劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1015件中、221~240件目を表示

3.5さようならエヴァンゲリオン

2021年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

正直見終わって、こんな明るいラストで良いのかな?と戸惑ってしまうくらい今までの作品にないスッキリとした終わり方。
でも、逆にスッキリ晴れやかに終わってくれたので迷うことなく本当に終わりなんだとも思った。
なのでエヴァらしくはないかもと思いつつ、こういうラストを見れた事はとても良かったなと思うし、勝手な想像だけど作品を作る中で監督の価値観も穏やかに変化していったのかもしれないなと思った。
あと、やはり劇場で聴く宇多田ヒカルはとても良かった。「One Last Kiss」から「Beautiful World」の流れで鳥肌がたった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
momo

3.5エヴァシリーズは全て鑑賞したが、一度見ただけでは分からない(少なく...

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿

エヴァシリーズは全て鑑賞したが、一度見ただけでは分からない(少なくとも私は、、、。)
見れば見るほど深い、と思う。スルメのような物。
だから、評価の星はまた変わるかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TK

3.5超難関映画

2021年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

序・破・Qを見ただけでは対応できなかったです。

難し過ぎる。。。
見たあと考察を読みまくって納得しました。笑

一見さんお断り映画過ぎてちょっと悲しかったですが、エヴァをしっかり理解しようと思える時間ももれなく着いてくるので策略?にハマりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
amateras

3.5旧から新への大きな変化は…

2021年8月18日
Androidアプリから投稿

新も旧も 庵野氏の"極私的物語" だったのでしょうが、旧からの大きな変化は、そんな庵野氏に「伴侶」が出来た事ですよね。

それが、しっかり者の眼鏡っ娘で、繊細なコミュ障でも拒絶せず、時に寄り添い、時に助け、導いてくれる新からのキャラ「マリ」=「伴侶」

ここらへんは指摘している方多数いらっいますね。

それを踏まえての本作のクライマックス、庵野氏の脳内では、レイは理想の2次元キャラなので結ばれる事は無く、アスカは一方的に恋心を持ったが拒絶された恋愛トラウマの相手(なので旧作では絞殺…)、ミサトは初恋相手の憧れのお姉さん、そんな各自に決着を付け、結末がああなったのは大いに納得、何せ "極私的物語" なのだから!

ここからは画的な話ですが、やはりCGメカは嫌いです…、旧の12使徒vsアスカを越えるメカ画が新シリーズには無かったですね…

それと、気になったのがプラグスーツでのキワどいバックお股越しショットが多かったですが、総じてムッチリ感の無いキャラばかりなので個人的にはグッと来ませんでした…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

3.5期待値があがりすぎてた

2021年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

劇場で見るのと、家で見るのでは没頭度合いも違うせいかもしれないけど。期待値が高すぎたのかなあとも思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
3月⭐︎うさぎ

3.5初めてエヴァンゲリオンを観た。 「父と子」そして「喪った妻への想い...

2021年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初めてエヴァンゲリオンを観た。
「父と子」そして「喪った妻への想い」が、この映画の軸だったのかと理解した。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
munerin

3.5登場人物たちの魂の浄化と新世紀創造

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
やふたろう

3.5滑り込みで行ってきた

2021年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

難しい

劇場で観られてよかった。
多くは語るまい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みな

3.5公開終了間際、観てきました。

2021年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひかり

3.5想定の範囲内すぎて逆に想定外

2021年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジンクス

3.5最後のイチャツキはイラン

2021年5月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最後に俗物になり下がったシンちゃんにガッカリ。監督の世界観と表現力と想像力、独創性は認めるけど、内容はいたって古典的で平凡なものだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
人間四角

3.565点

2021年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まぁと@名作探検家

3.5音も素晴らしかった

2021年4月21日
iPhoneアプリから投稿

映像も見たことない映像表現が多くて
本当に素晴らしかった
この映画の音の大半を占める効果音が
たった1人のスタッフということに驚き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さん

3.5良かった!ちゃんと終ってくれて

2021年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

Qが猛烈にクソだったから心配しかしてなかったけど良かった!本当に良かった!ちゃんと終わってくれて(笑)序から見てよく解らん部分も多々あるけどそれはもういい、シンジがウジウジしない、ゲンドウの目的が解った、ちゃんと終わってくれた。これが本当に嬉しいです。

自分のなかで「結局何だったの?」になっていた最初の劇場版まで回収してくれたので何も言うこと無し!

これでようやく私の中でもエヴァンゲリオンにさようならができました。

シン仮面ライダー楽しみにしてます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DPZ

3.5親子のすれ違い結末

2021年4月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
たっちバイク

3.5終わりましたね

2021年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ともちん

3.5後味悪くなくて良かったと思います

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たけかず

3.5愛されてますね

2021年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不安でしたが多分ファンの方も、納得の風呂敷の畳み方だったのでは。
帰納法での作劇は分からないことが多いけど、エヴァンゲリオンというか、庵野さんという人はとても愛されているのだと感じました。幸せなことです。シンエヴァ評は評論家の薄い批評より、素人のファンの方の評論の方が当たってるし、気持ちが入って納得できる気がしました。
シナリオがとてもよく練られているように感じ、もう一度見に行きたいと思っているので、間違いなく面白い作品でした。同時にシンウルトラマンの期待が爆上がりでとても楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
マクラビン

3.5納得できない

2021年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
うそつきカモメ

3.5「引きの美学」

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年19本目。

全くの初見で鑑賞。登場人物を引きで描く、つまり遠くに描くのはアニメ映画で初めて見ました。引きの美学の映画と勝手に解釈しました。
人間やめるか、あと一つ、この2つの言葉が印象に残りました。
今日(3月22日)は夜7時半からプロフェショナル庵野秀明スペシャルで、映画後帰ってから10分位見ましたが要約すると、ありえない事をやって自分を更なる高みへ。
我々にとってアニメ作りはルーティン、同じ事をやっていたら過去3作品と似たような一本が出来ましたね、にしかならない。

自分も人生でありえない事をやって行きたい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヨッシー
PR U-NEXTで本編を観る