「少年は神話ではなく大人になった」シン・エヴァンゲリオン劇場版 つばささんの映画レビュー(感想・評価)
少年は神話ではなく大人になった
シンジはシンクロ率が無限=インフィニティになり神になった。
神の力を得たシンジは全ての登場人物を補完していく。
補完され人の姿に戻り、地上に舞い降りるのは我々だ。
インフィニティの成り損ないとは、シンジになれなかった我々だったのだ。
全てと決着を付けたシンジは過去と決別し、時計を進め大人になる道を選ぶ。
そう、インフィニティとは「大人」のことだ。
少年は神話ではなく大人になった。
心は原始ではなく未来へ進んだ。
幸せはもう罪の匂いではないし、残酷な天使はもう居ない。
成長し前を向けたシンジは過去に囚われるのを辞め歩き出した。
最後のセリフは我々へ向けてのものだ。
「さぁ行こう」(現実へ)
完膚なきまでの終劇。
このエンドを見て尚カップリングがどうだ納得が行かない等とのたまうことこそ「インフィニティのなり損ない」なのではないかと、私は思う。
「さようなら全てのエヴァンゲリオン」と、
卒業の時がついに来たのだから。
なんつって。
エヴァの完結編としてこれ以上ない落とし所だったと思いますよ。
ぐうの音も出ないほど完璧に終わった。
そう思うのは長年追って来た故のものかもしれないけど、もう「1映画好きとしての視点」みたいな目では絶対に見れないので、贔屓目に見てエモくなるのも仕方ないかなと。
25年間追って来た人への最大限の感謝とサービス、そして「これでもう本当におしまいなんだよ」っていう容赦の無いシャットアウト。
現実は希望の光に照らされても尚残酷なのだ。
圧倒的説明不足の過去作と比べて、説明過多なのではと思うほど分かりやすい今作。
(いや、分かりやすくはないか。これを分かりやすいと捉えてしまうのも訓練されたヲタク感があって辛いな)
庵野からの「もう考察するな」っていう想いを感じたと同時に、それは否定や拒絶ではなく優しさと許容から来たものだなと感じた。あの庵野がこんなにファンサービスしてくれるとは思わなかったもんね。
最終的に描きたかったことも、辿り着いた結末も、結局は旧劇と変わらないのかもしれないけど、圧倒的に「生」の方向にシフトしていた。
そういう意味でも真に大人になったのはシンジでもファンでもなく庵野だったんだなと思いました。
最終戦で特撮やったのも、やりたいこと貫いたんだなって感じがして良かったよ。
これからも現実で生きていく為に、今日の日はさようなら。
大変面白かった。
でもすぐにもう1回とはならないかな。
卒業式には何度も出たいとは思えないからね。
心に残る一抹の寂しさも「青春」に似ている。
エヴァは青春だったんだなぁ。
エヴァの呪縛から僕も漸く解放された。
あの後じゃもうグッズを買うのもバカバカしい気持ちになる。卒業したんだもん。
そういう意味でも完璧に「終わった」。
いや、感想書き終えるとともにもう一度見たくなってきたな。
僕もまだまだインフィニティの成り損ないか🤷🏻♂️