この新劇場版から登場したマリの正体も見えてくる。
コロナ禍の中、久しぶりに見た映画館の大画面で繰り広げられる冒頭の目まぐるしい映像には画面酔いしたし、155分という長尺な物語に腰と膀胱が悲鳴を上げたけど、映画館で観れて本当に良かった。
これで、後顧の憂いなく「シン・ウルトラマン」に向かえる。
まぎれもなく完結
詰まらなくはないが。
ホントに嫌でした
やっぱり昔の作品と接続してるのはホントに嫌。新劇とついているのだから独立した作品でよかった。
細かい所あげたらキリがないからやめるけど、結局監督個人がやりたいようにやってるだけの映画。なんで作品を見るのに、いちいち監督を理解してあげなくちゃいけないのか。一番大人にならなきゃいけないのは監督なのかもしれない。
結局Qで一度リセットしてしまったキャラクターに感情移入できなかった。なんというか没入感?がない。
絶賛してる人はただ作品が終わった?ことや自分が理解できたことが嬉しいだけなんだろうと思う。まあ別に自由だからいいけど。
理解できる映画が悪いとかじゃないけど、もっと昔の作品に寄り添った温厚な形にすればよかったと思う。
今回のことで監督や作ってる人たちがファンの人をどう思っているのか分かった気がする。
ヒロイン交代の理由は?作品世界で何年も時間が経っていたのはなぜ?
たぶん理由なんてない。監督は自分のやりたいようにするために、自分の過去の作品やキャラクター、ファンをないがしろにしたんです。それがすべて。
ホントに不快な時間でした。
エヴァンゲリヲンファンなら
まさかの大爆笑シーン有り。
取りあえず丸く納まった感じ
Qで失敗してメタクソにしてしまった物語を、新解釈を加えながらよくここまで軌道修正したものだと感心してしまいました。
でも、全体的な雰囲気は好みではなかった。
同窓会に行ったらみんなリア充してて、帰り道に一人で泣いちゃった気分だ。
庵野監督、一体どうしちまったんだい?
アンタあの孤独と絶望を忘れてしまったんじゃないだろうね。
昔のアンタはもっと冷えててカラッカラだったぞ。結婚して贅肉が付いたんじゃないのか。
あんたが25年前にアスカの首絞めたから俺はここまで付いて来たんだよ。
それが今はなんだ?
他人の女まで助けちゃうわけ?
俺にはもう全く分からねぇよ。
「さよなら全てのエヴァンゲリオン」っても、どうせパチンコは続くんだろな。
ちゃんと終わったよ
TV放送時からのファンが羨ましい
TV放映をリアルタイム視聴できなかったのが悔やまれる…
ヤマト、ガンダムと、アニメ革命の渦中で思春期を過ごした私だが、訳あって一時期アニメから離れ、この第三次アニメ革命を体感できなかった。
したがって社会現象となってからエヴァンゲリオンを知ることになる。
最初期からのファンにしか分からない(敵わない?)想いがあるのだろうと、少々歯痒さを感じながら、この稀有な傑作アニメを観賞してきた。
そして、この最後のエヴァンゲリオン。
果たして私の心はどのように感じるのだろうか?と、少々不安も感じながら初日の劇場へ足を運んだ。
結果…
ああ、私も碇シンジだったのだなと、嬉しく思えるような映画だった。
そこまで落ち込まなくても?そんなに嫌がらなくても?と、もどかしい思いで見てきたシンジ君だったが「ああ、私もそうだった。私も情け無いくらい落ち込んだり、悔しかったりしたよな。それでも立ち上がって、ここまで来たよな」と思い出させてくれる映画だった。
このご時世で、劇場では要マスク着用だったが、紙のマスクだったら使い物にならなくなっていただろう。
それくらい泣いたのは、まあ、歳のせいでもあるな。
あらためて、TV放送時からのファンが羨ましい。
そうそう、坂本真綾さんの演技が素晴らしいと思う。
世紀の駄作凡作?結局、自分で拡げた伏線を回収できないまま・・
表題はこんなだが、庵野監督をはじめとする制作陣の皆さんには、声を大にして『ありがとうございました!』と言いたいスね。
ムンクの『叫び』の原画には『こんな絵を書く奴はきっと頭がおかしいんだろう・・』て落書きが、消されずにそのまま書いてあるそうな。
テレビシリーズも。
劇場版も。
そして?
新劇場版も?
庵野監督自身の頭の中を、まだ具現化出来ていないのだろう?
荒唐無稽の支離滅裂、まさにムンクの叫びで?
こんな映画を作る奴はきっと頭がおかしいんだろうな、とは思うし思ってる。
*特に後半一時間なんか、何かしらの精神汚染?疾患?性を感じる。
でも?
日本の明治大正の文豪も?
世界の絵描きも?
天才て?こんなんでしょう?こんなもんでしょう?
何がしたかったのか?
何を伝えたかったのか?
テレビシリーズでも?
劇詩版でも?
リビルト版でも?
サッパリ分からない。
俺の三時間と、お金を返して欲しい。
ーーーーー
でもね?良いと思うの。。。
精神的に追い詰められながら、何とかゴールまで駆け抜けた、とりあえずの句読点を付けてくれた庵野監督には、ガチ大感謝!
黒澤監督の大ファンで、晩年の何作品かをサッパリ理解出来なかった爆問の太田さんは自分に言い聞かせたそうな?
『あ、俺の映画鑑賞レベルが黒澤監督作品に、まだ追い付いて無いんだな?』と。
そう、だから言いたいの。
俺の何年間かのエヴァレベルが、まだ庵野監督に追いついてないんだな?と。
ーーーーー
スターウォーズ の⑦⑧⑨は大凡作の悪作に思う。
でも?中止せずにちゃんと完走してくれたディズニーには、礼を言いたい。
エヴァQから九年。
良くぞ、この大作を諦めずに完走してくれました。
何がしたかったのか?
何を伝えたかったのか?
人類補完計画とは(具体的に)何だったのか?!
もう一回見たい度】☆0
二時間半は長い度】☆⑤
エンドロール十分以上は長い度】☆⑤
マリの声の坂本真綾さんが好き過ぎる度】☆④
アスカどんだけ脱ぐねん!度】☆④
何度でも言う。
ありがとう!庵野監督にカラー(やガイナックス)。
細野監督や米林監督や新海監督らと共に。
プロダクションIGやUFOテーブルやMAPPAも。
是非に、日本のアニメを引っ張っていかれて下さい!
お金使って応援します(`_´)ゞ
ーーーーー
最後に、庵野監督のリビルド制作時の言葉を借りて一言。。。
『今時?エヴァか?今更?エヴァか?て声も分かりますが?
この何年か?でエヴァを超える作品が無いのも事実です。
・・リビルドをする意義は有る、と思いました!』
全617件中、501~520件目を表示