あいつの声のレビュー・感想・評価
全4件を表示
ソル・ギョングの名演技
よくある誘拐モノ実話だと思っていたが、これじゃ完璧に“映画による公開捜査”。しかし、2007年公開当時にはすでに時効を迎えており、犯人が捕まらない虚しさを痛感する。
1991年のノテウ大統領の演説についても皮肉たっぷりに論ずるアナウンサーのハン・ギョンペ。犯罪が増え報道の重要さ、正義感が彼の人気を支えていた。肥満気味だが愛する一人息子サンウ。妻ジソンが公園で縄跳びさせていたときに狡猾な犯人に誘拐されてしまう。警察に通報すれば子供の命はないと脅されていたにもかかわらず、ジソンは夫に内緒で警察に通報。どれだけ脅迫電話がかかっても手掛かりがつかめないまま、いたずらに時は過ぎていくのだった。
携帯電話も普及していない時代。自宅の電話と夫の車載電話だけが頼りで、彼のトランクにずっと一人の刑事が身を潜めていたのが印象的。彼についてのコミカルな部分は脚色だろうけど、全体的にはシリアスで、声紋調査などの科学捜査も進んでいた時代。黒澤明の『天国と地獄』をも想起させるが、こちらは実話だけに重すぎる・・・
痛々しい遺体発見と自らテレビに向かって訴えるニュースキャスター。悲痛な声と犯人を憎む姿が涙を誘う。また、韓国映画の犯罪作品はどうしてこんなに未解決が多いのか。単に興行成績を上げるためじゃなく、犯罪を防ごうという意気込みが映画に反映されているのだろうか。完全犯罪はあり得ないと信じたい。
悲痛
韓国で実際あった誘拐事件。
事件の再現ドラマのよう…
子供を誘拐され少しずつ精神的に心が壊れていく夫婦。観ていてツラい。親にとって子供がどれ程の宝なのか…
それに反するかのように、またも無能な警察。韓国映画に出てくる警察っていつも無能ってイメージがある。中でもこの作品の警察は無能さピカイチ。本当に腹が立つ。「自分の子供が誘拐されても、そんな感じなのか!」と叫びたくなるくらい。
悲痛です。
誘拐
アンカーマンの息子が誘拐された事件を基にした実話もの。太った息子がふてぶてしくて、いまひとつかわいそうになれず。ハンガンの公園で発見されるふてぶてしい息子のボディがなかなか生々しくて良い。トランクに潜り込むぼんちおさむみたいな汗臭い刑事が良い感じ。あと吠える犬はかまないの太った女が、刑事役で出演。余韻がない。
姿なき犯人。
カン・ドンウォンにハマって
ようやく辿りついた、最後の作品。
日本未公開な上に
DVD化もされていない作品で
たまたま、ネット配信がされていたので
このチャンスを逃すまいと鑑賞。
1991年頃立て続けに起こった「三大迷宮入り事件」の一つ
ソウル江南区で起こった
9歳の少年の誘拐殺人事件を基に映画化。
見終わった後は
ただただ、心が傷んでしまう。
そんな作品。
最後のソル・ギョングの迫真の演技は
涙を誘うし、悲痛さがひしひしと伝わってきます。
ただ全体を通すと
その事件の悲痛さを訴えるためだけの作品
な気がしてしまうのは否めないかと。
映画としてのメッセージ性や
その場面に至るまでの背景の掘り下げが
若干甘い気がします。
なのでドキュメンタリーを観ている感覚があったかな。
製作当時
事件の時効直前であったということなので
国民にとにかく解決をうながすという意図で
このような作品スタイルになったのも
少なからずあるのかもしれません。
しかし
犯人と夫婦との脅迫電話のやりとりや
冷酷な犯人の声だけをピックアップするのは
なかなか見応えもあるし緊迫感もありました。
肝心の犯人役のカン・ドンウォンですが
最初から最後までほぼ声だけ。
さらに登場しても顔は写らないので
もし彼目当てで鑑賞される方は
それを期待せずに楽しむことをお勧めします。笑
全4件を表示