劇場公開日 2012年6月23日

  • 予告編を見る

ワン・デイ 23年のラブストーリーのレビュー・感想・評価

全106件中、1~20件目を表示

3.5奥手なアン・ハサウェイが見た現代恋愛事情

2025年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

7月15日は「聖スウィジンの日」とのこと。

(スウィジンは9世紀のマンチェスターの司祭で「雨の当たる屋外に」との遺志により、教会の参道の下に埋葬されたため、長雨にまつわる逸話やマザーグースになったお人)。

物語の筋と「聖スウィジン」は何の関連もないのだが、「きょうは7月15日だ、聖スウィジンの日だね」とベッドで囁かれたアン・ハサウェイ嬢は、この【日付】が強烈に記憶に刻まれてしまった・・というスタートです。
7/15がぜんぶ雨の設定ならば、もっとストーリーに筋が通ったとは思うんですが。

・ ・

映画冒頭のこの「日付エピソード」を見ていて、つい先ほどの仕事場での「ホントどうでも良いやり取り」を思い出した ―。
以下、
23個口の荷物を積み込みながら「23」「23」と忘れないようにブツブツ言っていたところ荷主さんが「えっ?23って何ですか?」と言う。
僕は答えて:「僕と元嫁の誕生日の数字なんですよ、Lucky Numberなんです」。
荷主:「・・。」「わかりました。もう一生忘れませんよ」と返してきたが とても困惑した表情ではあった。

劇中、アン・ハサウェイと彼氏は、「毎年おんなじ日に、=【7/15】に、どこにいようとも駆けつけて《友人として》デートをしようと」約束したのだ。
ゲームとしてこれは楽しいです。会えなかった年にも彼らはお互いを想っている。彼氏はほかの女の子を抱っこしながら【7/15】を想っている。

でもアン・ハサウェイさんはそれで良しとしているわけで。《友だち以上〜恋人未満》 でずっと一線を引こうとする不思議ちゃんな彼女なのでした。

・ ・

中年版の「6歳のボクが大人になるまで」だなぁ。
最後までダメダメな彼氏なんかよりも、その息子を諭すお父さんが大層魅力的なのだが、
それでも「あの頃の若気の至り」は誰にも止められない。

しかしまあ、結婚って、自由恋愛って、婚姻届って なんなんだろうねぇ。カトリックの聖人スウィジンもびっくり驚くストーリーではありました。

エンディング曲はエルヴィス・コステロの「Sparking Day」。
沁みました。
〽命短し恋せよ乙女〜 ということです。

我が娘は同年代だが、今どこでどうしているだろうかなぁ・・。途中から非道い胸騒ぎです。どうかどうかデクスターみたいな男に引っ掛かりませんように😭
ちょっとおじさんにはついていけないドラマでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きりん

2.0くどすぎる

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

デクスターみたいな男が嫌いなので全く感情移入できなかった。キスする関係は友達ではないと思うが…終盤の悲劇はなんでもかんでも先延ばしにしたつけが回ってきたという結構キツめのメッセージだと受け取った

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうき

3.0ただのお気軽な恋愛映画と思いきや…

2025年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何の予備知識もないまま、ただアン・ハサウェイ主演のラブストーリーものだからとりあえず観とけ的なノリで鑑賞。
観てみると、恋愛的には行ったり来たりしながらもやけにあっさりし過ぎていて物足りないし、かといってラストは突拍子もなく衝撃的過ぎて唖然というか愕然。そして、あまりよろしくない後味のまま迎えるエンドロールで流れる歌は何となく不釣り合い。
観終えて堪らず本作の趣旨は?と色々と皆さんの考察を読んでやっと納得。本作は観方を間違えると主人公達の気持ちとすれ違ってしまい、内なる良さを堪能できないのかもしれない。深く観るとより深く入り込めるディテールが散りばめられているようだ。
そもそもただのお気軽な恋愛映画ではなかったということだ。
監督も評価されているようだしもう一度観てみようかとも思うものの、自分には追いきれなさそうな作風にてあきらめよう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いけい

3.0雰囲気

2025年5月27日
iPhoneアプリから投稿

お洒落な雰囲気の映画。

予告に煽られる。
ベストセラー、奇跡の映画化、どの辺が?

卒業🎓からそんなに経ったら、なかなか普通の幸せは難しい😓、特に女性には。

男性にははっきりしていただきたい。

男女の友情が成り立つのは、どっちかが好きか、お互いに好きか、どっちかがくず?
いい感じに別れた元恋人とお互い幸せな状態で少し時間経ってからならギリありかなぁ。
アンハサウェイぐらいの時が経つほどお美しくなるレベルの女性じゃないと有り得なさそうな話なのだが。

それなりに時間の経過は感じます。23年目まで観ると、あ〜、ここまで長かった、と。
もっと時間を忘れるような前のめりになる映画が観たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かーな

4.0なかなか大切なモノは見えてこない でも大切さはましていく 手遅れに...

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

なかなか大切なモノは見えてこない
でも大切さはましていく
手遅れにはならないように

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トシ

3.0友達でいよう

2025年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
fuyuna

2.5回り道過ぎる

2024年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アンハサウェイ扮するエマモーリーは卒業式の夜、ジムスタージェス扮するデクスターとともにいて友達のままで過ごした。

やっぱりアンハサウェイと裸でいるふたりならやることやっとかないとダメだよね。男女間の友情なんてものは我慢の産物でしかないんじゃないかな。それなのに好きでもないのと一緒に住むのはどうかと思うな。ショートヘアのアンハサウェイは魅力的だったけどね。回り道過ぎるよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

0.5『どっかの国の芸人見たいな奴』って見ると冷めるよ

2024年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサシ

3.0やっと観たよ。

2023年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
大阪ぶたまん

3.5【メンドクサイ男女の23年に亘る愛の奇跡を毎年7月15日だけにスポットライトを当てて描いた作品。ラスト、15分は心に沁みます・・。】

2023年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

幸せ

■真面目でしっかり者のエマ(アン・ハサウェイ)と、自由奔放な恋多き男のデクスター(ジム・スタージェス)。
 1988年7月15日、大学の卒業式で初めて会話を交わしたふたりは、魅かれ合うものを感じながら、恋人ではなく友達の関係を選んだ。
 以来、ふたりは親友として毎年“7月15日”を過ごすようになる。

◆感想

・物凄いスピードで23年の二人の恋愛だったり、友達だったり、別れだったり、相手の結婚を祝ったりの恋愛映画である。

・エマもデクスターもお互いに惹かれているのに、恋人未満友達以上の関係を続けるのだが。

<デクスター!だから、もっと早くエマと結婚していれば良かったんだよ!
 ラスト、15分は心に沁みます・・。>

コメントする 1件)
共感した! 5件)
NOBU

4.023年のつきあいの重さと価値

2023年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ターコイズ

4.52人の宝物の時間

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ももえもん

3.5すれ違いにもやもや

2022年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロロノアゾロ

3.0何ごとも縁とタイミング

2022年4月3日
Androidアプリから投稿

男女の友情の難しさとともに、縁とタイミングの難しさをつくづくと感じらさせられる映画。縁とタイミングさえ合えば、素直になりさえすれば、きっと初めからうまく行ったのに、と思わずにはいられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はな

2.0アンハサウェイ以外のキャストがパッとしないし内容もくだらないし何度...

2021年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

アンハサウェイ以外のキャストがパッとしないし内容もくだらないし何度かに分けて観た。
終盤から少し観れるようになってきて更に意外な展開いれてきて最後まで観れた。
どちらかというとハッピーエンドで終わってほしかったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
暮れなずむハリー

4.5切ないラスト!号泣すること間違いなし!

2021年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

大学の卒業式から、毎年7月15日を追っていく、おもしろい設定。

出会った時から惹かれ合いながらも恋人ではなく、友達の道を選ぶエマとデクスター。あー、なんて歯痒い関係なの!

しかしまぁ、デクスターは、女と酒と…なんてダメ男なんでしょう!そのダメ男っぷりにイライラしながらも、彼を見放さないエマに共感しながら、見守る私。まるで、エマの親友気分www

歳を重ねるごとに、どんどんと美しくなっていくエマ(アン・ハサウェイ)は、実物です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うさぎ

3.5ジョー・ブラックをよろしくを思い出した

2021年7月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョニーデブ

2.5よくあるネタだけど、、、、

2021年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kns

4.0観終わった後にもふかーく考えさせられる名作

2021年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

男と女の親友は成立するかという永遠のテーマに問題提起する物語。当事者同士はあってもそれが恋人・配偶者・子供にまで理解が及ぶのか。そこを23年かけて鑑賞者に場面場面問いかける。男にも女にも人生は山あり谷ありのバイオリズムは当然生じる。そこが重なったピンポイントが恋愛ポイントなのかそれとも互いに押し並べた平均値を理解できるのが永遠の愛なのか。早咲きの女、遅咲きの男、その逆もあるだろう。観終わった後にもふかーく考えさせられる名作

コメントする (0件)
共感した! 1件)
masayoshi/uchida

3.0元カノ思い出しちゃう

2021年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あの日の思い出さえあれば、なんとか生きてける。
そんな一瞬がかけがえないよね。という映画だと思いました。

元カノ引きずっちゃう系男子の僕としては、思い出は救いなのか、呪いなのかと考えてしまいましたが、それを言ったら一緒に観た人に”めんどくさ。”と一言。
あぁ、元カノだったら…と、あの日の一瞬を思い出してしまいました。
どーでもいいですね。すみません。

とにかく、アンハサウェイ可愛すぎる。

街とか景色が素敵です。あの丘行ってみたいなぁ。
アンハサウェイとフランス旅行したいなぁ。と、思う人にオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともひろ
PR U-NEXTで本編を観る