ハルのふえ

劇場公開日:2012年12月1日

解説・あらすじ

「それいけ!アンパンマン」の原作者として知られるやなせたかしの絵本をアニメ映画化したハートフルファンタジー。宙返りと草笛が得意なタヌキのハルは森の人気者。ある日、森で人間の赤ちゃんを拾ったハルは、その赤ちゃんにパルと名づけ、人間のお母さんに化けて育てはじめる。やがて、ハルに習って草笛を吹いていたところを通りすがりの有名音楽家に見出されたパルは、音楽を学ぶため都会へ行くことを決意する。短編「アンパンマンが生まれた日」「ロボくんとことり」の2作品が併映。

2011年製作/48分/G/日本
劇場公開日:2012年12月1日

スタッフ・声優・キャスト

監督
川又浩
原作
やなせたかし
企画
岡村秀樹
脚本
島田満
作画監督
千葉源太
美術監督
水谷利春
撮影監督
小堤勝哉
編集
瀬山武司
音楽
小森昭宏
音響監督
大熊昭
主題歌
はいだしょうこ
挿入歌
佐久間レイ
製作
トムス・エンタテインメント
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)やなせたかし/TMS

映画レビュー

3.0 はなれていてもずっといっしょ

2025年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

癒される

2012年公開
3本立ての『やなせたかしシアター』の一本として公開
併映『アンパンマンが生まれた日』『ロボくんとことり』

原作者は『それいけ!アンパンマン』のやなせたかし
監督は『映画しまじろう「まほうのしまの だいぼうけん」』の川又浩
脚本は『Dr.SLUMP ドクタースランプ』『Dr.スランプアラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝』『Dr.スランプアラレちゃん ほよよ!夢の都メカポリス』『それいけ!アンパンマン とべ!とべ!ちびごん』『ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター』の島田満

粗筋
森で捨てられていた人間の赤ちゃんパルを育てるため人間の母親に化けたタヌキのハル
パルはすくすく育ち音楽の才能を見出され音楽家のチョコパンにスカウトされる
パルはチョコパンが住む都会に行くことになりハルとは別れ離れに
ハルはパルを心配しパルに会うため都会を訪ねたが会わないまま森の家にも帰らなかった
年月は経ちパルは大人なりプロの音楽家になっていた
パルは小鳥の鳴き声に導かれハルと再会
ハルはパルを思い続けるあまりタヌキに戻ることができなくなり人間の姿のまま残りの生涯を全うすることに

アンパンマンでお馴染みのメンバー多し

中尾隆聖といえばバイキンマンだがこういう役もなかなか良い
好き

野沢雅子が声を当てたハルだが歌声はなぜか別人で佐久間レイ
野沢雅子は歌に自信がないのだろうか
佐久間レイは歌がわりとうまい

美談
心温まる話

声の配役
タヌキのハルに育てられた人間の男の子のパルに戸田恵子
パルの赤ちゃん時代にいのくちゆか
人間のお母さんに化けパルを育てたタヌキのハルに野沢雅子
パルの歌声に佐久間レイ
パルのライバルになる都会派でプライド高い最年少音楽家のミロ・ザマーに中尾隆聖
音楽家でマリーの祖父にチョコパンに増岡弘
チョコパンの孫娘でピアノが弾けるマリーにかないみか
チョコパンの太めの元弟子Aに桜井敏治
チョコパンの細身の元弟子Bに小田敏充
チョコパンの家に住むネズミに三ツ矢雄二
「ざます」口調のミロの母のミセス・ザマーに滝沢ロコ
ウサギに佐久間レイ
リスに吉田小南美
サルに愛河里花子
クマに佐藤智恵
アナウンサーに佐藤正治
テレビナレーションに中田隼人
ギャルに吉田小百合
冒頭案内役のやなせうさぎに城山堅
ナレーションに島本須美

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄