赤ずきん : 関連ニュース

タランティーノ絶賛スリラー手がけた監督コンビが語るイスラエル映画
「ザ・マッドネス 狂乱の森」でデビューを飾ったアハロン・ケシャレス&ナボット・パプシャド監督。イスラエル発のスラッシャーホラーを手がけ、話題となったふたりが放つ新作は、イスラエルの社会問題を題材にしたスリラー「オオカミは嘘をつく」だ。... 続きを読む
2014年11月21日
クロエ・モレッツ、映画版「ミアの選択」に主演
女優のクロエ・モレッツが、米作家ゲイル・フォアマンのヤングアダルト小説「ミアの選択」をサミット・エンタテインメントが映画化する「If I Stay(原題)」で主演を務めると、米バラエティ紙が報じた。原作は、2009年に発表されベストセ... 続きを読む
2013年1月28日
大人版「赤ずきん」特別映像を入手 “見えない恐怖”が鍵
童話「赤ずきん」をレオナルド・ディカプリオが製作を手がけ実写映画化した「赤ずきん」が、6月10日から公開している。映画.comは主演のアマンダ・セイフライドらキャスト陣が、同作のテーマについて語った特別映像を入手した。特別映像は、赤ず... 続きを読む
2011年6月10日
マツコ、ミッツに続く女装タレント「赤ずきん」PRイベントに登場
レオナルド・ディカプリオが製作を手がけるダークファンタジー「赤ずきん」の公開記念イベントが6月5日、東京・飯田橋の日仏学院で行われ、女装タレントのブルボンヌが登場。モデルの月本えりとともに恋愛やファッションについて"ガールズトーク"を... 続きを読む
2011年6月5日
「赤ずきん」映画化、ディカプリオ本人が提案
グリム童話として有名なおとぎ話のその後を描き、レオナルド・ディカプリオが製作を手がけた映画「赤ずきん」。映画化はディカプリオ自身の提案だったことが、映画.comの取材でわかった。2001年に製作会社アッピアン・ウェイを設立したディカプ... 続きを読む
2011年4月22日
大人版「赤ずきん」はゴシックなラブサスペンスで“ピリリ”
レオナルド・ディカプリオが製作を手がけた映画「赤ずきん」の予告編が、このほど公開された。「トワイライト」のキャサリン・ハードウィック監督がメガホンをとり、スウェーデンの民話やグリム童話として有名なおとぎ話のその後を描く。予告編は、ふた... 続きを読む
2011年4月7日
新「ピーター・パン」企画に、チャニング・テイタム出演
「赤ずきん」や「白雪姫」などの有名童話が、ハリウッドで次々と実写映画化されるなかで、「ピーター・パン」も映画化されることになりそうだ。ハリウッド・レポーター誌によれば、現在、ソニー・ピクチャーズはチャニング・テイタム主演の「パン(原題... 続きを読む
2011年3月9日
ゴス版「赤ずきん」にゲイリー・オールドマンら名優の出演決定
グリム童話などで広く知られる「赤ずきん」の物語を現代風にアレンジして映画化する「The Girl With the Red Riding Hood(原題)」の主要キャストがこのほど出そろった。ワーナー・ブラザースが第2の「トワイライト... 続きを読む
2010年4月28日
「マンマ・ミーア!」アマンダ・セイフライドが、ゴス版「赤ずきん」に
「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライドが、コケティッシュな現代版赤ずきんに扮することになりそうだ。ワーナー・ブラザースとレオナルド・ディカプリオの製作会社アッピアン・ウェイが以前から進めている「The Girl With the... 続きを読む
2010年2月19日
「トワイライト」ハードウィック監督が、ゴシック風「赤ずきん」を映画化
「トワイライト/初恋」のキャサリン・ハードウィック監督が、グリム童話などで広く知られる「赤ずきん」をモチーフにした映画「The Girl With the Red Riding Hood(原題)」で監督を務めることが分かった。米バラエ... 続きを読む
2009年8月25日
上野樹里がアン・ハサウェイの“声”に挑戦!アニメ「リトル・レッド」
グリム童話の「赤ずきん」をモチーフに、平和な森で起こったある事件をめぐって、レッド、オオカミ、きこり、おばあさんの証言が食い違う"羅生門(藪の中)"スタイルで、謎解きの要素を入れたCGアニメーション映画「リトル・レッド/レシピ泥棒は誰... 続きを読む
2007年9月28日全11件を表示