「私小説であることを諦めなかった素晴らしい大団円」シン・エヴァンゲリオン劇場版 moviebuffさんの映画レビュー(感想・評価)
私小説であることを諦めなかった素晴らしい大団円
自分はテレビ版、旧劇場版から見てきた世代で、新劇場版も、楽しんでずっと見てきた。
ただ、エヴァが社会現象となった当時と今ではアニメの技術面とかそういう表層的な部分だけではなく、どこかエヴァが変質しているようにも感じていた。ファンの方もインターネットの時代になりネットやYoutube等でいわゆるストーリー、作品情報の「謎解き」を楽しむという側面がどんどんエスカレートし、エヴァの鑑賞の仕方が時代とともに変わってきたように思う。
で、今作を見て、エヴァとはそういった謎解きの部分だけでなく、アニメを通して語られる庵野秀明という一人の人間の私小説でもあったという側面を改めて思い出したのだ。その感覚がすごく懐かしかった。今までの新シリーズは旧版と異なり、「エンターテイメント」の枠組みに徹していたと思う。それをこのシンエヴァでは、庵野監督が再度自分の私小説的な部分を更新し、それをちゃんと物語の中に落とし込んでケリをつけてみせた。そして、それによりシンジをはじめ、アスカ、綾波、そしてゲンドウ(明らかに今回は庵野監督の分身としての役割が大きい)といった各キャラクターの中に他者への共感、自己を肯定する新たな視点、成長が生まれた。この変化は結婚し、自分の会社を経営するといった様々な人間関係を経験する中で、庵野監督自身が人として成長することによって可能になったのは明らかだ。なるほど、庵野監督はすっかりエヴァを終わらせ、過去の自分の分身であるキャラクターたちに丁寧な別れを言うために、新劇場版を作ってきたのだとよくわかった。
ただのエンターテイメントとして完結させても多くの人は十分エヴァというコンテンツを楽しみ満足できていたと思う。それを何度も過去に自分を追い込んだ、エヴァが私小説だという面倒な作業から逃げずに向かい合い、作品として最後の最後に完結させてみせた。なんという力量、そしてなんという律儀な人なんだろうか。旧シリーズも新シリーズも全部引き受けた(よって各時代のファンが皆納得できる)、物凄く満足感のある、感動的なエンディングだった。