映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「369のメトシエラ 奇跡の扉」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「369のメトシエラ 奇跡の扉」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

369のメトシエラ 奇跡の扉

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「369のメトシエラ 奇跡の扉」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


369のメトシエラ 奇跡の扉

解説・あらすじ

公的記録のない独居高齢者や育児放棄された無国籍児など、現代社会の隙間で生きる人々の姿を通して“都会の中の孤独”を浮き彫りにするファンタジー。区役所に勤める俊介は、一カ所に定住することなく引越しを繰り返していた。古びたアパートに引越した俊介は、毎日のように隣室から聞こえてくる奇妙な歌声に興味を持ちはじめる。やがて引き寄せられるように隣室を訪れた俊介は、そこにいた老婆から思いがけない話を聞かされる。
続きを読む
4.5
投稿日:2011-01-24
 「400年もの前から、結婚を約束していた。」という触れ込みですが、往年の大林宣彦監督のような“メトシエラ(長寿族)”の神秘性は皆無で、単なる400年続いた家系での伝承に過ぎないものでしかなく、拍子抜けしました。
 主人公の隣に暮らす老婆は、400年も待っていましたといいながら、ちゃっかり戦後の一時期に別な男と駆け落ちして、別れたままになって、男との再会を待ち続けていたのです。基本的なところで脚本の上の矛盾が気になりました。
 とにかく主人公との出会いが、先祖伝来の言い伝えてして400年間も伝承してきたのです。それにしては、隣に主人公が引っ越ししてきたも挨拶もせず、顔もあわさない生活を送ってきたようです。そして、映画のストーリーが進行し始めて、突然捨て子の子守歌を歌い始め、俊介に存在を知らしめようとするのは、ちょっと都合が良すぎると思いました。加えておかしいのは、区役所の市民課に勤める俊介が隣のセツの所在を確かる際に、アパートを管理する不動産会社に出向くときです。
 自分の住んでいるアパートを管理している不動産会社なのにまるで初対面の挨拶をします。それはないだろうと思いました。
 さらに、ストーリーのメインは、セツの実家に伝わる和歌山の真田家埋蔵金伝説です。 その埋蔵金をセツが持っているのではないかと推測するのはいいとして、訪れる郷土史研究家は、推測を越えて、分け前をよこせと断定してセツに迫ってくるのですね。さらに、区の福祉関係者が、セツと結婚した俊介に真田家埋蔵金の福祉施設への拠出を強要するなど、大の大人が有りもしない埋蔵金に目が眩んで、奪おうとする様を見せつけられるのは白けました。埋蔵金が発見されたのなら分かりますけれど、単なる伝説で周囲が狂喜乱舞するるものでしょうか。だからストーリーのポイントをもっと俊介の捨て子のトラウマと、自ら養子を引き取るまでの心境の変化に絞ったほうが良かったのではないかと思います。

 ところで、演劇に詳しい知人の話では、最近の主要劇団は、所属団員を映画出演させずあくまで自らの公演でしか露出させない囲い込み戦略をとっているそうです。おかげで俳優座などの実力派俳優が映画ファンの間ではまったく無名のままになっていたりします。
 主演のセツ役阿部百合子も、『茗荷村見聞記』(1979年)以来とんと映画に出演していません。舞台一筋にしておくにはもったいないほど、本作での情感のこもった演技は素晴らしかったです。
 孤児だった過去を頑なに拒む武田俊介役の大垣知哉も、きめ細かな表情の一つ一つにトラウマの深さを感じさせて、上手いなぁと感じました。人気が出始めたころの西島秀俊を彷彿させます。古いアパートんが舞台だけに、西島が主演し、深川栄洋監督が手掛けた『真木栗の穴』に作品自体の雰囲気が似ていました。
 主役の二人以上に、演技面で注目したのがも俊介の家に居候するゲイの吉村俊樹役を演じている日和佑貴です。格好は男でも、シナを作る様は、普通の女性よりも女らしい所作なんですね。そんな上辺だけの演技のみならず、孤独な心情を俊介にぶつけて癒されようとする切ない気持ちが上手く表現できていて、素晴らしい演技だったと思います。

 演技に加え本作が素晴らしいのは、映像面。特にセツと俊介が旅をするシーンでパンして引きのある情景を見せるところは、凄く美しい映像美を見せていました。全編を通じて、人物をしっとりと描くカメラアングルは、低予算作品にしては秀逸です。

 脚本に少々アラがあるものの、捨て子をテーマにした、人と人とが繋がっていくストーリーはなかなか感動的で、演じている役者のクオリティが高い分、深く余韻に浸れる感動に包まれました。

 800円で鑑賞できる割引券を持っていますので希望者は小地蔵までご連絡ください。
鑑賞日:2011年1月24日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング