劇場公開日 2012年11月23日

  • 予告編を見る

綱引いちゃった!のレビュー・感想・評価

全27件中、21~27件目を表示

4.0大分をもっと見たかった><

2012年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まごちゃん

4.5予想外に面白い!

2012年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

娘が見たいというので、仕方なくつき合いましたが、これが意外と面白かった!
中盤から後半にかけて、グングン映画の世界に引き込まれていきました。
涙あり、笑いあり、綱引きのシーンでは一緒にウーン!と、綱を引っぱてる気分になりました。
井上真央さん、本当に素敵な女優になったなーって感じです。若いころの少し大げさな演技から、脱皮して演技の幅が広がったなぁと思いました。

友達、家族、カップル、どのメンバーでも見に行ける映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とーます2号

4.0超ベタ…けど面白かった!

2012年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

番宣で主役二人が‘笑って泣いて、最後は元気が出る映画!’って言ってたけど本当にそのまんまの映画でした。
ベタなコネタばかりで深みがないけどこれはこれで良しっ!と思う。
ラストも都合良くまとめていないからコネタ含めどれも身近にありそうなことばかりで実に親近感の持てる話に仕上がっています。
笑いもそこそこだけどどれも気持ちが良い。全編裏ナシで実にスッキリ!
井上真央も爽やか元気だし、松坂慶子もいい感じのお母さん、その他の仲間も全員嫌味がなくて気持ちよく観終われました。
けど、ラストはボロボロ泣けますよ、これも気持ちよくね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

2.0重いコメディ

2012年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

コメディとは名ばかりで、致命的に笑いどころが少ない。メンバーの描写をしたいのはわかるが、練りが不足していて何とも重たい。井上真央ファンはいいだろうが、そうでないと、ちと辛いかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふぁみれ

3.0画面に活気が・・

2012年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

大分県出身なのでとても楽しみにしていましたが、もう一息、なんとかできなかったかなあ・・というのが正直な気持ちです。

 映画の特に前半、画面から生活感や活気が伝わってこなくて、うまく感情移入できませんでした。地元ロケの方法・エキストラの少なさの影響か、出演者の背景の市役所の中や周辺、夜のアーケードなど、どこも閑散としていて、出演者が浮いている感じで、いくら大分市とはいえ、もう少し特有の生活感や活気があるんじゃないの・・・という感じを受けました。
 映画の中盤からの、綱娘それぞれのエピソードの進行にともない、盛り上がってきましたが、ことさら「大分市」を映画の全面に出す必要はなかったんじゃないかと思います。とは言え、井上真央さんがチャーミングで、心の温まるやさしいストーリーだし、懐かしい大分弁も聞けたので満足しています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ROCKY

4.0綱引いちゃった!

2012年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

井上真央の魅力満載、泣きどころ満載でした。
安心できる話の展開もいい。
好きですこういう映画。
たくさんの人に見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝回収

3.0試写会では、大イビキをかいてしまった観客も出て、そのイビキの凄さのほうが映画よりも受けてしまう始末でした。

2012年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 とにかく水田監督の悪のりが過ぎていると思いました。コメディで定評のある監督だけに、場面ごとのくすぐり方は絶品です。 美人女優の井上真央を見事にコメディアンヌとして演じさせてしまった手腕はお見事というほかありません。
 けれども、本作のような何かを達成させる街おこし映画では、コミカルさも大切ながら登場人物たちがいろんな壁とぶつかりながら、目標に到達する感動がしっかり描かれなければいけません。その点ではトータルの盛り上げが弱く、尻切れトンボの終わり方と相まって、薄っぺらい印象を抱いてしまいました。東宝作品というよりも、日本テレビの映画なんだといったほうがイメージしやすいでしょう。日テレのドラマにありがちな軽妙なタッチなんです。ながら見のテレビならいいでしょうけれど、お金払って大きな画面で見る映画なら、もっと人間ドラマのところを描き込んで、チームが一丸となって綱引き大会にむけて結束する姿を描かなくてはいけません。それが通り一遍の群像を描いただけで、何かアリバイをつけたような、お涙頂戴の葛藤シーンに見えてしまうのは、物語全体の構成力に問題があるからだろうと思います。
 おかげで試写会では、大イビキをかいてしまった観客も出て、そのイビキの凄さのほうが映画よりも受けてしまう始末でした。

 それに大分市の全面協力で製作されている企画にしては、地元をバカにするのも程があります。
 冒頭からして、大分に訪れた修学旅行生に対して、市長が大分はどこですかと質問して修学旅行生たちは、ぜんぜん違う場所を示すところなど、大分にとって自虐ネタで勝負しているのですね。だから、こんな映画企画に飛びついて、せめて大分という場所だけでも知って欲しいという気持ちがあったのでしょうけど、その後に登場する劇中の大分市長は、かなりのいい加減な男として描かれており、地元から総スカンされそうな勢いなんです。自分から綱引きチームを提案しておいて、優勝すれば廃止が決まった給食センターの廃止を撤回すると約束しておきながら、有力な業者が給食事業の外注化を申し出ると、手のひらを返したように態度を変えて、約束を反故にしてしまうのです。そんな内容で、よくまぁ大分市は納得したものです。

 それと登場人物の台詞回しが、標準語に近いのも気になります。故郷の松山から別府までよく足を伸ばしていたので、大分の人間の気性は九州男児ながらもおっとりしているのが特徴なんです。本作は、コミカルさを狙う余りシャカシャカしていて気ぜわしいのです。そんなところも地元から何か違うぞと突っ込まれる要因となるでしょう。

 物語は、女子綱引きチームの奮闘を描く人情コメディー。大分市役所広報課に勤める西川千晶は、市長から市のPRのため、女子の綱引きチーム結成を命じられる。困った千晶は、母の職場で、廃止が決まった給食センターの仲間を説得。全国大会出場まで勝ち抜いたら、給食センターの廃止を取り消すよう市と取引をします。知名度が低い大分を何とかしたいという市長の思惑に合致して、市の後援で給食センターの在職者による女子綱引きチームが結成されました。
 家庭の事情を抱えた8人のメンバーは、イケメンの公雄にコーチを依頼。さっそく練習を開始します。最初の練習試合で小学生チームに完敗するところが傑作です。
 メンバーのやる気なさに切れた千晶は、チームから脱退を表明。けれども、メンバーの込み入った家庭事情を知った千晶は、みんなのために頑張ることを決意して、再び練習に復帰します。
 なんといっても、これまで培ってきたイメージをかなぐり捨てて井上真央が普通の市役所職員に成りきって、熱演しています。ただ、同じチームに母親も参加しているのに、親子に関わる葛藤が描かれていません。他のメンバーにはとってつけたような親子にまつわる泣きのシーンがあるのに、不自然だなと思いました。

 練習のなかで次第に地力をつける綱引きチームでしたが、大会直前となって、市長の身勝手な理由でチームは解散に追い込まれます。ここからラストにかけて、かなり急展開で中途半端な終わり方。90分の作品ならあと30分付け足して、納得できるエンディングを用意して欲しかったです。

 それでも、かつてオリンピックの正式種目だったという競技としての綱引きの魅力。とくに一本の綱が参加する全員の心を一つに結ぶのだという綱引きの精神には心を引かれましたね。大事なのはチームワークで意外に奥が深いところを劇中でも感じさせてくれます。綱娘たちの悪戦苦闘を笑いつつ、人生は団体戦かもしれないと思えてくることでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵