劇場公開日 2025年8月29日

「リュック・ベッソン原点にして頂点。」グラン・ブルー 完全版 なかじwithみゆさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 リュック・ベッソン原点にして頂点。

2025年9月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

カワイイ

日本で発売された『グラン・ブルー』Blu-rayはモノラルなので、
いつか音高質のBlu-rayが出るんだろうなぁ勿論
買うけど、
と思っていたら、忘れた頃に4K劇場公開。
(KADOKAWAは年内に4KUHD発売とみた。)
初劇場公開も通いレーザーディスク&DVD&Blu-rayで計50回は観ているグラン・ブルーは、
サウンドトラックも即CDを買い、車でも毎日聴いていた。
渋滞も不快にならないほど、
僕はどっぷりグラン・ブルーに魅了されていた。

4K公開、観ないはずがない。
ただ心配は画質である。

ああ、やはり高画質は望めない。
もともとこの画質なのだろう。
ただ音質はクリアで、高音やサックスの響き等満足する。
オープニングから、音質に驚かされ興奮した。

きっと前世は海の生き者だったのだろう。
海底にいると地上に帰る理由がわからなくなる。
そこは時が止まり、安堵しかない愛の世界なのだろう。

映画のチラシに
リュック・ベッソン原点にして頂点
とあったが、納得と同意。
やはり、このリュック・ベッソンと
(可愛い)ロザンナ・アークエットと
(イノセントの徹底)ジャン=マルク・バールと(ガキ大将が大人になったようにしか見えないが
ピアノも弾きエレガントでいいヤツ)ジャン・レノと
音楽エリック・セラが特別級に素晴らしい。

この世界観に、僕も海底を彷徨う。

なかじwithみゆ