劇場公開日 1974年7月13日

「久し振りに見ても感動」エクソシスト ヤナコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 久し振りに見ても感動

2025年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

驚く

アマプラをザッピングしていたら、視聴可能なことを知り、見ました。

小学生の時、テレビで見て本当に怖かった・・・・・・・

大人になった今、当時の怖さ・・・・・はもう感じないけれど、丁寧にゆっくりと描いていく空気感の怖さに気がつきます。

音楽が必要最低限・・・映画撮影が終わり、クリスが家まで歩いて帰るシーンに流れる「チューブラーベルズ」・・・・痺れました。明るいいつもの町並みなのにあの音楽の使い方は凄い!!!
そして、メリン神父が到着するあのシーン・・・・本当に画になる美しさと格好良さと不気味さ!!

 それと、出演者の皆さんが演技っぽく見えないのは俺だけか?? 自然・・・・そういう人々がいるような感覚。役者陣のスキルが凄いのか、監督の演技プランなのか???

 引き算の素晴しい作品だと思います。名画は何度見ても素晴しい☆

 高齢化社会、そして認知症など今現在日本が抱えている問題もリンクして、カラス神父の苦悩もよく判ります。
 冒頭のイラクの空気感も凄い。

コメントする
ヤナコ
PR U-NEXTで本編を観る