REDリターンズのレビュー・感想・評価
全120件中、61~80件目を表示
続編の甘い罠
一作目がヒットしたからこその続編ではあるのだが、陥りやすい安易な作り方として、世界中を舞台に忙しなく移動し、豪華なキャストを集めるというのが陥りやすい罠だと思う。
本作も御多分に洩れずその罠にはまっている。
注意力がないせいなのか、冷戦時代の極秘作戦を巡る対立軸が今ひとつ分かりにくかったり(ゴードンはCIA?彼の立場がよくわからん)ストーリー展開はご都合主義だったり、強引だったりするのが残念。
このチームの中で唯一の素人サラ(メアリー・ルイーズ・パーカー)をどう活躍させるのかというのは、このシリーズの結構重要なポイントだと思うのだが、今回はちょっとやり過ぎた感あり。
序盤FBIに拘束され襲撃されたフランク(ブルース・ウィリス)のアクションシーンとか、ゴージャスに着飾ったヴィクトリア(ヘレン・ミレン)が機関銃を撃ちまくるシーンとか、ライフルを構えるヴィクトリアの脚がセクシーだとイヴァン(ブライアン・コックス)が愛でるシーンなど好きなところも多々あるだけに、ストーリーをもっときっちり作って欲しかった。
イ・ビョンホンが意味なく半裸になるのは、やたらと平均年齢が高いキャストの埋め合わせ?
予想外の面白さ!!
まっいっかぁ~w
前作を超した良い作品
馬鹿映画第二作!
素晴らしい!
何も考えずに楽しむ
これぞアクション!
やっぱサイコーですね❗️
ジョン・マルコビッチ、ウケる~♪
前作ほどではないですが、やっぱり楽しい
基本的には面白かったですが、どちらかと言えば私は前作の方が好きだったかな。
まあ何せ前作は物凄いインパクトでしたからね!
しかし今回はややマンネリ傾向な印象で・・・。
それプラス、少々テンポの悪さを感じた分、個人的には前作ほどの面白さまでは感じませんでした。
ただそれでも、やはりこれだけの豪華メンバーがやりたい放題やっている姿を見ていると、何だかんだで楽しくなってしまうのは間違いない事実。
こう言う映画は、まあ堅いことは言わず、思いっきりキャラ立ちした面々の奇人変人ぶりをとにかく楽しむに限りますね。
それにしても、メアリー・ルイーズ・パーカーはこのメンバーに入っても見劣りしないどころか、前作以上に強烈な存在感を放っていて本当に凄いですね。
前作ではこんなにイカレキャラでしたっけ?
マルコビッチが普通に見えてしまうぐらいのこのイカレっぷり・・・間違いなく今回のMVPでしょう。
アンソニー・ホプキンスのトボけっぷりと、イ・ビョンホンの脱ぎっぷり&キレキレアクションも捨てがたいですが・・・。
まあ相変わらずストーリーはどうでも良い感じでしたが、こう言う娯楽映画はこれで良し。
良い意味で後を引かない映画も、間違いなく世の中には必要なのですから。
全120件中、61~80件目を表示














